貰って嬉しいんです。本当は。
 
 
 
そっけないもらい方する人乙女のトキメキ
 
家帰ったら
 
お母さんや妹、お姉ちゃんに
『俺もらったもんねー』って鼻の下伸ばしてニヤニヤ
 
高ぶる鼓動を抑えながら
軽やかに
当たり前のように
さらっと
報告してる
 
 
 
 
 
 
 
働くパパだったら乙女のトキメキ
 
家帰って
 
パパ
『会社の子がさー、みんなで配ってくれてるのよ。一人からもらうってわけじゃないんだよ。義理チョコだよ義理チョコ。』
何も疑われていないのに妻に言い訳みたいに話してしまう。
 
子供
『チョコだー!食べたーい!』
 
パパ
『あかーん!これ!パパのー!』
 
 
後から食べるはずが、風呂からあがってきたら・・・・・・ない。
 
『あれ!?あのー、チョコは?』
『食べたよ』
(そんな・・・・ゲッソリ
 
 
 
 
 
 
 
 
1人暮らしの人だったら乙女のトキメキ
 
家帰ってニヤニヤしながらベッドに転がってニヤニヤ
 
眺めたり
並べたり
一個食べて
後は
並べたり。
あっ、溶けないように冷蔵庫入れとこって。
なんだかんだ喜んでる。
 
 
 
 
 
 
 
 
『えっ!?今日って何の日?』っとか言ってとぼける人乙女のトキメキ
 
一週間前いや1ヶ月前からちゃんと意識してます。
 
2日前とかになったら、内心ちょっとドキドキしてびっくり
 
当日なんか、平然を装うのに、必死なんだす滝汗
 
 
心の声
(もらえるおねがい
(もらえないのショボーン
(そんなこと気にしないだぞ俺えー
(バレンタインとか誰作ったんだよー、迷惑ー、ほんと。って強がっちゃうぞえー
 
とか何とかかんとか言いながら
 
平然を装うのに必死なんです滝汗
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
素直に『わーありがとう✨嬉しい✨』って言えないのショボーン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
トータル、これって誰のこと?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
僕です僕。
(いや、世の男たちの心の声を代弁しよう)
 
 
(恥ずかしく、耳が赤くなる)
 
 
今年は思い切って、「わーい乙女のトキメキやったー!ありがとうニコニコ」と言うぞ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
誰を生きてる?自分を生きる乙女のトキメキ
このブログはリブログ・シェアなどリンクフリーです。