適当な言い訳つけて、嘘の上塗りして嫌なことから逃げて現実逃避するって簡単なんだよ
だってそんなことは、いつもやって来たことだから。習慣として身に付いてる。自分を隠し、偽り、感情を圧し殺し、他人の顔色を伺い、世間に気を使い嫌われないように生きる。
そうじゃなくて自分を大切にして、認めて、現実を受け止めて、そこからどうやったらうまい方向に向かうことができるのか考える…僕たちに出来る事は「飲まない生活を送り続けること」位。新しい健康的な生活習慣、健全な心を取り戻す❗新しいことへの挑戦。ちょっとしたことで構わないから自分に自身を持てる…こんな事が出来たら素敵じゃない?酒を飲まないのがそんなに偉い事なんかじゃなくて、「誰かのために酒をやめる」発想から「自分のために酒をやめる」って発想に変われば少しずつかも知れないけど、周りの景色も変わって見えてくるんじゃないかなぁ?その為に、なるべく酒の席に近寄らない。(仕事上付き合いでどうしょうもない時は別にして)用心して何かストレスあれば捌け口になる場所が必要なんだよ。じゃないと、一人で抱え込んで、飲んじゃうかもしれないから。ある程度時間たつと、つい、上手く飲めるようになってるかもって勘違いしがちになるから…(基本的に飲めるなら飲みたいんだから…酒以外のストレス発散方法ないって思ってる人沢山いるハズ!)そんな時に飲まない仲間の中にいることで、いつも自分の立場をはっきりさせて、相談する相手がいることで(自分の話、相手の話を聞いて)ストレスを溜めない、気持ちがわかって貰える安心感が感じられたら、飲酒欲求も減って、この病気とも少しは上手く付き合っていけそうな気がするんだ🎵🎵どうせなら、楽しく禁酒したいじゃん?
いろんな種類の気違いに出会って、行ったことない会場行って、話を聞く。本当に、ネタかよって思うくらい壮絶な人も沢山いるし、本当にアル中?って人も沢山いる。祖父、父、本人アル中ってアル中のサラブレッドみたいな人もいる。アル中でアルツハイマーの人もいる。そんな人達でも、回復はその人それぞれ。
自分は自分なりのゴール(この病気にゴールはないけど)に向かって歩き続けるしかないんだ。
「今日一日、仲間と共に❗❗」
終わり。