函館2日目
法華クラブ函館での朝食
ホタテカレー、塩ラーメン、ザンギ、イカメンチ
イカ刺し、カニあんかけ茶碗蒸しなど
普段は朝は食パン一枚位しか食べないのですが
ホテルだと調子に乗って取って来ちゃう
部屋からの眺め 函館山と遠くに海が見える
9:40頃 病院に行けばいいので
部屋でコーヒーを飲みながらまったり
タクシーで病院に行き 退院手続きをし
老健の方が介護タクシーで迎えに来てくれるので
しばし待つ
いつもやり取りしているYさん、理学療法士さん
センター長さんの3人が来ました
一度実家に寄り、母が施設に持って行く
服を自分で選び 理学療法士さんは
家の段差等をチェックしていました
途中 郵便局やドラッグストアに寄って貰い
施設へ
たくさんの契約書や同意書にサインし終わったのが
13時過ぎ母の部屋などを見せて貰い
思っていたより住み心地が良さそうで良かった
全て滞りなく終わり施設を後にする事に
ってバス停も見当たらないし
タクシーなんて走ってな〜い
タクシーを呼び施設から実家へ行き父のお骨をお寺へ持って行く事に
無事 分かりやすい納骨堂(場所)に納め
退室する事に
これで今回やらなくてはいけない事は全部終わり
どうしようかな
そうだ 高校の時の友達の親がやっている
店に行ってみよう‼️
お店はトンカツ屋さん お父さんが亡くなった後
お母さんと友人が手伝うようになり2人で切盛り
しています
暖簾をくぐるとすぐ私だと分かって貰え
嬉しかった
店が昼の営業で終わり友人のお母さん Nちゃん
私とで遅めの昼ご飯を食べに
ラーメンのりんさん
函館市湯川1-9-13
塩ワンタンラーメンを食べました
凄く美味しかった
お店の中も掃除が行き届き清潔
とてもお勧めのお店です
次はとても景色のいい所でお茶をする事に
六花亭 漁火通店
函館市金堀町9-18
お借りしました
海まで何も遮る物が無いので
窓側カウンターの席に座れたら
凄いラッキーです
お店でしか食べられない雪こんチーズ
オーダーが入ってからクッキーにクリームチーズケーキを入れてくれます
六花亭に行ったら是非食べてみて下さい
一度Nちゃんと別れ
Aちゃんを呼び3人で居酒屋に行く事にしました
イカ刺し🦑 時価
後から値段聞いたら3000円だって〜
生きてたし まっいっか
高校三年間同じクラスで四人グループで
部活も何をやるのも一緒でした
親の介護や自分の体の事 今飲んでる薬も
仲良く同じ薬
修学旅行の話など 凄く懐かしく
お腹が捩れる程笑いました
やっぱりこのメンバーが1番楽で楽しい
二次会(怪しげなスナック)にも行き
また再会を約束してホテルに戻る事に
結婚して初めての日付変わってる ゴゼンサマ
一枚目の自動扉は開きましたが
2枚目が開かない
横の紙を見るとルームキーを翳せってなってる
やってみると開いて良かった〜
フロントの男性二人に
お帰りなさいませって言われ
私も咄嗟に遅くなりましたって言って
そそくさエレベーターに乗りました
(お酒を飲んで上機嫌で帰るのならいいのですが
私は一滴も酒は飲んでいないんです)
次の日 朝食は食べれるかと思いましたが
食べました
あんかけ焼きそばと少し軽めで
チェックアウトし時間があったので
路面電車で函館駅へ
函館駅のスナッフルスでマドレーヌを
買って帰りました
チーズオムレットも美味しいですが
マドレーヌもお勧めです
今回は重要な事ばかりで
1人でちょっと不安でしたが
滞り無く済ませ
25年ぶりに友達にも会え
とても充実した函館帰省でした
訪問ありがとうございました♪