*mi-'s そらいろ smile * -21ページ目
先日
またまた
またまた
髪の毛切りたい衝動にかられ
カット✂︎
今回は、自分でカット✂︎せず
美容室でしてもらいましたー!
が!!!
しかし!!!
こんなはずじゃなかった。。。
オーダーは
長めの前下がりボブ。
仕上がりは
金太郎ヘア
( ̄□ ̄;)!!
沢山、参考写真見せて
イメージを伝えたつもりが
オーマイガッ
(。>0<。)
そして
カラーリングも
全然、想像してた色と違う。
伝わってなかったのね。
。゚(T^T)゚。
難しいなぁ。
人に伝えるのって。。
職場でも
だんだん短くなっていくなぁ。
って言われた。
確かに前までは
ロングヘアが定番だったからな。
イメージ通りにいかず
金太郎ヘアになったあたしが
作った朝ごはん。
しらす丼!
大根おろしをたっぷり乗せて
しらすをたっぷりかけて
お醤油かけて
ベランダ菜園から採ってきた
青じそを刻んでのせて
卵焼きを添えて。
簡単だけど
お魚のカルシウムと、
ちょっとお野菜もとれて
さっぱり美味しいよ♡
きんたろうごはん(笑)
でも
しらすを乗せすぎたからか?
仕事中
お腹のなかが
しらす感たっぷりやった(笑)
大きなごはん茶碗。
というか
丼やな(笑)
丼茶碗←セリアさん
コップ←セリアさん
お箸←←セリアさん
ランチョンマット←ダイソーさん
100均率高しっっww
じぃーーーっくりみたいから
買ってきたものの
まだ見れてない。
でも今日こそ
見たいな。
だけど
中途半端な時間から
配置替えを始めちゃって
まだ
物が散乱中
(´д`lll)
さっさとがんばろ!!
そしてお風呂上がってから
come home! TIME!
ミヨシ石鹸さんの
素足キレイ泡せっけん の
モニターさせていただきました。
(*^▽^*)
届いたのはコチラ。
毎日、帰宅後、足を洗ってから
リビングに来る娘ちんですが
洗ってきたはずなのに
くちゃいの(;^ω^A
ちゃんと洗ってるのに。
ボディソープや、ハンドソープで
洗ってみても
においが。
( ̄□ ̄;)
。。。というわけで
出会ったのがコチラ。
素足キレイ 泡せっけん*
石けん成分に消臭成分の
カキタンニンと
涼感が気持ちいい
メントール
がプラスされたそう!
帰宅した娘ちんに早速
試してもらいました!
ポンプを上にカチッとあげ開けます。
そしてボトル胴部を押すと
泡がプシュー!ってでます。
泡立てなくていいので
楽ちん♡
いい感じに
泡がプシューって出る‼︎
洗面所に足を上げて
洗ってますので(^▽^;)
いつも通りに洗ってみてー!
ってお願いして(❛ᴗ❛人)✧
指の間までしっかり洗ってます。
それなのに
なんでいつも くちゃいの?w
さらに揉み洗い(笑)
洗い流して
スッキリ~!!
ヾ(@^▽^@)ノ
メントールが入ってるので
スッキリ爽やかな洗い上がり!
さてさて肝心の匂いです。
臭い。匂い。におい。
くんくんくん
あ!いい感じ!!
足の画像は、娘ちんが拒否したので
割愛します(笑)
まったく無臭には、ならないけど
ほとんど匂いがない!
くちゃくなーいっ
ヾ(@°▽°@)ノ
いい感じっ!!!
あたしも、片足だけ試してみたよ。
スッキリ洗い上がり
メントール感が爽やか!
疲れて帰ってきたり
沢山歩いたあとの靴からの解放に
このスッキリ感いいわー♡
そしてスッキリ感が続く!
片足だけ試してみたから、
左右の差がよくわかる!
こりゃ、いい♡
石けんだから
肌にも環境にも
優しい♡
娘ちん情報によると
帰宅後
足洗ってから入ってー!!
って言われるこどもたちは
多数いるらしい(笑)
どこも同じなんやな(笑)
これから梅雨の時期
雑菌繁殖も多くなるだろうし
そして
疲れた足のリフレッシュにも
帰宅後の足洗い
オススメです♡
暮らしに安心|ミヨシ石鹸ファンサイトファンサイト参加中

長らくいってなかったセリア。
久々に行けた!
何度か買いたいなーって思ってても
売り切れで買えなかった
ミニ窓枠?
その他もろもろ。
今日は抑えめ(笑)
でも、お弁当カップ。
毎日お弁当作るわけでもないのに、
しかも
こないだ他のカップ買ったから
必要ないのに
かわいくて
買っちゃった♡
いつも、セリアさん行ったら
お会計のレジで
しまったーΣ(~∀~||;)
って買いすぎを後悔するけど
今日は大丈夫(笑)
あとは
娘ちんリクエストで
テストも終わったってことで
スタバ♡
ストロベリークリームフラペチーノ
(≧▽≦)
あたしは
コレにするつもりなかったけど
娘ちんにつられて(笑)
そのあとは、本屋さんにいって。
むふふふふ
( ´艸`)
あつい
あつい
うちのリビングは
30℃
真夏です。
ベランダと娘の部屋は涼しいのに
リビングは
真夏です。
少しでも風を通そうと
カフェコーナーの
ウォーターサーバーを
移動しようと
試みたけど
落ち着く場所が
やっぱり同じで
結局
ウォーターサーバーと
横のバリスタくんたちを
左右入れ替えただけに
終わりました
(´・ω・`)
物がごちゃごちゃあると
余計に暑苦しいから
少しでも減らそうと
日々
あたしなりの
努力をしている
つもりやけど
まだまだ。
もっとドーーンと、
おもいきらなあかんのやろうけど
思い入れのあるものだったりすると
なかなか
捨てられない。
使わないなぁ
いらんなぁ
と、思ってても
人様にいただいたものだったりすると
特に捨てにくい。
もし捨てたあとに
あれ使ってくれてる?
まだ、もってる?
とか言われたら??
。。。。。
とか考えてしまうと
捨てられない。
世の中の断捨離上手な方は
どうやってこなしてるんやろか?
と、毎回おもうのでした。
今日のカフェTimeは、
下段左の
アイスダージリン♡
ポーションを開けて
コップに入れて
ウォーターサーバーのお水を
いれるだけ!
簡単簡単♪
甘かったけど
( ゚ ▽ ゚ ;)
これ100円ショップで買いました。

