11ヶ月になってから、手づかみメニュー始めました。
それまで、親子ともに手づかみにまったく興味なし。

汚れないし、いっか、とは思いつつ、ちゃんと手づかみメニューを用意したらするのかな?と思って用意しても、自主的にはやらず。
手渡ししたり、「自分で食べていいんだよ」って声かけしてたら、バナナだけ成功。
今ではバナナを出すとさっさと握ってもぐもぐ食べます。
今日の朝ごはん。
(パソコン戻ったら今までの離乳食も一気にアップするつもり)


みゆのブログ-8/10離乳食朝
・レバーとブロッコリーのロールサンド
・豆乳かぼちゃスープ
・バナナ
ロールサンドも掴み食べメニューだけど、渦の中心にスプーンの柄を突き刺してニコニコするだけw
バナナだけしか自分で食べないよ(;´д`)
バナナだけはこのとおり。
獣みたいに食らうw


みゆのブログ
あとは、果物とかフォークに刺してあげると、フォークを持って食べられます。
小さい食べかすとか、ごはん粒が気になるみたいで指先で摘まんでたりw
昨日はあたしの食べてたご飯に手を伸ばしてきて、ごはん粒握って食べてた…
おにぎりとか作っても触らないくせにうーん
しかし、手づかみ食べってさせるべきなのかな
これからも手づかみしやすいメニューは作っていくつもりだけど、一生懸命持たせて教えて…とまではしなくていいかなーと。
あ、でも、パンとか果物は大きくなっても手で食べるから教えたほうがいいのか。

ちょっと迷ってます。