今年も残り1週間ですね!
朝はしっかりと寒くなりました。
さて、今年は12回外部の方に自分の治療のことについてお話させていただく機会をいただきました^_^がん教育は今年初めての経験でした。
私は職場の方には殆ど発信していることは伝えていません。どのように受け取られるのか?分からないからです。
ですが、今年2月に朝日新聞に掲載され、それは当然知られることに
ある方からは、がんになって評価されて良かったわね、私の主人は毎日遅くまで働いているのに誰にも評価されていないわ、羨ましいわと
唖然としました🫨
絶対に言わないでおこうと!
しかし、10月にYahooニュースに載ってしまい
それを見た上記の方とは別の方からは
そんなに自分は凄いと認めてもらいたいの?
どんな気持ち?私は絶対嫌だなぁと
別に自分から積極的に載せてください!なんてアピールしたことはありませんが、そのようには受け止めてはくれないですね^_^
もう耳を塞ぎたくなるような会話や人を馬鹿にするような会話は本当に嫌になります🤢
がん教育は知られることはないと思いますので
続けていこうと思います♪
勇気を持って、仕事が終わってからスライドを作って練習して発信することが、結果嫌な思いをするのはストレスになりますね
そんなことを考えた一年になりました
ジャンボ丼です
自分にご褒美を^_^