komaの日常

komaの日常

体外受精にて2021年に男の子が誕生。
2022年から第二子妊活中です。

Amebaでブログを始めよう!

1ヶ月以上空いてしまいました。

3月になってしまいました。


2月の間に胎嚢確認と心拍確認して不妊治療クリニック卒業しました。

そして1人目と同じきつい生理痛のような腹痛。

寝てても痛くて起きてしまう腹痛。

心配で次の日、産院の方に行ったけど元気に育っていました。

あれですよね、子宮が大きくなる痛みなのでしょう…。

なんとなくわかってても心配で、稽留流産とか9週の壁とか妊娠初期 腹痛でググったり、アメブロで探したり…。怖かったえーん


9週の壁って10w0dを無事越えられることを指すらしいので、私はまだ真っ只中。

でも産院の検診は1ヶ月後なので不安はつきません🫤


2人目の不妊治療は1年がかりで自費診療も保険診療も体験しました。

3回の移植、ラスト1個でようやく妊娠。

その間に生まれて初めての自然妊娠✨

3回の化学流産を経て、ようやく宿ってくれました。

この子がダメになったら次はありません。絶対産む!

1人目の出産と共に仕事を辞めたので本当お金なく…2人目産んだらすぐ仕事探すんだーえーん

近況はこんなものでしょうか…


気が向いたら次はこの1年の薬や金額をまとめてみようかな。

確かに保険の3割負担は金銭面ではありがたかったです。不妊症という病名がついていれば…ね。

化学流産でも妊娠反応出れば妊婦となり保険適用なりません。


何度も書いているけど安価なルトラールは使えないので膣錠使います。これが高い💸

1週間で15,000円

これを7wまで継続…

薬代だけで10万越えました。

もちろんhcgの採血も診察も自己負担です。


もう一つ金銭面の愚痴。

妊婦健診、これも10割負担。

母子手帳もらった時に検診補助券もらえるのですがそれでもいろいろ検査があって28,000円。

補助券が10,000円なので手出し18,000円

自治体によっても違うとは思いますが、補助が足りなさすぎて泣けてきました…


異次元の少子化対策でしたっけ?

金はすごく大事だけど金配ればいいってもんじゃないんだよ…。