こちらは、大野智くんのラジオArashi Discoveryを紹介する記事です。

だから お小遣いは必要だったの!!
AD 20150504
今日の一言
取りつく島もない
これは、頼りにするとことが何も無いこと
何かを頼んだりしようとしても相手の態度が冷たくて
接しようが無いないことを表す慣用句です。
例えば・・・あっ僕は小学三年生ですが、
先日お小遣い使い過ぎちゃって足りなくなったんで
お母さんに「今月から100円アップしてくれない?」と言ったら
取りつく島もなく断られましたわ
しかも、「智、お小遣い使いすぎ今月は半分にします!」
だってさ ヘッヘヘ っていう感じです。エヘッホ
ちょっと渋くなっちゃったね え~まぁこういうね感じです。
お小遣いってさ、いつまでもらってました?そういえば
僕小学校六年までかなぁ?
たぶん小学校四年ぐらいから 400円
五年生で 500円
六年生で 600円 もらった気がする
そこで終わり・・・
中学校なって もらってないよ
要はぁ~
土曜日さぁ学校終わるの早いじゃない授業4時間ぐらい
で終わったら あの~大きい公園があってね
でっかい滑り台があんだけど
その横に 駄菓子屋があんのよ
要は、その駄菓子を食いながらぁ
その でかい滑り台の上で、友だちと喋る
というのは土曜日のおきまりで・・・
ほんでぇ~土曜日に
少年ジャンプを買う
それが定番でしたね、だからお小遣いは必要だったの
ジャンプ代とぉ~ 駄菓子代っていう
ドラゴンボールをまず最初に読むってとこですよね よく友だちと絵描いてたから
ドラゴンボールの悟空の全身とか写ってると
「はぃ きょう 今日あ~これおれ描くよ」みたいな
「ダメだよおまえ描いちゃだめ!おれもう最初に言ったからね」
取り合いなんだ
「おれ描く」
「いや、おれも描く」
「だめだよ」ンフッフフ
そんなことばっかやってた
んで、スーパーサイア人に なった時はもう
その場で読んでしまったよねぇ~ うん
うん、でもなんかもう金曜日に、あのどっかからか知らないけど
ジャンプ手に入れるやつがいて
そいつが
「スーパーサイア人になったよ」
みたいなことゆったんだよ
「いうなよぉぉぉ~!!」みたいんなって
急いで もう夕方すぐ見て
その場でみんなですぐ読んで
ほんとになったら嬉しいんだけど
「~んで あいつ言うんだよ~」みたいな
それは良く覚えてる う~ん
またドラゴンボールの話になってる・・・
(笑)あっの~最近ね、同い年の友達がちょっと増えて
ほんでこないだ、同い年の友達と二人で飲んだんです。
したらやっぱり、ドラゴンボールの話になって
やっぱりねぇ~
熱かったよ!う~ん
そういう感じでした、僕の小学校の・・
そっ当時ね、でもそん時はウエストポーチにつけてたもん うん
以上、大野智でした!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
「やっぱり、熱かったよ!」って、そういう大野くんはいつも熱いです(笑)
なんか、子供の頃の話が、表情豊かなイメージで面白いですね
ふくれっ面の大野くんの顔が見えてきそうです。
こんな話を素直に語ってくれる大野くんが大好きです!!
こういうところ、いつまでも変わらないでいて欲しいですね
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
(BGM ♪青空の下、キミのとなり)

青空の下、キミのとなり 【通常盤】
¥ 1,234 送料無料
楽天に初回盤がまだあります!(送料込)
5/4 16:00現在 残りあと65個です
(リクエスト ♪空高く)

僕の見ている風景 【初回仕様盤】
¥ 4,500 送料無料
以上、見たらペタしてね

だから お小遣いは必要だったの!!

今日の一言
取りつく島もない
これは、頼りにするとことが何も無いこと
何かを頼んだりしようとしても相手の態度が冷たくて
接しようが無いないことを表す慣用句です。
例えば・・・あっ僕は小学三年生ですが、
先日お小遣い使い過ぎちゃって足りなくなったんで
お母さんに「今月から100円アップしてくれない?」と言ったら
取りつく島もなく断られましたわ
しかも、「智、お小遣い使いすぎ今月は半分にします!」
だってさ ヘッヘヘ っていう感じです。エヘッホ
ちょっと渋くなっちゃったね え~まぁこういうね感じです。
お小遣いってさ、いつまでもらってました?そういえば
僕小学校六年までかなぁ?
たぶん小学校四年ぐらいから 400円
五年生で 500円
六年生で 600円 もらった気がする
そこで終わり・・・
中学校なって もらってないよ
要はぁ~
土曜日さぁ学校終わるの早いじゃない授業4時間ぐらい
で終わったら あの~大きい公園があってね
でっかい滑り台があんだけど
その横に 駄菓子屋があんのよ
要は、その駄菓子を食いながらぁ
その でかい滑り台の上で、友だちと喋る
というのは土曜日のおきまりで・・・
ほんでぇ~土曜日に
少年ジャンプを買う
それが定番でしたね、だからお小遣いは必要だったの
ジャンプ代とぉ~ 駄菓子代っていう
ドラゴンボールをまず最初に読むってとこですよね よく友だちと絵描いてたから
ドラゴンボールの悟空の全身とか写ってると
「はぃ きょう 今日あ~これおれ描くよ」みたいな
「ダメだよおまえ描いちゃだめ!おれもう最初に言ったからね」
取り合いなんだ
「おれ描く」
「いや、おれも描く」
「だめだよ」ンフッフフ
そんなことばっかやってた
んで、スーパーサイア人に なった時はもう
その場で読んでしまったよねぇ~ うん
うん、でもなんかもう金曜日に、あのどっかからか知らないけど
ジャンプ手に入れるやつがいて
そいつが
「スーパーサイア人になったよ」
みたいなことゆったんだよ
「いうなよぉぉぉ~!!」みたいんなって
急いで もう夕方すぐ見て
その場でみんなですぐ読んで
ほんとになったら嬉しいんだけど
「~んで あいつ言うんだよ~」みたいな
それは良く覚えてる う~ん
またドラゴンボールの話になってる・・・
(笑)あっの~最近ね、同い年の友達がちょっと増えて
ほんでこないだ、同い年の友達と二人で飲んだんです。
したらやっぱり、ドラゴンボールの話になって
やっぱりねぇ~
熱かったよ!う~ん
そういう感じでした、僕の小学校の・・
そっ当時ね、でもそん時はウエストポーチにつけてたもん うん
以上、大野智でした!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
「やっぱり、熱かったよ!」って、そういう大野くんはいつも熱いです(笑)
なんか、子供の頃の話が、表情豊かなイメージで面白いですね
ふくれっ面の大野くんの顔が見えてきそうです。
こんな話を素直に語ってくれる大野くんが大好きです!!
こういうところ、いつまでも変わらないでいて欲しいですね
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
(BGM ♪青空の下、キミのとなり)

青空の下、キミのとなり 【通常盤】
¥ 1,234 送料無料
楽天に初回盤がまだあります!(送料込)
![]() 嵐 青空の下、キミのとなり 初回限定盤 予約受付中 「ようこそ、わが家へ」主題歌 ニューシング... |
5/4 16:00現在 残りあと65個です
(リクエスト ♪空高く)

僕の見ている風景 【初回仕様盤】
¥ 4,500 送料無料
以上、見たらペタしてね
