こんばんは。


珍しく、3投稿目です。
以前は1日に何度も更新していたなあ、なんてことをここ最近投稿していた事で思い出しました。


さて、3投稿目はサブウェイの記事です。
なんでも、本日はサブウェイのお誕生日なんだとか。お誕生日といえば、数秘を扱う私の得意分野ですからね。スルーできません♪
私、サブウェイがめちゃ好きでございまして。一番好きなのは、ど定番の海老アボカド。最近はローストビーフも好きです。あんな膨大な数の自分カスタマイズができて凄いと思います。

 
さてそんなサブウェイの意味を調べてみました。

サブウェイ」の由来

サブウェイSUBWAY)」の由来は、主力商品である潜水艦(サブマリン)型のサンドイッチ「サブマリンサンドイッチ(SUBMARINE SANDWICH)」と道、方法を意味する「WAY」を組み合わせ造語で、「WAY」には、「ひとりひとりの好みに合わせ」という意味が込められいる。

(引用させていただきました)


まあ、予想通りですが素敵ですね。
うちの近くでも店舗がもっと増えると良いなあ。
それではまた♪


アイラブサブウェイ❤️


堀江和歌子