*mi-'s そらいろ smile * -16ページ目

*mi-'s そらいろ smile *

♡kurumin♡改め、mi- です。いろんな色や表情を見せる空を見上げるのがスキ♡
40代のシンママです。小さいベランダでのガーデニング。なんちゃってなハンドメイドやDIYもどき。手抜き おうちごはん。できごと。つぶやき。モニター。
いろいろ自由気ままに書いています。

{3D1A0932-6FFC-4610-8D8C-48A5F4D5F121:01}

       (*´∀`*)ノオハヨございます。


今朝の風景。


電話横のメモ帳や、


ペンを置いている


この風景。


ただ、置いてるだけやけど


セリアさんの窓枠風を


プラスして


なんかかわいくなった♡



いなちゃんの紫陽花も
今日も素敵やわ♡

(*^▽^*)







出産予定日をだいぶ過ぎた大島さん。

毎日、ご主人の鈴木おさむさんの

ブログをチェックしてて

昨日の昼休みにみたとき

大島さんの横姿の写真をみて

まだ赤ちゃんが
下がってきてないように

見えた。


のに


今朝、見たら

産まれました!!って!!




おめでとうございます!!
ヾ(@^▽^@)ノ



赤ちゃん、やっと会えたね!!



赤ちゃんの健やかな成長を
お祈りします♡




きっと潤くんも
お祝いするんやろな(●´ω`●)






オリーブの実が

少し大きくなった!

{1240F578-7EB0-469F-9D05-DCC2AFFBDBF0:01}



トマトが ほんの少ーーしだけ

色づいた 気が。。する(笑)

{225672FF-5CBC-41E9-BEF1-6898D25EF4AC:01}

気のせいか??(笑)









黒豆の背が、のび太

いや

伸びた(笑)

{9497CB97-E540-4D08-825E-E3BE18284DBA:01}








もう一つの鉢の万願寺とうがらし

やっと花が咲いて

小さな実ができてきた!

{798AD87C-2CE0-47E8-942D-C08CE12BDD83:01}






紫陽花とグリーンが

癒してくれる♡

{F3D056A6-B75B-4D2E-876D-D6B3ACA7C719:01}




さぁ!

今日も1日がんばるぞ!

いってきまーす(●>∀<)ノ

久しぶりに

女3世代女子会をしました(笑)





お昼は

イタリアン♡

そのあとでお買い物してセリアへ♡




久々のセリアさん。

またまた新商品がたくさん!

えー?こんなシリーズでてるんや?

欲しいーー!!







あれもこれも欲しい!

でもでも

グググっと堪えて。


これだけ。

{950F28CF-D1F8-4E93-A927-E03DCEDECD4E:01}







ウォールステッカー。

{B18572BB-B477-4ADB-BC6F-98F7ED1E9FE3:01}



前のやつは、大量に買って

まだ使ってないのに

また新しいの買っちゃった
( ;´Д`)


かわいいんやもん♡


これは、娘ちんのお部屋に貼ります。






ワイヤーラックは

先日作ったとブログにもアップした

テーブルの隙間に。

{A5B27198-478B-4530-8539-B2A1A5B7A8F3:01}

こんな感じで。

リモコンなどを入れる予定。




あとは

娘ちんとアタシの

ネイルシール。

{22AFBB87-D972-4CB2-989D-F4167E351919:01}



娘ちんは、お盆休みまでお預けやけど。

アタシは、ハンドは職業柄
ダメなので

フットに使用。


今のネイルがハゲたら

使おう!






他は、娘ちんのヘアピンと

くっつかないホイル。




くっつかないホイルは

お餅を焼くときに

ストレスなくとれるので

必需品。




お餅は、いつもは、
お正月くらいしか

家にはないのに。


今年は、母が、お餅が安いお店を

教えてくれたもんだから

ついつい買ってしまい

今の季節も家にお餅がある。





なんやかんやで

昨日まで勉強してない

娘ちんとアタシ。

さぁ。今日こそは!!





心を入れ替えて!!


ふぁいとーー!!


今日は、雨があがってて

1日ずれてくれれば

宿泊学習も

キャンプファイヤーできかもね。

ちょっと残念。





でも、雨で2日間のプログラム

変更あったものの

めっちゃ 楽しかった♡
また行きたい♡

と、楽しめた様子を

1日目からずっと

ひとつづつ追って

話しを聞かせてくれました!




いい経験&思い出ができて

よかったね(*^▼^*)






お弁当のパックは、捨てられるもの

だったので

捨ててきてね。と、

保冷剤も
捨ててきていいからね!

と入れてた保冷剤。




持って帰ってきてた!

なんで捨てなかった?

と、聞くと

可愛かったから!!

とのこと。

アラカンパーニュの保冷剤(笑)




確かにかわいいんだけど

まだあるから良かったのに(笑)




さぁ。

宿泊学習終わったし、

期末テスト1週間前入ってるから

がんばろなー(●>∀<)ノオーッ!







うちの

ヒョロヒョロのウンベラータちゃん。

あたしの脂肪を分けてあげたいくらい

スリムなウンベラータちゃん。




ツルッパゲになってから

葉っぱは、ワサワサしてくれて

☆・゚:*(人´ω`*)ぅ。れ。し。ぃ。。 

んやけど

でも

ヒョロヒョロで

葉っぱは、上のほうだけ。

なので

足元をおしゃれにしてあげた(笑)



アイビーの水挿し中のものを

置いてみたー(●>∀<)

{F3C52732-B99B-4EC1-905E-4BCF5A778620:01}
セリアさんのピックもさしてるよ。

何か書いたほうが、かわいいかな?





上から見ると

こんな感じ!



{161E490D-FB6A-4318-AFE7-32A0466ABD0E:01}


おサルさんが登ってるよー(*^▼^*)







アイビーがワサワサ伸びたら

また雰囲気かわるかな?






さぁ。

あと半日。

お仕事がんばろーヾ(`・ω・´)ノ


寒っっ!!

冷える!!

昨夜は強風やったし

雨は降ってたし

娘ちんたち、

キャンプファイヤーは、

できなかっただろうな。。。



今日は、飯盒炊飯できるのかな?

できるといいな。



それにしても寒すぎっ!





昨夜、仕事終わり

またまた美容室へ。

デトックス目当てで。






なかなか髪型にも

頭皮改善にも納得いかず

ここ数ヶ月の間に
あたしは
何軒の美容室に行ったか?

美容室ビンボー
(x_x;)


炭酸シャンプーでも効果が
現れず


デトックスで

頭皮の悪い原因がわかる

とのことで

やってもらいました。

(*^ー^)






透明の液体を頭皮に流し込み?

その液体が何色になるか?

みたいな。




汚れの原因によって
(脂、排気ガス、シリコンなど)

透明色が→白、茶色、黄色、灰色

みたいに変わるって。



どれがどの色になるか忘れたけど(*_*)




あたしの結果は

脂と頭皮に残ったシリコン

とのことで

色は白と黄色が少し混ざった感じ。



やってもらったあと

頭皮がスカッと開いた感じが

しなくもない
(笑)


気のせいか?

それとも本当に頭皮の毛穴が

キレイになったからか?



残念なのは

このお店には
マイクロスコープ?

カメラがないので

頭皮の状態の
ビフォー&アフターが

見れなかったこと。




でも、確かに

髪の毛の立ち上がり?

ふんわりして

なんかいつもと感じが違う!!




でもこれは

美容師さんの
カットと
ドライの腕前のせいかも?


自分でしても
こうなればいいんやけどー!


と。




あと、先日、別の美容室で
カットしてもらったあと

実は家に帰って
写し鏡で
後ろを見たときに

あれ?
後ろの長さの左右が
違う??

って気になって

ずっと気になってたんやけど



やっぱり

長さが違うかったみたい
( ̄□ ̄;)



あたしが言い出すまで、

その美容師さんは、
言わなかったらしいけど


明らかに長さが違う

って( ̄□ ̄;)



やっぱりなぁ。。。

帰宅して
そう感じたけど

自分で切るのも自信ないし

かといって

修正してほしいと
再度、美容室に足を運ぶのも

行きにくいし(><;)

で、ほっておいたけど。





まぁ。今回、修正してもらい

よかった。





さてさて

今回のデトックスの効果は

いつまで持続してくれるのか?




それによって

今回の美容室に
リピートするかどうかが

決まります(笑)




早く満足する

行きつけの美容室に出会いたい♡





それにしても

今日は、寒すぎる!!



裸足が好きなあたしが

もこもこ靴下装着しました(笑)




娘ちんたち、大丈夫かなぁ。。

寒くて風邪ひいてないかな

心配。






そうそう!

昨日の美容室。

観葉植物がいっぱいあって

どれもイキイキしてて!!


美容室オープンの2年前?
に頂いたそうで


それからぐんぐん成長したらしい。


ウンベラータちゃんも

茎が太く

葉っぱもワサワサ!


うちの茎も細く、
葉っぱは上のほうだけ。






パキラは、
最初、小さかったらしいけど
どんどん背が伸びて

こちらも葉っぱもワサワサ。



ポニーテールも、他の観葉植物も

全部元気!!


すごい羨ましかったー!!




お手入れ気を使ってないそうやけど。




グリーンが元気だと
こちらまでパワーもらえるし
癒しだね♡
(‐^▽^‐)