オイル交換
ボルトの車検から1年
あんまり遠出しないから距離は伸びないんだけど、1年たったからオイル交換をしようと思った
何気に自分では初めてのオイル交換
ボルトに合うエンジンオイルをネットで探して、イエローハットの2りんかんに買いに言ったら4Lで1本脅威の7000円超え😱
悩んだ挙句泣く泣く購入😭
その後、楽天で同じものを調べてみたら同等の金額で2本セット送料無料が売ってた😨
その日のうちに返品して注文
申し訳なかったからバーエンドミラーの固定するソケットとオイルのボルトのガスケットを購入
その後100均とホームセンターで必要なものを揃えた
一応揃えたもの
まず、軽くご近所を20分程度お散歩し、入ってるエンジンオイルを柔らかくした
帰ってきて、スタンド下に木を挟んで水平にし、オイル漏れ防止に養生
オイル処理箱をだいぶ無理くり突っ込んで、17のソケットでボルトを緩める
とろーっと勢いよく出てきた
袋から飛び出るか気にしながら見てたけど、何とか大丈夫そう
箱に外したボルトを落としてしまって、ゴム手袋はめて突っ込んで救出笑
だいぶ垂れ落ちてきたので、規定トルクで締め付け
なんかもっと回る気がしたから気持ち多めに締め付け
んで新しいエンジンオイルを注入
新しいオイルきれい過ぎ笑
じょうごを使って500mL刻みで注ぎ入れる
規定が3.7Lなのでぶち込んで終了
アイドリングでエンジンに異常ないか確認
エンジン音のシャカシャカ感が静かになった感じ!
メンテナンスは大事ですね!
相馬ツーリング
土曜日は少し涼しくなってきたので、ちょっと遠くまで息子とツーリング
海鮮丼を食べに行きたいと相馬に向かうことに
インカムの設定やらなんやらやってたら出発は10時半頃に
本宮の四号線を避けて大玉に出て松川まで
本宮は爆音マフラーに厳しいらしいです😅
道の駅安達の下りで休憩
スケボー積み込んでおります
何かこの時点で雨が降りそう💦
松川から立子山経由で道の駅りょうぜんのとこまで
そっから高速に乗ったらやっぱり小雨が😭
そこそこ薄着だったからめっちゃ寒い
坊ちゃんも寒さに限界が来て国道115に降りました
インカムがあるとナビもしっかり聞こえるし、音楽も聞けるし、喋れるし便利だわ
とりあえず到着!
随分前にも来た時あった店
海鮮丼とサーモン丼を注文
海老アレルギーなので海老は息子に
美味しかったらしく喜んでおりました
雨はパラついてたけど、海沿いのスケボーパークへ
そっちまでくると雨は降っていなかった
が、着いたは良いが鍵しまってて出来なかった😭
仕方ないからそこら辺で軽く滑ることに
良い感じに汗かいたので、お隣の公園で息子を遊ばせつつ休憩
なかなか広くていい公園
後から聞いたらここのスタッフに聞けばパークの鍵開けて貰えるらしい😅
時間も16時頃になっていたので、帰宅することに
帰りは、国道6号を南下して南相馬から帰宅
この間は意外と遠いんだよね
途中道の駅飯舘で休憩
息子は道中寝るからかなり危ない🥹
行きよりは寒くなかったけど、夕方はやっぱり冷え込む
南相馬→飯舘→川俣→東和→小浜→白沢→西田っていうルートで帰宅
途中給油無しで帰宅出来ました!
あると便利なやつ
欲しかったけど何故かずっと買わなかったやつ
メルカリで未使用品が安く売ってたから買ってみた!
まずは動作確認
電話機能とかはあんまり使わなくても良いかなーって思ったけど、誰かとツーリングってなったらLINE通話とか出来ると便利なのかな?
音楽機能はしっかり使えて音質もクリアでいい感じ
ペアリングも上手くできた!
ただ、期待してた音楽共有機能が上手く使えず少し残念😅
まぁ2台目もBluetoothで曲飛ばせばOKだからあきらめた
配線を適当に隠しながら取り付け
イメージ通り取り付け完了
試しに走ったけど、100%不具合無しとは言いきれないけど、大きい声で会話しなくて良いし、音楽聞きながら話せるのも良いね!
これからのシーズン長旅する時はあると便利だね👍
さらにカスタム
今回もカスタム
暑い日が多くてバイクはチョイ乗りしか出来ない
夏場は走る代わりにカスタムの時期なのかな?
今回はボルトにバーエンドが付いていなかったので、バーエンドミラー化しようかなと!
買ったやつ
上はサイズ間違った😅
チャリにでも付けるか?笑
ボルトのハンドルは貫通してなくて塞がってるから、通常のアンカーを入れる施工は厳しい
でも、道具は色々持ってるんで容赦なく穴あけ出来ますよ👍
センターポンチで芯取り
ドリルで穴あけて、段々穴を拡張
この時、予想と違ったのが、ハンドル内は空洞じゃなくて、ぎっちり鉄の塊になってて穴あけが大変だった
開けた場所にタップを立てる
本来はM8のボルトなんどろうけど、面倒だからM6にした
後は締め付け
転倒しない限り、まぁまぁの強度だから大丈夫でしょ!
そして純正ミラーの取り外し
とりあえず片側はOK
反対側に移ったんだけど、こっからが激苦戦💦
こっちはスロットルを回す部分だからミラーが干渉すると回らないのは何となく分かっていた
ハンドルの芯材とグリップが干渉しないように間違って買ったミラーに付いていたラバーを加工して浮かすことに成功✌️
ただ、暑さで早く終わりたいためか、タップ立てた切粉をよく掃除するのを面倒くさがったせいで、ステンレスのボルトが折れてしまった😭
ネジザウルスとか駆使したけど完全に食ってしまって無理
諦めてしばらく放置してたけど、最近涼しくなって来たから重い腰を上げてボルト撤去に
色々調べて、エキストラクターとか使う作戦とか見たけど、二次災害になる気がしたんで、素直にステンのキリを買って、拡張してもう一度タップ立てる作戦に出た
これが恐ろしい程切れるキリで直ぐに穴あけ拡張が出来た!
最初からこのキリを使ってれば良かった🥺
最悪M8サイズまで拡張出来るよう道具は揃えたけど、上手くタップ立てられたから不要だった
まぁどっかで使うから良いけど!
とりあえず取り付け完了!
左より強度は落ちるけどとりあえず外れなそうだからOK👍
やっぱり丁寧に仕事はしなきゃダメっすねー🙅♀️
純正ミラー外した穴どうしようかな〜😅
Boltマフラー交換その2
前回の続き
Vance管を入れたものの、いい歳してこの爆音に乗り続けるのは流石に恥ずかしいし、耳やられるし、🚓のお世話になるのも嫌だったので消音器類を購入
クワイエットバッフルとスーパー消音器
メルカリで定価の半額で売っていたので即購入!
ノーマルバッフル
上手く外れると良いが…
ホースバンドを緩めてヒートガードをスライド
バッフルを固定しているビスを緩める
では早速引っ張ります
え?動かないんだけど?
シリコンスプレーを吹きかけて溶接ナットをペンチで引っ張るが動かない
ナットの穴に4mmの六角レンチを差し込みペンチで無理やり引っ張るとようやく上が外れた
下も同じ要領でやってみるが、こっちは全く動かない😭
ネジ山をダメにして引っ張り無理やりでもダメ
諦めて文明の利器を購入
スライドハンマー
これにしか使えないが致し方ない
早速使用したら普通に簡単に取れました🥹
取れたやつ
なんかこれショートショットのバッフルじゃないかな?
にしては爆音でやばかったんだけど…
スライドハンマー無しでやった無理やりのダメージ笑
まぁこのバッフルには戻すことは無いから良いけど
直管!笑
近所迷惑なのでエンジンはかけませんでした
外れたところで、クワイエットバッフルを挿入
シリコンスプレーを吹きかけ、ひたすら押し込む
太くて奥まで入らん!
調べたけどみんなこいつの挿入に苦戦してるみたい😅
付属のラップを外し、oppテープでキツく締め付け、シリコンスプレーを吹きかけ再挿入を何度か繰り返すと奥まで入った!
今度はバッフルを止めるビスがなかなか合わない
墨出ししてからやる事をオススメします
とりあえず奥まで入ったので、スーパー消音器を噛ませてネジ止め
何とか施工完了
マフラー交換ってこんなに苦戦するもんなのかね?
ほとんどの工程で苦戦した気がする…
とりあえず交換出来たのでツーリングへ
音はかなり抑えられ、純正とノーマルバッフルの中間くらいの音量になった!
音質も結構いい感じ
走行時もちゃんと排気音聞こえてくるから満足
これで色々な問題が解決出来たので、ますますツーリングが楽しみになりました
デザインはやっぱかっこいいなー!
あじさいロード(勝手に名付けた)にて
排気音比較動画をYouTubeにアップしました