以前に一年ほどヨシケイを利用して
腹立って辞めてやったんです
ヨシケイにじゃないですよ。
娘と旦那からの料理に対しての文句に
やってられなくなりました
まず旦那は気分で好き嫌いがあって
自分の食べたいおかずじゃなければ
無言で白ごはんにフリカケかけて食べる
挙げ句の果てにはカップラーメンを
メインにしてヨシケイのおかずは
食べれる物だけ食べる
娘も他に何か無いかと聞いてきて
無ければしぶしぶ食べるか食べない‥
美味し~と言って喜んでる時もあるけど。
美味しくても量が決まってるからおかわりできないけどね
ただ娘ちゃんが卵アレルギーだから
アレルゲン表記に卵の使ってないメニューを
選んでると定番の美味しそうなハンバーグ、
揚げ物系は自然と選べない
だからサラダが入ってるメニューが
多くなりがちで
「また草か‥」と旦那は言いやがる
惣菜ばかりの時期があったから
親心としては栄養があって、作ったものを夜ご飯に出してあげたい気持ちがあったのに

もう私は初回お試しの半額では
注文出来ないけどまたやってみよかな
アレルギー対応のクリスマスケーキは
普通のケーキより締め切りが早いので
早めに近くのスーパーかコンビニで
予約必須です。
宅配だとクール便で送料が1000円
かかるので店舗受け取りより割高
卵アレルギー対応のX'masケーキ↓
(大豆、乳、小麦粉を使用)
(卵のみ不使用)
独自の製法でふんわり生地‥らしい

卵・乳対応X'masのケーキ ↓
(小麦粉使用)
(たまご・乳のみ不使用)
13.5cm 送料込み
締切日12月10日23時59分 12月23日着のみ
美味しそう
でも娘ちゃんはチーズが嫌い
アレルギーっ子持ちの親としては
どれが美味しいのか食べ比べてみたいが、
お金の余裕がある時にしよ↓
最後まで見ていただき
ありがとうこざいました