少し前から、自分の事を色々考えて、思い出す。そしたら、今まで、何でこんなに感情が不安定だったのか?…何で、酒に走ったのか?…最初は、全然見当もつかなかった。でも、よくよく考えてみたら、
相手を妬んだり、ひがんだり、嫉妬したり、成功や、チャンスを生かせなかったことを誰かのせいにしていたことがわかった。
そして、その度に、不安定な感情、現実から目をそらす為に、言い訳をつけて、酒に逃げたんだって。
簡単な答えだけど、自分の嫌なところとか、性格上の欠点とか、沢山考えたら出てきた。
只、不思議と他人に対して恨みの感情はあまり思い付かなかった。自分自身のコンプレックスが大きな引き金。そして、一番は、一人でなにもかも抱え込んでいたこと。
感情を圧し殺していたこと…そして、自分の器を測り違えていたこと。
第一の事を第1にしないで後回しにして…誰かに認めてほしい、誉められたい、目の前のすぐに結果を求めたいと思っていた自分がダメだったって…

AAに通って、これ迄とは違った飲まない日常を今は奇跡的に継続出来ている。これ迄は、酔っていることが当たり前、素面でいることが不自然だった。でも今は、違った生き方が始まっている。この新しい行動をとることが、僕には必要だったんだって。
直ぐ結果を求めないで、ミーティング、メッセージ、サービス、グループの役割とか今までやったことがないことをやってみると楽しいし、未だ困っている人を通して、相手の役にたっているつもりが実は自分が恩恵を受けていることに気がつければ、正直酒に対して未練なしっていったら嘘になるけど、これも、又悪くない。

こんな風に考えれば、非難する必要のある人はかなり少なくなる。と思う…


偉そうなこと書いたけど、最近よくそうおもう。
だから、これからも今日1日断酒しようと思った