いつだって久しぶりなブログ
…4ヵ月ぶりかな。



上京してきてから、ずっとずっと
やりたかったワンマンやっとやっと出来た。



{D7A732A5-839A-454C-8F07-CDCEA67AF769}




2ndワンマンだけど感覚は1stだよな。
って気持ちで始まったワンマンへの道


初期メンがいない今の私達


前例が無いため、何が効果的で
どうすればワンマンって成功するんだ?
ここ最近の頭の中はワンマンの事でいっぱい
他の事を考える余裕も無かった。
むしろワンマンの事しか考えたくなかった。


ワンマンのコンセプト、グッズデザイン、
セットリスト案、ワンマンの企画、映像、
ワンマンに繋げる定期公演、チケット販売、
ビラ配り、showroomリレー、CHEERZ、、


自分達が思いつく限りのこと全部出し合って
1つ1つ試して、頼んで、駄目でも押して、


少しずつ自分達が頭に描いてたものが
型になっていくのが楽しかった。

上手くいかなくてぶつかることもあった。

ワンマンまでの限られた回数の対バンで
1枚でもチケットが売れた時、嬉しかった。



何かを創りあげる過程がこんなにも
苦しく、辛く、楽しく、嬉しく、時に感情的
なったのは自分や周り皆が真剣だから。



そう思えたのも今。
物事を広い視野で考え見るのは難しいね



楽しみって単語にこんなに沢山の色んな
想いが詰まってることまぁ無い。



迎えたワンマン当日


開場していく会場をスタッフさんが上から
写真撮って見せてくれて、、


{188AE202-DF79-494D-85F4-6E21B144758F}



もうそこで胸がいっぱいになった


あーこの日を楽しみにしてくれてる人が
それぞれこんなにいるんだなって。


袖から聞こえるざわざわ感が
緊張を高めていって


SE流れて客席からいつもより更に
気合いの入った色んな声に背中を押され、
1曲目のFantastic Travellerで振り返ったら
知ってる大好きな顔がイキイキしてた!


そう、これが見たかったんだ。


{9CF22051-5BA0-407C-BF44-443709DC04C8}



みさきの見えた感じ真ん中らへんにピンク
振ってくれてる人が集結してた気がして
すごくすごく心強かった。


もちろん後ろの方も見えたよ!はしも!
久しぶりな人や関西の人、名古屋、、、

最高のマエダコールもありがと。
また更新された過去1だったよ。


{6E479FA7-5AD2-48F8-B6FD-A9186B31B27F}



やっぱり楽しいは一瞬で過ぎてくの
でも一瞬一瞬全部鮮明に覚えてる。


この一瞬が人生で何より最高に楽しく
最強に好きだからステージに立ってるんだ。


この一瞬のためなら、何十時間何百日
何にだって打ち勝って何より優先して
何だってできる。って心からゆえた



" みんな"では無く、
ひとりひとりと向き合ってたい


ひとりひとりの重みを大切にしたい


それはどんだけの規模になっても
変えたくない私の感覚。



友達が撮ってくれてた最後の最後の
ありがと〜〜〜って叫んでる私達の顔


{1AF03A06-3857-4C5A-BC99-CD40E043474F}



やりきった〜感がすごい。
我ながら4人ともいい顔してると思う


誰にだって見える訳のない不確かな未来が
すこし見えたんだよね、描けたんだよね。


私達だから作れた10/1 
私達だから立てた10/1


私達とゆうのは、4人だけじゃないよ
来てくれたアナタも含めた私達。


誇りを持って前に進める、ありがとう。


簡単に諦めてたまるか!
引き下がってたまるか!


{25997DEB-94C1-42F8-8EA2-D95DCFF3960E}


歩いてきた道はバラバラだけど、
これからは4人で同じ道を歩いていきたい



一緒にいこう!!



{3F5680DF-7E8D-42B4-B26C-3085ADA09119}



変わらない関西魂。
遠征してくれたりお花だったり、、
すべてが私の力になったよ。


関係者さんにも沢山見ていただけて感謝です。



{1EB51DBB-B961-4F6B-A099-C7D3F57AA390}



絶対、私達が幸せにするよ
前田推しは私が幸せにする。


4人で届ける6枚目のCD楽しみにしててね


ありがとう



おしまい。