突然ですが、来年の5月、2人目babyを出産しますw

やっと予定日が決まり、5月5日!

2人目を産むなら、3学年差の4月末から5月頭に、と思っていたらぴったり!完璧!

子どもが欲しい、と旦那に言ったことはありませんw

基礎体温、測ったことありません。

タイミング図ったことありません。


でも、できるもんだな!と感動しました。


予定通りに妊娠できたので、ちゃんと今年の期末まで会社にいられそうだし、

4月入園なら保育園も余裕だろうし(上の子いるから満点+加点で)、

予定通りうまれてくれれば4月いっぱい育休取れるから、1歳直前までちゃんと一緒にいられるドキドキ

完璧だ!!


今回は、妊娠に気づいたの8月末でした。

たぶん妊娠した直後くらい。

予定日確定まで1ヶ月かかったw


最初は悪阻が全然なくて、めっちゃ楽!と思っていたのに、やっぱり7週とか入ると悪阻るもんだな!

でも、上がいるせいで全然ゴロゴロできないし、ごはんは作らなきゃいけないし、会社は行かなきゃいけないし。

しかも、旦那に風邪をうつされて、プレゼンも抱えてて、一昨日まで本当に死ぬと思ってました。

旦那と子供と会社に殺されるってw

でも一昨日を越えたら風邪もだんだん良くなって、プレゼンも無事終わって、元気も少し回復。


ちなみに同居の義母にまだ伝えてませんw

どうせ忙しくて何もしてもらえないのに、「何もしてあげられなくてごめんねぇ」って言われるのだけじゃ

かえってストレスだからさ。

しかもあーするといいこーするといいって、あーだこーだ言われたらキレそうだし。あたし。

最近全然ごはんを作らなかったのは、風邪でダウンしていたせいだと思っています。


悪阻はきついけど、きっとこれが最後の妊娠だし、悪阻も含めて楽しみたい…

と言っているのは、比較的体調の良い朝だけで、夕方から夜には世界全部への恨みと憎しみに支配されていますw

でも、10ヶ月ってなんだかんだ短いよね。

あっという間に生まれそう!


そして、2人目なのに出産が怖い。

1人目が3710gもあったおかげで、2人目はもっときっとでかい。はず。

こないだエコー画像見たら、9週なのにもうはっきりぶっとい臍の緒が出来てて!

まどかの臍の緒が2週間くらい取れなかったのを思い出す。

あのぶっとい臍の緒のおかげで、彼女はすくすくすくすく育ったわけで。

まじで恐ろしい。臍の緒恐ろしい。


願わくば5月15日の藤原竜也くんの誕生日に産みたいドキドキと思ってたけど、予定日超過するのは…

もし、途中で4000とか超えてくるようになったらどんなに予定日前でも先生に泣きついて、

お腹を切って出してもらおうと思ってます。

帝王切開の痛さも怖いしビビるけど、あたしの股はそんなに絶対緩まない!!←3710gを1人で出したくせにw


しかし、山本モナが4000を軽~く超える超絶ビッグベイビーを普通に出したっていうのを見て、

若いあたしが頑張らなくてどうする…という気持ちもちょっとはあるっちゃあるんだけどwww


そんなわけで、皆さまどうぞよろしくお願いします。