「太陽の次に開く扉とは!?」



星たちが生み出すアイディアは普通じゃない


O太陽星座・山羊座

信念の種は

「みんなが自由にのびのびとしながら成長していける事」


この信念の種は

魂が求める欲求であり・向かいたい方向


この

「みんなのびのび成長していける事」(太陽)の目的のために

月星座・双子座を使うと

月星座が全く違う働きをしてくれる


この

太陽の目的のために

理解し合いたいという才能を発揮してくれる


たとえば

どれぐらい収入があればやっていけるのか?

家は戸建てがいいのか?

それともマンションがいいのか?

目的に合わせて理解し合う力を発揮してくれる


太陽星座が軸に月星座が使えると安心感が生まれると考えられる


OさんとJさんは

お互いに必要な事を理解し合うことによって、

安心感が生まれ

みんなが自由にのびのびとしながら成長していける事の目的

に進む事ができる


太陽のワークで信念の種を深める事が一番

太陽の扉が開いている状態だからこそ

他の星との連携が取れるようになる


この

太陽の扉が開いた状態で

他の星との連携がとれるといろんな

シチュエーションで自分らしさを発揮できる


たとえば

自分が何か新しいことをするときに、

周りの人にも賛同してもらいたかったり、

応援してほしい時は、

太陽を軸に

自分のワクワク担当の金星と

恩恵を受け取ることのできる木星

との連携をうまくとること、

するといろんなんことが実現しやすくなる


他にも

新しいプロジェクトの仕事をするときに、

なれないメンバーとの仕事が不安な時とか

太陽を軸に

安心して進んでいける月星座や

目標を達成する時に発揮する火星と

上手く連携が取れると、

スムーズに仕事で成果を出しやすくなります


このように

星との連携が取れるとシチュエーションごとに

どんな自分らしさを発揮するのがいいか。

というのが分かってくるので、

より自由に自分らしさを活かしやすくなる


自分のそれぞれの星の強みを

掛け算で使えるようになる感じ


一つひとつの星単独ではできなかった相乗効果が生まれて

全体をよくすることができる


今は二つや三つの星の連携のお話でしたが、

10個の星全部の星と連携が取れるようになったら

どんなシチュエーションでも

自分らしさを発揮することができる

何時でもどんな時でも自分らしさを発揮できる、

それが自分スペシャリストである


こんな風に

星の連携が取れるようになると自分専用の星の取説は

どんどん使い勝手が良くなる


そして

星の取説を使って

人生に活かす為の方法やアイディアがどんどん浮かぶようになる


星と自分を丁寧に結びつけることで

生まれるアイディアは普通のアイディアとは違う


自分の体験と魂の深い部分が結びついている事なので、

スムーズに実行しやすい、

また自分らしさから生まれたアイディアなので

よりハッピーになりやすいそんなアイディアである


そして

この星から生まれたアイディアを

実際に現実化する時に要になるのが、

水星の扉を開くこと

 


水星の扉を開ける


水星の役割

 物事を具体的に実現する力 

 ↓ 

周りと連携してコミュニケーションを取る力

言語化する力 


と言われる

 

たとえば

人の星を読む時にどうやって言葉にしようかなっていう時に

感じたことを言葉にしていくサポートをしてくれたり

星たちの連携を取る時には

太陽の意図を他の星たちに通訳し連携をスムーズにする

役割の担う

 

たとえば

自分らしいキャリアや仕事ってなんだろうって思った時に

それはね

まずはこうしたらいいよ!

ここから始めてみたらどう?

みたいに初めの一歩を教えてくれるのも水星

 

太陽の扉を開いた後に次に開くのは水星の扉

 

太陽

・・・

会社の理念を決める 社長


水星

・・・

参謀・敏腕秘書

社長が決めた理念やビジョンを

実現するための段取りを取ってくれる

 


太陽暖かいところに行きたい!

と思ったことが、水星の力によって

太陽:あっ!沖縄に行きたいんだよね~

って言葉になったり、

じゃあ来月に向けて飛行機のチケット取らなきゃとか、

その為には周りの人とスケジュール調整して、

とかいう風に調整してくれる感じ


具体的になることで

目的に向かって何をすればいいのかがクリアになる


さらに

社長に対して秘書がそうであるように、

社長である太陽が他の星と連携する時も

この水星の秘書が役立ってくれる


秘書って

社長さんが他の人とアポを取ったり打ち合わせの

段取り組んでくれます


なので

あらゆる人とのパイプ役になってくれる


先ほどの

Oさんの例で言うと

暖かいところって楽しいだろうな~

心地よさそうだな~

こういう

ふわっふわなハッピーな気持ちを感じるのは金星、

じゃあそれを

沖縄に行けばいいんじゃない?

と具体化してくれるのが水星

 

そんな風に

水星が通訳の様な役割をして

太陽と他の星との連携をスムーズにしてくれる

っていう働きも持ってる


そして

その通訳であり秘書でもある水星の個性も人それぞれ

直観的で行動的な秘書

緻密で理論的な秘書

気持に寄り添ってくれてやさしい秘書

 


12星座占いの太陽星座を見てもピンとこない

太陽星座がピンとこない、

太陽星座だけでなく水星の個性も併せて読むとしっくりくる

という事もある

 

それだけ水星は太陽に取って身近な存在であり、

自分の人生で起こす経験や出来事に大きく関わっている星である

 


「“なぜ?”のスイッチをいれる」


これをやるかどうかによって、

星の取説が自分の物になるかどうかが決まる


この“なぜ?”のスイッチを入れると

星の取説に魂が宿り

星の取説とともに新しい人生を創造する

っていうフェーズに突入する

 

“なぜ?”のスイッチを入れるという事は

自分にとって星の取説が“なぜ?”必要なのか

ということである

 

 
 
 
 
 
 
 
 

星よみ協会の無料講座

 

   

 

女性のための

自分らしさの扉をあける
占星術講座
−6回目−

4

 

かげした真由子

占星術など占い歴25年以上

心理セラピストとしても活躍

 

宮田亮介

占星術講座のプロデューサー

自分らしく輝くきっかけを作る専門家