kaorishi_hidekoのブログ

kaorishi_hidekoのブログ

ブログの説明を入力します。

特別養護老人ホームの介護士です


介護する側の人の健康予防の目的でワークショップを開催していますおねがい


    11月のアロマクラフトは

     介護士さんのための


『痛みケアのためのアロマロールオン』

          ↓



ロールオンは、容器の先端にボールがついていてお肌の上をコロコロ転がり液体を塗布できるようになっています➰➰🌕️


そして

今回のワークショップでは、痛みや、炎症が得意な精油5本をご用意しました気づき

組み合わせは、その日の体調に合わせて選んでいただきます



Mさんは介護士さんです
夜勤明けにも関わらず、遠くから電車でお越しくださいましたニコニコアリガトウゴザイマス


痛みケアのためのアロマロールオン
ワークショップでお伝えしたいことは

『癒せる人になりたい』

自分が癒されていなければ他者を癒す事が
出来ないと感じています

現場では、高齢者の痛みの訴えが多く聞かれます。体の痛みだけではありません。。。

不安からくる心の痛みのようなものです

そもそも痛みとは

体の不調や危険を知らせるサインです

痛みには種類があります(日本疼痛学会)


●侵害受容性疼痛という

 一般に言われる痛み(切り傷や炎症)


●神経障害性疼痛は?

神経線維に炎症が起きたり切断

障害によって異常に興奮し痛みを生じるもの


●痛覚変調性疼痛って?

体の損傷や病変がないのに引き起こされる

痛み


痛みの原因は一つではなく複雑に絡み合い、体の痛みとして現れるとされています


また、終末期では高齢者の不安や便秘、

せん妄も痛みとして考えられているそうです


それならばウインク


受け取る側の体調不良が起きたとしてもそれは自然なこと??


と考えるようになりました。。。


痛み発症のきっかけはないのに

日を増す毎に痛くなる腰痛や肩こりに悩まされていませんか?


高齢者介護のケアそのものに対するストレスや、お年寄りが抱える先への不安、無念な気持ちから起こるであろう心ない言動や行動を聴く事が多くある現場で


疲れた気持ちを置き去りにし、痛みをなかったものとしていませんか?


誰かの想いを受け取り『癒す人』になるために自分を知り、癒すところから始めてましょうラブ



インスタグラム 



お申し込みはこちらです