こんばんはニコニコせいちゃんです。

今日、仕事帰り

後輩が
『先週、せいちゃん先輩ピリピリしてましたね。今週はちょっと抜け出した感じします。』





会社で

新しい研修を企画している。

誰もやったことのない内容や打ち出し方、広報。

開催は来週。

仕切るのは僕。



いつも通り
例年通り
普通に
会社の指示に従って
上司の指示に従って
無難に

やったらいいものの

それの方が楽で

何事もなく終わるのに


せいちゃん
『今回、これでやりたいんです。こんな風にやりたいんです。』

って自分の意見を押し通した。

上司が不安そうに見つめる中。



新しいことをやっていくって

アイデアを出したその時は

ワクワクするけと

だんだん怖くなる。




みんなが、大丈夫?って目で見ているように思う。

失敗するんじゃないの?って思われてると思う。

冷ややかにまわりは見ているように思う。

支えてくれる人がまわりにいないように思う。

自分だけが熱くなっているように思う。

まわりはただの傍観者に見える。

どんどんワクワクが小さくなっていく。

仲間がいないように思う。

どんどん孤独になっていく。

どんどん怖くなっていく。



また、無理してるのかなぁ。

また、かっこつけてるのかなぁ。

やらなきゃよかったのかなぁ。

あぁー、バカだなぁ俺。

いつまでたっても。






何でこんなに怖いのか。

企画の研修がうまくいかなかったら

そんな変なこと企画するからって
やっぱりダメだったねって
普通にやってりゃいいのにって
目立とうとするからって


みんなに

笑われる
バカにされる
そして

恥をかく。

それが恥ずかしくて

それが悔しくて



そんな思いが隠れてる。

もっと奥には小さい頃のお父さんからかけられた言葉が重なるのかなぁ。





帰りに後輩が言った
『せいちゃん先輩、せいちゃん先輩の性格だと思いっきりやらなかったら絶対後悔しますよ。』








家に帰るまでのコンビニの駐車場。
くだらない15分。
こーやって吐き出す。



そして




大切な仲間を思い出す。

この人たちに出会ってなかったら
こーやって自分の気持ちと向き合うことも
できなかっただろうなぁ。
改めて感謝しかない。




あぁ。涙が落ちる。

弱いなぁ俺。

弱くてもいい。














誰を生きてる?自分を生きる✨
このブログはリブログ・シェアなどリンクフリーです。