2025年3月23日は日中の天気は晴れ、最高気温は23℃という、3月下旬としては気温が高い日となる中、所属剣友会の剣道道場に行き、稽古に参加しました。





2025年3月23日の剣道稽古風景




2025年3月23日の剣道稽古は、

稽古開始後に日本剣道形の仕太刀・打太刀を七本目まで行い、
今回は仕太刀・打太刀の六本目の動き方の稽古を特に入念に行いました。



日本剣道形の稽古の後、剣道防具を着装し、K保殿が元立ちになってくださり、
切り返し20本2セット
→大きい面打ち3本3セット
→小さい面打ち3本4セット
→小手打ち3本3セット

→小手面3本3セットの基本稽古を行った後、

試合や昇段審査を意識した面打ち中心の地稽古約2分間を4回行いました。




K保殿との稽古の後は、

T森殿が元立ちになってくださり、

切り返し20本→大きい面打ち3本→小さい面打ち3本→切り返し10本、


最後にO隅殿と面打ちのみの打ち込みを2分間行いました。







NO WAR!



2025年3月23日の剣道稽古後の昼食の、チーズてりたま









ブログスタンプを全て集めるとスペシャルランクに昇格するよ。

▼2月のあなたはゴールドランクでした

硬水と軟水どっちが好み?



➡硬水と軟水、あまりこだわることはなく、気にしないで飲むことが多いですが、

生まれた時から日本に住んでいますので、どちらかといえば軟水が好みなのかもしれないと思うことがあります。



日本の水は一般的に軟水だそうです。




NO WAR!



▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

何色のランドセルがタイプ?



➡私が小学生の時は黒色のランドセル🎒で通学していましたが、明るい青色や明るい緑色のランドセルがタイプですね。



私達は生命や人権を重んじ、平和を尊び、優しさや思いやりを大切にしなくてはならないし、

貧しくて学校に通えない人や戦争などのせいで学校を失った人々の苦しみや悲しみを真剣に考える必要があります。



NO WAR!



▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

春を感じる瞬間は?



➡寒い日と暖かい日が変化する三寒四温といわれる時期が過ぎ、暖かい日が続くようになり、

桜🌸やチューリップなどの花が咲き始め、

剣道稽古がしやすくなった時が春を感じる瞬間です。



世界にも永遠の平和という、

パレスチナ人が幸せに生きられる、

生命や人権を重んじ、優しさや思いやりを大切にする「永遠の春」が訪れることが私の願いです。


NO WAR!








▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

お気に入りの音楽は?



➡私の場合、特にお気に入りの音楽は決まっていないとはいえ、

クラシックやロック、ポップやジャズなどが好きで、

「風になりたい」や、ゆずやサザンオールスターズの曲を聴くことが多いです。


「風になりたい」、もうすぐで発表さたのが1995年の3月の終わり頃ですから30年になりますね。




NO WAR!



▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう