ネットッゲーム、はじめました。 -214ページ目

【MHF】遠足の前日みたいな?

月・火とINしてるものの土日にやりすぎたせいか特にやる気もおきなかったへたれです(;´▽`A``


マイトレは雑貨屋さんと調合屋さんがLV2で、雇用枠がそろそろLV3になります。


んで、3.0のについてくる60ポイントはアップデートで追加される冒険屋?みたいなのにつかいたいとおもいます( ´艸`)


そーいや、昨日はマイトレでタル背負ってるのとひょうたん背負ってるのを見かけました。


タルかわええ・・・(*゚ー゚*)



それから銀レウスの尻尾切りとか黒い草集めとかしてました。


尻尾は剥ぎ取り装備のおかげで、6回で尻尾6つ逆鱗4つ上鱗2つってわけのわからん感じです。



黒い草は前まではついでにアミノタイトとかランゴの針Ⅱとかを狙いつつやってたのが、集まってしまったのでただただ草を集めるのみ・・・。





1日1回が限界だなぁ・・・(@Д@;



そんなわけで仕事終わって家に帰ったらアップデート終わってる!!


楽しみすぐる♪:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

【ダビスタDS】こんなへたれにダビがスタ。

仕事柄よく外に出たり移動したり休憩したりサボったりラジバンダリってことが多いの暇つぶしアイテムが欠かせません。


ここのところはずっと本読んでたのですが、ゲームしたくなったので買いました。


ついでにPSPのワールドネバーランドってのとウイニングポストの年数は新しいけど6ってよくわからんのかいました。


競馬ゲーム2つ・・・。



ウイポの6と7はやりまくってたことがあり、ネットでのレースでもそれなりに強い馬が作れて活躍したりしてたので競馬ゲームなんてラクショーヘ(゚∀゚*)ノってノリでダビスタDSしたら、4回ほど破産しました。


これはいかん!って気合を入れなおして初期牝馬から産まれた牝馬に「イツネンホッキ」と名づけて大切に育て、自ら調教し、母親は即座に売り飛ばしお金を確保しってことをしたらなんとかOPまでこぎつけるも引退。


お金もそこそこ増えたので今度は「イチネンホッキ」の子供を量産して大切に育てようと「ニネンホッキ」「サンネンホッキ」とオトコ馬が産まれ、そろそろオンナの子を!って思ってたらあっさりお亡くなりに。


とりあえず男子2頭でお金を稼いで次の繁殖牝馬を買えばなんとかなるっしょ!と頑張るも、この2頭は見事な配合で産まれたのですが父親がブラックホーク。









これすなわち、こいつら晩成馬ネ。


たいした能力でもない晩成馬なんてなんの役にも立たない!



と、気づいた時には出れるレースがなく2頭とも未勝利で引退。


勘でなんとなくかってみた繁殖牝馬もハズレ、エンターブレインの社長にそっくりな人からの借入を断り破産。



また1から頑張ろう・・・(´・ω・`)

【MHF】雨の中がんばったもんだ。

土日は狩り頑張ったどー(#゚Д゚)/





まずは剥ぎ取り装備でドスイーオス!


イーオスの上皮が欲しいのですが・・・





こんなこともしばしばありつつも、完成!(´∀`)


5箇所全部SP装備です。



見た目もまぁまともだと思います。


装飾品もはめ込みました。


あとは大量の黒い草と玉のかけらが必要です・・・(;つД`)



それからシルアカ装備のためにアカム素材を必要分集めようとがんばりました(☆∀☆)


まずは猟団メンバーと。



団長の笛で龍耐性が強化されると・・・




こんな感じになります。


他の3人は100になってるみたいですが、まぁいいや(´∀`)


んで、これでも足りなかったので求人へ。


たまたま入った部屋がいいメンバーで、それぞれがそれぞれの役目を果たしつつ、他のメンバーのフォローもできるみたいなPTでかなり良い感じでした( ;∀;) カンドーシタ


そこで6連戦か7連戦ほどしたかなー。


素材揃ってからもいい感じだから残ってたのですが、1人が休憩するって言ったら残りも休憩するって言い出したのでみんなも居心地がよかったのかも(ノ´∀`*)




これでアカムもオチずに戦えるようになったので、残すはミラルーだけだな・・・。


バルカンは装備指定部屋でも戦えるようになったしね!



んで、その後はシルソル装備用の竜玉もとめてガノス・ダイミョウクエに。


HR51以上のこのクエは竜玉確定なんですよー。




ダイミョウは近接の方に頑張ってもらい、ガノスはガンナが火事場でぬっころすと、それぞれに見せ場のあるなかなかよいクエですな(´∀`)