ネットッゲーム、はじめました。 -107ページ目

おかげ(BlogPet)

へたれはおかげがほしいな。
おかげってどこにあるかな

*このエントリは、ブログペット の「へたれ 」が書きました。

( 圭) こわすぎる。

アバターに飽きたのでかえてみました。


ジャパニーズサラリーマンをイメージしてみました。



そんなDead Spaceはたぶんチャプター5・6あたりをクリアしました。


6ではボス的なやつを倒しました。



しかしながら、チャプター5が暗すぎで怖すぎでここらあたりになってきて最高難易度でクリアなんてできねーよ!とか思いはじめました(((゜д゜;)))


以前に読んだIGNのコラム でバイオの原点回帰の必要性について書いてあったやつに「閉鎖空間で音消して暗くするだけで怖い」とかあったのですが、まさにその通り。


そのせいで今までは怖くても続きをやりたかったのが、怖すぎてやめたくなったんですけどね(・ε・)






実績 41010(貯金+6355)


Dead Space 285 18/48



新しく配信されたLAのThe Dishwasher: Dead Samuraiは絵とか雰囲気は良さげですな(・∀・)

( 圭) やられちまった。

Dead Spaceはチャプター4にしてはじめて死にました。


そして、死にまくりました(´∀`)



空中に飛ばされてバラバラになるところで死にまくり、真空の隕石避けて進むところでわけのわからないまま死にまくり、ラストの隕石シューティングで死にまくり。


隕石シューティングで50%残しの実績なんか無理じゃねー?


何回か頑張ってみましたけど、あきらめて別にセーブデータを残して先に進みました(´・ω・`)



そんなわけで、DJ NeOさんきー坊さん 、NJ NeOさんの後輩DJ仲間さんと4人でヘイロー3Coopいってきました(`・ω・´)ゞ


DJさん2人がまず戦陣をきり、敵たちに激しく攻め込み、ほぼやったことのないきー坊さんとここまで一応クリアしてきたはずなのにぼんくらなぼくが後方から「これはどーやるの?」「あれはなんですか?」「さっきのは誰ですか?」とDJ NeOさんを質問で攻める!(☆。☆)


Dead SpaceだとLTで標準 → RTで射撃なので、そのクセでLTおしこみするとグレネード的なものが投げ込まれるのでなかなか困りました( ̄ー ̄;



でも4人もいたのでけっこうサクサクすすんで、あとはほんとにラストぐらいかなーってあたりです。


日本語でストーリーが語られているはずなんですが、Dead Space以上に難解だ!



ちなみに昨日の一番の見せ場は、3人で次に行くところを探してさまよい続けた場面です( ´艸`)


あと飛行機で頑張って巨大メカ的な敵の足を破壊してよろこんでたら、残りの3人はやられててぼくが死んでのやり直しをまってた時は全俺が泣いた!



でも飛行機のあたりはけっこうおもしろかったから、今度出るTom Clancy's H.A.W.Xにちょっと興味がわいてきた。


Coopできるみたいだしね!





実績 40905(貯金+6350)


Dead Space 180 12/48


ヘイロー3 255 11/79