早くも東日本大震災から10年が経ちました‼️






自分は毎週地方をあちこち回っていたドライバーでしたが




この日は珍しく都内でした🚐






昼間は確か葛飾に行って




お客さんと昼めしに焼肉へ行きました♪




それから葛西へ行き




そして最後の目的地の東陽町へ向かった時に地震が起きた‼️






初め目眩がしたのかと思ったが




直ぐに地震だと気付きハザードを出して緊急停車した🚐






江東区の東陽町周辺は震度5強だった❗






それでも地震のあとは普通に業務を続けた☆






ところがまだ3時半頃だったのに




続々と帰宅していると思われる人達が目立ちだす…









お客さんがケータイでテレビを見出すと





『ヤバいです…東北ヤバいです』




って石巻の津波の映像を観て絶叫していた‼️






そして車内のラジオはNACK5のファンキーフライデーだったが




小林克也さんが取り乱さないようにしていたのを覚えている♪






東陽町を出てお客さんの会社(代々木)まで




早めに戻る事にしたのが15時半頃だったと思う…







途中に銀座を通り




銀座の街の人混みも買い物客という感じではなく




帰宅を急ぐ人達(会社員)の姿が殆どで




道路も15時台とは思えない交通量だった‼️






そして赤坂経由で代々木へむかうが




千駄ヶ谷周辺まで戻ってきた途端




10m進むのに10分掛かる程の




驚異的な大渋滞が始まった😨






千駄ヶ谷~代々木なんて電車で一駅だし




距離にして500~600m程度で




歩いても10分も掛からないのに





酷い時は10分に2mぐらいしか動かない😵






20m程先にあるミニストップで休憩しましょう




という事になったが




何分掛かったか解らない‼️






そしてミニストップでトイレを借りようと思ったら




何とトイレがない😰







おまけに商品もかなりスカスカで




買いたい物も見当たらない…





東陽町を出てから既に4時間は経っていてトイレは限界‼️






裏の通りに行くと運良く病院があり




何とかトイレを借りた♪






また車に戻りようやく明治通り(北参道)まで来ると




異様な光景に出会う❗






原宿、渋谷方面から見た事もない行列が




代々木、新宿方面へ向かっている★






夜の行列の光景はただ事では無いんだと





恐怖を感じたりもした😣






代々木のお客さんの会社へ戻ってきたのが21時で




30分で戻れる場所を5時間半も掛かってしまった★






つづく