こんばんわ。マイナビ転職・リクナビNEXTおがさわらです。

今日の出来事を報告します。


今日新宿の公園でたばこ休憩をしているときです。そばに立っていた男性が近寄ってきて、すみませんタバコを一本くださいと言って来ました。年齢は40歳前後でしょうか。身なりはすこーし浮浪者っぽい感じでした。

僕は問いかけに対して・どうぞどうぞとタバコを一本渡しました。男性はありがとうといってタバコを取りました。僕はポケットからライターを取り出し火をつけてあげようとしました。男性はいえいいです。ライターは持っていますからといって僕から50メートルくらいはなれタバコを吸いだしました。

ふーん。ライターは持っているのかと感心しつつその方を一瞬見下してしまいました。

よくよく回りを見渡すと、男性と同じような方がゴロゴロいます。

新宿の公園。このような方の溜まり場になっているようです。日本はどうなっているのでしょうか。どうなっていくのでしょうか。僕もこのような感じになるときが来るのでしょうか。


人間まじめにこつこつ働くのが幸せなのかも知れないなー。

男性は子供ころどのような子供だったのか。

タイムマシーンにのって見にいきたいものです。


自分も子供が1歳になりますが、子供の未来は明るくあってほしいものです。となぜか考えさせられた瞬間でした。

みなさん。こんにちわ。

転職マンおがさわらです。


ビックリしました。ネットで仕事検索をしていると、とある派遣サイトを発見しました。

マイナビ 派遣・リクナビ派遣というサイトです。

みなさん知っていましたか・・・?


仕事情報はかなり掲載されています。数千件単位でしょうか。

トップページから閲覧していくと仕事情報がワンサカ!!このご時世にありえないほどの仕事情報です。

ただ検索をしていくと同じ企業、アデコ、スタッフサービス、マンパワー等々が多数の仕事を掲載しています。


ホントウにこんな仕事がたくさんあるの!!と思うほどです。

ビックリした反面・感動したのも事実です。

世の中の仕事という仕事をこんなにも見つけてきているなんて。


雇用問題もホントかよって感じです。


みなさん是非是非一度見てみてくださいな。。


国はこういったサイトがあることを認知しているのでしょうか。

こんなに仕事があるなら派遣村なんて作ってないで雇用調整をはかる時間を「つくり

求職者のマッチングに力を入れるべきと思います。


日本はまだまだ捨てたものではない。と誇示できる内容だと思うんですよねー。

派遣村の方々、自宅待機している場合ではありませんよ!!

仕事をしましょ。探す努力をしましょ。

みなさん。こんばんわ。転職マンおがさわらです。


今日は朝5時におきました。

仕事をしながら転職活動をするためです。

9時に新宿に行きました。1時間面談後、11時すぎにそのまま桜木町へ到着、面談へ。

足がつりそうになりました。

電車はぎりぎり駆け込み状態が続きました。

今日はとてもとても疲れました。

2010一番疲れた日になりそうです。

そもそも無理なスケジュール調整でした。

企業担当にも、どうしてこんなに疲れているのって感じでみられたかも知れません。

本当に足がつりそうでしたからね・・・。自分でもビックリです。


1社目は人材系企業に行きました。3名の面接官でした。

みなさん言い方ばかりでしたが・・・。僕の印象は・・かなり気になるところです。


2社目は技術系企業に行きました。