
トラブル発生!ARASHI BLAST in MIYAGI宿泊事情
今日5/4 朝日新聞朝刊の話題
仙台市のビジネスホテルで、9月18~23日の宿泊予約を、部屋数203室に対し数千件受け付けるトラブルがあったようです。嵐のライブ ARASHI BLAST in MIYAGIが開催される期間においてインターネット申し込みが殺到し、システム障害が発生したとみられるようです。
トラブルがあったのは、仙台市泉区の ホテルルートイン仙台泉インターです。
宮城スタジアムで嵐が4日間ライブを開くことが明らかになった直後の5月1日午前5時頃にネットを使った予約申し込みが殺到してしまったとのこと。通常は満室に達すると予約できなくなるシステムに障害が発生し、受け付けが可能になってしまったことでトラブルが発生したようです。現在、ホテル側は予約者に謝罪し、キャンセル作業を進めているそうです。
※ホテルルートイン仙台泉インターに予約をした方は、確認が必要になります。

やっぱり、大変なことになってしまっていますね、
嵐ファンの常識としては、チケットが当選してからホテルを探す人は、珍しいかもしれません。
ホテルを確保しておけば、当選した時に安心できます。でも、それはファン側にとってはメリットでも、ホテルの立場からはデメリットになります。
実際、ホテル側によると、嵐ファンの予約は確実性の無い仮予約という評判になっています。
今回、観光目的で宮城県内のホテルを予約された方が、ホテル側から「嵐の関係ですか?」といきなり尋ねられたとか・・嵐ファンが警戒されてしまう状況は悲しいものがありますが、今後様々なトラブルが改善出来るといいですね。
嵐に人気がありすぎるがゆえの大騒動ですが、無事にARASHI BLAST in MIYAGIが開催されることを祈りたいものです。
以上、本日の新聞からARASHI BLAST in MIYAGIの情報でした。
