笑顔のゆくえ

笑顔のゆくえ

日々の独り言を綴っています。

拙いブログですが、ゆっくりしていって下さい。

CHACHA

ミーハーな私ですが宜しくお願いいたします



あれから何年過ぎたのでしょう。


確か2015年の出来事でしたね。


6月21日
愛しい瞬クンのBirthday Eventでしたね。


今年もファンイベントがあるとかないとか☺


今年42歳になりますが
あの頃と同様
魅力的な漢です✨✨


あの時の瞬クンの歌は
心に響きました🎵🎶


久しぶりに瞬クンの歌が聴きたくなっています✨✨




瞬友さん達にも会えたらいいなぁ~



ハロハロです。

昨日5月8日
推しの瞬クンの特別出演されている舞台を観劇してきました。

初月島でした。

時間があれば、もんじゃ焼き頂きたかったのですが(笑)

上演時間が1時間との事で
どんな舞台作品になるのか期待が高鳴りました。

瞬クンの演じる八田與一さんは
金沢出身との事で
以前からご存知だったご様子。

私も含めてですがあまり功績が知られていなくて
初めは頭の中が❓でした。

この作品でどんな人物だったのかやっと知りました。

5月8日は八田與一さんの命日だそうでこの日限定の上演作品だったのです。

音楽と映像と照明を上手く使って様々なシーンを魅せてくれました。

台湾の為に生命つきるまで
尽力した八田與一さんとその
奥様の人生でした。

瞬クンの迫力ある芝居に心
揺さぶられました。

視線の配り方
子供達に見せる父の顔
台湾のスタッフへの愛情
目頭が熱くなります。

八田與一さんを信じて最期まで一緒に過ごされ
愛するあまり天国まで後追い死までしてしまう奥様
外代樹さん。

この外代樹さん役の月妃女さんの舞が綺麗で綺麗で。
目を奪われとは、こうゆう事ですね。

舞台の始めと終わりに演奏があって、台湾が舞台になっている事を改めて意識させてくれていました。

優雅な気持ちになって
暫しの間、聴き入りました。

1時間の中で盛り沢山の内容でした。

本当にあっという間でした。

上演後には出演者のご挨拶がありました。

瞬クンのご挨拶が久しぶりでしたので、嬉しい思いで聞き入りました。

今回、子供さん達がご出演されていて
その子供達を見守る瞬クンの
瞳が優しくて優しくて✨✨

子供好きな瞬クンならではの
思いもあったのかなと
私は感じました。

簡単に言えば総じて
今までとは違うステージでしたが
今回参加できて良かったなと思っています😊

東京暮らしなら
アフターパーティーも参加できたのに
地方組には残念でした~🥹



余談ですが
今回初月島なので方向音痴の私は間違いたくないので
東京駅からタクシーで会場に向かいました。

このタクシードライバーさんが
行き先が理解出来なぃみたいで1〜2分カタマリました(笑)

笑い事じゃなくて。

地下鉄月島駅10番に近いとまで教えたのに結果
違う場所に降ろされました。

確かに地下鉄月島駅がいくつもありますが。

ある建物をクルクル見て回りましたが入口さえ見つからず。

近くのドラッグストアのスタッフさんに声
かけて教えてもらったり
その後も近くのデンタルクリニックのスタッフに声かけたり。

わざわざ会場までの地図をコピーしてくださったり。

もうあの雨の中☔☔
200〜300㍍歩かされました。

会場についたのは上演20分くらい前でした。

会場入りの時に
スタッフさんに優しく声かけて頂いて感謝です。
ありがとうございます。

私の他にも瞬クンにチケット
依頼された方もいたみたいで
良かったです。

まさかの自由席でしたので
ためらわず2列目ゲットしました✨✨

いつか台湾公演
金沢公演とかもできるといいですね✨


やっぱり瞬クンは
舞台で頑張っている時が
一番輝いています✨✨

瞳がキラキラしているのも見える2列目で幸せな時間でした♥

























GWいかがお過ごしでしょう☺

 

来週の水曜日  

瞬クンご出演の舞台が1日だけ上演されます。


舞台後にはアフターパーティーがあります。


お時間のある方はご参加ください。


今ならまだチケットあるようですから。


参加できない方は

応援チケットも

1000円からありますので。




https://www.worldcraft.co.jp/lp/index.html?fbclid=IwAR1KEXCgarMdd3Y0q66L1xOgbSBr0F8MNvuw3eLpN6-CRgmoHHQK4Oo_IBY



ねこちゃん飼ったことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

今日はニャンニャンニャンということで猫の日なんですね。


今は一匹います🐱

毎日癒やされています☺


ちなみに今日は

ニンニンニンで忍者の日でも

あるそうですよ✨✨