うへへ | バイバイまたね。

この記事についたコメント

  • わかめ

    >loverydog69さん
    マスク欲しいですね~~(笑)
    私も目が悪くて(お互い同じ病気ですもねw)
    手術してから近くが全く見えないんで
    確かに眉毛が(笑)
    本当に困りますね~

  • loverydog69

    マスク

    わたしも目が悪いので、張るとメイク完成するようなマスクできたらなーなんて、アホなこと考えてます。
    だいたいの感覚でやってるので、よくムスメの手直しが入ります。眉毛が、なかなかうまくいかなくて、マロ様になってりみたい。なので定規買いました。

  • わかめ

    >姫宮さん
    こんばんは(^ ^)
    難しいですね。
    化粧部員さんに聞くと必ず高いのを…笑笑
    日焼け止めは、赤ちゃんでも使えるのを使い
    その上にBBクリームw
    今年は下地に挑戦してみますね!
    色味、教えてくれてありがとう!!

  • 姫宮

    こんばんは

    短いのも可愛いですよ(#^.^#)

    間違っても下地はピンク系はダメですよ。
    余計に真っ白に見えちゃうから。

    オークル系にチークをほんのりと入れると顔色が良く見えます。
    チークはピンク系で大丈夫です。

    BBクリームは便利だけど色のバリエーションが少ないのが難点。
    日焼け止めも真っ白お化けになるのもあるしね。

    私達くらいの年齢のファンデーション選びは難しいです。
    シミ隠しのオークルのコンシーラーに肌の透明感を出すのはパープル。
    赤味を消すのはイエロー等々。

    通院以外はほんの少しだけメイクをしますが、基本は素っぴんです。
    日焼け止めもファンデーションもちょっと歩くと汗で流れてしまうので、マダラお化けになりそうで怖い。

    今年はと決意して日焼け止めを購入しますが、翌年までほぼ、手付かずでゴミ箱に直行。
    毎年、この繰り返しです。
    学習能力がないんですね。

    と言いつつ、今年も日焼け止めと汗臭防止のスプレーは買います。
    汗臭防止は渡辺直美ちゃんがCMやってるなんとかZって言うのにします。
    日焼け止めはプリオールにしようかと思っています。

    気をつけたいのは日焼け止め効果が高い物は専用クレンジングが必要ですが、化粧品メーカー自体がクレンジングの必要性を認識してないんですね。

    メイククレンジングだけでは落ちないのにと思ってしまいます。
    最も、最近の日焼け止めの中には専用クレンジング不要の物も出ているかなから心配ないと思います。