こんばんは。

今日は心臓の造影MRI検査がありました。
造影MRIは度々受けたことがあるのですが、心臓のは初めてです。
他の部位のMRIと全く違う!!

胸に重い鉄板的な機械を乗せ、酸素マスクをつけ、身体をかなり固定されて、頻繁に息止めをするような検査でした。
時間もかなりかかり、閉鎖空間が平気な自分でも、若干不安定というか居心地の悪さを感じるような、息苦しいような、そんな検査でした。
あまり受けたくない検査にランクインですw

まだ読映には時間がかかるようですが、パッと見た感じはダメージはあるものの、そこまで悪くはないようです。良かった良かった。

明日は日曜日なので、採血のみです。
検査も概ね終わったので、ルート外れました。
管がなくなって、スッキリした!!!
しかし、心電図は未だに外れず。
これは入院中は外れないのかな。

明日シャワー予約取れるといいなぁ。