サービス業をしている人で、

接客が怖いと感じたことがある人はいませんか?

 

それは例えばこんな時・・・

 

☑お客様にどう声をかけたらいいのかがわからない…

☑興味を持ってもらえず、話を聞いてももらえない…

☑話しをしても購買や来店に繋がらない…

☑お客様に何を話せばいいのかわからない…

☑ニーズの引き出し方がわからない…

☑NG用語を使わないようにしたら、考えすぎて上手く話せなくなってしまった…

 など。

 

こうなってしまったら、もう接客は苦痛でしかありません(´;ω;`)

 

以前、私もこのような経験をした時期がありました。

 

話せない自分が嫌で、情けなくて、悔しくて、もどかしい…

 

だんだんと仕事に行くのが憂鬱になりました。

 

 

どうしたらいいのかわからなくて悩む日々。

ストレスで私の心と身体はどんどん壊れていきました。

 

しかし、

カウンセリングの正しい知識を学んでから、驚くほど接客が楽しくて仕方がなくなったのです!

お客様との関係がどうかわったのかというと、

 

☑お客さま自ら色々と話してくれるように!

☑興味をもって聞いてもらえる!

☑お客さまから質問してもらえる!

☑お客さまに購入・来店・再来店してもらえる!

☑ニーズがわかる!

☑会話の中でお客様に信用される!

☑自分のファンになって指名してくれる!

 

こうして私は毎日の仕事が楽しみになったのです。

 

その理由を3つ、お教えしますドキドキ

 

1つ目、商品やサービスの売り・強みをきちんと理解していること。

当たり前のことかもしれませんが、新入社員はもちろん、2年目3年目のスタッフでも、意外と正しく理解できていない事があります。

 

2つ目、その売りや強みにレバレッジをかけること。

自社の商品・サービスの強みをさらに魅力的に魅せるワンフレーズを武器にすると、お客さんの心を惹きつけることができます。

 

3つ目、こちらから提案したものに対して、必ず理由と根拠を伝えること。

お客様のニーズに合わせた提案が、なぜその人に必要なのか。お客様は説得しても動きません!納得したときに動くのです!!

 

 

いかがでしたか?

 

まずはこれらを実践できるように、この3つについて真剣に考え、

理解して使いこなせるようになってみてください。

 

そうすればきっとあなたも、毎日の接客が楽しくて仕方がなくなっていきますよ♪♪

 

最後までお読みいただきありがとうございました黄色い花

 

読者様を募集しています。

 

セラピストの接客スキルについてもっと学びたい方は、

近日プチセミナーを開催予定ですので、下記のLINEを友達追加して

『接客スキルセミナーに興味あり』とメッセージを送信してください。

  公式LINE→ID検索@oex3308b

友だち追加



ブログ読者随時募集中!



リラクゼーションビューティーサロンALIA関連ブログはこちら


サロン詳細

セラピスト育成・スキルアップスクール

私の想いと志し

Facebookサイト。イイね募集中! 

読者登録してね


{19A6CCA7-1774-4567-9630-C2DCD9150E4D}

あなたはできる!自分に自信を持って!