おさぼりしている間に、またまた言葉が増えました。




・あらし もちろん、国民的アイドル嵐のこと


・バス、ァクシー←タクシー


・大きいね~


・重い


・がたんごとん


・おはよー


・おいで


・ぴっかー ←保育園で、食べきったお皿を「ぴかぴかだね」って見せるようにしてるんだって。


・ありさん、おーい ←公園とかで呼びかけるんだって。「ぽっぽ、おーい」とかも言います。


・ぬりぬり ←塗り塗り。お風呂上りにクリームを塗ること。


・にーたん、にぃに ←おにいちゃん


・ねーたん ←おねえちゃん


・ぐあっぐあっ ←蛙




他にもあったような?思い出したら追記します。




最近は、息を吹きかけるのがブーム。(主にあたしの顔に。)


ごはんが熱いときも必死でフーフー。


2歳のお誕生日にはローソクを吹き消せるのかな?




最近の悩みは、保育園でのお友達との関わり方。


保護者会で「噛み付いたり叩いたりしたときに教えたほうが良いか?」という問いがあり、その後、誰にどんな状況でやってしまった(やられた)かを教えてもらうことになりました。




…で。




うちのまどか、ものすごい噛み付いてるんです…




もう今までに10回くらいお知らせされたかな…


同じ子と取り合いになることが多いのか、4,5回同じ子にやっていて、むしろあちらのママから「まどかちゃんのママが気にしてると思うので、全然気にしないでくださいって伝えてください(と先生経由で聞いた)」って気にされるほど(今まで、送り迎えの時間が合わなくて、1度しか直接謝れてなかった)




同じくらい、お友達にやられてるんなら「そういうもんかな」で気にしないけど、逆にやられたことは1度もないんだよね。


何それ。


逆に気にする。気に病む。


まどか、噛み付きすぎて、クラスの子から恐がられてるんじゃないかとか考えて、本当クラスの子に申し訳ない。。。




子どもが暴力に訴えるのって、親にそうされてるんだろうか…


あたし、叩きすぎなのかな。


家でもふざけて叩いてきたりすることがあるので、そうしたときは手を叩いて、「叩かれたら痛いでしょ。やめなさい」って言うんだけど、やめたほうがいいのかな。まどか、叩かれてもヘラヘラしてるし。


叩いたり噛み付いたりするのはいけないことだと、言い聞かせてもまるで響いていない。


保育園でもうちでも叱られてるときは目を合わせないで気まずそうにして、怒られてることは分かってるみたいなんだけどね…


保育園の先生には、多かれ少なかれあることだから…と言われてるけど、みんなどんな感じなんだろう。


ずっと親がそばにいれば止められるだろうから、当然、他の子を叩いたりっていう場面はなかなかないんだろうけど…




書いてて思ったけど、あたしに余裕がないのかも。


精神的というより、時間的な余裕かな。それで、焦ってる。まどかがしたいことを制限してしまったりするし。


もっと遊びたいところを、お風呂に入れたり寝かしつけたり。


親が無理に言い聞かせてるから、まどかも我儘を押し通していい、って思ってるのかもしれない。


もうしつけをする年齢でもあるから、好きなことを全部受け入れるわけにはいかないけど、その説得がうまくいってないんだな。きっと。




来週末、保育園の個人面談があるから、噛み付きのことと、言い聞かせのこととか相談してみよう。


あ、目をつけられてる区の保健師にも相談してみようかな。