*mi-'s そらいろ smile * -11ページ目
うおーーーっ
朝からアタシ吠えた!
職場で制服に着替えるとき
暑いので
シャツクールってやつを
シュッシュッって
かけてるんやけど
何を考えてたのか??
ぼーーっとしてたのか??
シャツクールの向きが、
自分の顔に向いていて
ぎゃーー!!
なんと
顔に大量噴射
してしまい
顔がヒーヒーヒーヽ(;´Д`)ノ
目の中にも思いっきり入ったので
もう焦った焦った!!
すぐさま走って水道で
大量に水を出し
洗い流した
しばらくヒリヒリしてたけど
なんとか
おさまってきて
一安心?
失明とかしたらどうしよか
と
ほんと焦った。。。
怖かったし
痛かったーー
(T_T)
ってわけで
大量の水で
洗い流した顔。
今日は1日
ノーメイク状態。
マツエクが少し残ってたのが
何よりの救いやったわ。
っていっても、
片方は、ほぼ取れてるけど。
そんな週の始まりでした。
しばらくブログから遠ざかってた理由。
保育士試験を
昨日と今日受けてました。
幼稚園教諭免許があるので
2科目+実技は
免除
7科目受験
あちこちで出ている
スクールの解答速報で
自己採点した結果
(;´༎ຶД༎ຶ`)
2科目落としたーー。。
(T_T)
土曜日仕事のあたしは
無理を言って交代してもらい
受験してるので
土曜日の科目だけは
落としたくなかったのに
1科目落としてしまった。。。
あと1問正解してれば!
。(´д`lll)
2日目の今日の
こどもの食と栄養。
こちらは
あたしには難しすぎて
最悪な点数でした。
これは落ちても納得
(x_x;)
1日目→1科目
2日目→1科目
と、また、2日間
受験せねばならないことに。。。
電車代も労力も
(T_T)
どうせ2科目落とすなら
同じ日がよかったなぁ。。
。。。というわけで
制度が変わった
保育士試験。
毎年8月にある試験は、
来年は、4月らしい
でも、
地域限定保育士の試験が
できて
こちら大阪
10月に試験です。
というわけで
10月に向けて
2科目、真剣に再勉強します!!
そして
3月には
もう一つの試験。
40歳
やればできるはず!!
と、いうわけで
またまた
試験勉強の日々が続きます。。
でも、ちょっと一休み。
白髪は伸びてるし
プリンになってるから
美容室にもいきたいし
マツエクも片方は
ほぼ取れてるし
整形外科でリハビリも
歯医者でメンテナンスも
家の中のお片づけも。。。
やること、やりたいことは
いっぱいだー!!
とりあえず
今夜は、忘れてゆっくり寝ようと
思います(笑)
娘ちんの家庭科の宿題。
自分で献立を考えてご飯を作る。
娘ちんのメニューは。
* ロコモコ丼
* キノコとキムチのスープ
* キュウイジュース
です。
すごい!!
めっちゃカフェごはん♡
そして
味も美味しいの(*´ェ`*)♡
よくできました~(*^▼^*)
昨年は、オラフのオムライスを
作ってくれて
あれもすごかったけど
かなーり時間がかかり
あたしは
切れてしまった(笑)
5時間近くかかったのです(笑)
今年は、そうならないように!
って
頑張ってたけど
3時間かかった(笑)
でも、今回は、
自分一人でできたし
大きく成長したなぁー♡
と思った!!
ほんま。
めーーっちゃ美味しかった!!
ごちそうさまでした♡
(*^▼^*)
娘ちんの部活で
今日は5時すぎにおきて
お弁当(*^▽^*)
いってらっしゃーい
ヾ(@^▽^@)ノ
と送り出してからも
時間がたっぷり♪
ベランダの掃除や
枯れた葉っぱをチョキチョキしたり
自分の前髪も
チョキチョキ
(´□`。)
切りすぎたーーー!!
しかも
ガタッってなってるし
ここ
切ったらあかんとこか??
またまたやってもーた
(´_`。)
まぁ。
最近
オンザ眉毛
っていうのか?
短いの流行ってるよね(笑)
流行にのってる
ってことで
(笑)
2週間前くらいからかな。
腰痛が出てきて
だんだん
悪化してるような感じ。
日曜日
ついに
痛みがついにMAXーー
(>_<)
朝起きて、立った瞬間から
ズキン
ズキン
まともに立てない歩けない
違和感を抱えながら
毎日生活。
夜に寝る時も
痛くて
あっちむいてみたり
こっちむいてみたり
枕やタオルを挟んでみたり
ゆっくりストレッチしてみたり
でも
このストレッチが
よろしくなかったらしい
この痛みの時期に
ストレッチするのは
NGやったらしい
(;^ω^A
治らないので
思い切って整形外科へ。
腰痛で整形外科にいったのは
初めて。
待ち時間1時間半。
座ってるのも辛かった
(T_T)
ガッチガチやなぁー。
と Dr.
レントゲンの結果
骨自体はキレイ。
ただ
ただ
普通の健康的な人の背骨と
あたしの背骨は
明らかに
カーブが
違う!!!
知らなかった
ヽ(;´ω`)ノ
そんなに大きく差があったなんて!!
とりあえず
コルセットと
お薬と湿布がでた。
コルセットはめてみて
あたしの一言!!
腰痛の人が
コルセットはめる理由が
わかった!!
なんて楽なんや!!
しばらくは、
できるだけ安静にして
治ってきたら
リハビリしていきましょう。
とのこと。
あ。
あとね。
わかっちゃいたけど
(。>0<。)
将来的なことを考えて
重量ダウンせなあかんと。
わかっちゃいたけど
わかっちゃいたけどーーー
これを機に
本気で考えないと
あかんよな??
食べることが大好きなので
食べたければ
動け!!
やな。
と、自分にどこまでも
甘いアタシ
(・∀・)
でも
歩けなくなったりしたら
大変よね。
ちょっと
このままじゃ
そんな未来も
予想できるかも
(_ _。)
反省し、改めなければいけない。
と
恥をすてて
ここに書いたのでした。
(ノω・、)

