月に一度のりんりんモーニング♪

今日は大きな会場をお借りし、倫理塾のあとはアマチュア映像鑑賞会をしました。

170名、入るホールに、さて何人来てくださるかな?

期待膨らみ、結果は40名❗

今日の栞は、第八条 明朗愛和

明朗の心、1日も1分も曇らしてはならぬのは人の心である。

朗らかな人の心は、世のくもりを照らす光である。

そう、光にならなくては(笑)

で、2部は

アマチュア映像作家の映像鑑賞会!

1本目は短歌と映像と音楽のコラボ🎶

桜🌸が綺麗でした。

2本目は、この時期ぴったりなお盆の行事

地域で、色々な行事があるのですね!

3本目は華岡青洲の妻

青洲祭りのお芝居、お上手でした。

そして、最後は今年90歳になられたアマチュア映像作家連盟会長さんの日々の生活

どれも感動的でした。

来月は笑いヨガ🎵

お楽しみに~