お引っ越し |  悪性リンパ腫のち子宮体癌

 悪性リンパ腫のち子宮体癌

悪性リンパ腫闘病記でしたが10年後、子宮体癌になりました。ひとりごとブログです。

10月2日

契約し、鍵を受け取りました

ガスの立会いをし、カーテンなど採寸し
あちこちまわり
家電も冷蔵庫、洗濯機、レンジだけ購入

ひたすら物を運びました

この日からガスが使えるからこちらで生活

りいちゃんにはまた入院したり大変だから、と話ました

小さいながら病気だと納得してくれました

りいちゃんだけが気がかりです

そして引っ越しが決まってから

長女が妊娠したと母子手帳を見せてきました

二女の出産が終わるまで、と思ってたようです

私が引っ越す事で生活費も入らなくなるし

家事やら子育てやら手伝ってもらえなくなる、困る、

といった表情です

子供が増えたらそれこそ部屋がいります

やっぱり引っ越しは正解

長女はりいちゃんが1歳の頃 離婚しています

今のダンナとは再婚同士

今のダンナと元嫁には2人の子供がおり

養育費を払っています

私が入れていた生活費は養育費と同額でした

くれる生活費が少なく同居前からちょこちょこ長女には

食材やらお金やら渡していました

でも私の給料から家賃やら払っての援助は楽で

はなかったんです

そして病気、長女から同居の提案

色々考え同居しました

考えが甘かったです

だから余計りいちゃんが心配です

長女の携帯から時々電話をくれます

りいちゃん、いつも大人が振り回してごめんね

長女の妊娠はまだ安定期でないため報告していません

だから妊娠して部屋がいるから

私も元気になったから、同居解消したと話す予定です