朝、担当の看護士さんから


「2時くらいから手術の準備に来ますね」と言われドキドキする。



朝食を食べグダグダしていたら、リハビリ室に呼ばれる。



リハビリの先生に右手、左手それぞれの指がどのくらい曲がるのか


握力が左右どれだけあるのか、手首がどのくらい曲がるか、


とにかくいろんなデータをとられた。


グーやパーさせられて、はじめて見るゲージで測定していく。




昼食をとってしばらくしたら担当看護士が来て、手術着をわたされる。



ナースセンター内で右腕、右手の指、右わきの下の毛を剃られツルツルに・・・


そのあと風呂場に行って上半身裸になり、右手と右腕を丁寧に洗ってもらい


仕上げに消毒液をドプドプかけられる。



手術着を着て、右腕は青い袋をかぶせられ厳重に保護される。



珍太郎のネガティブログ-2日目


病室に戻り点滴をしながら手術を待つ。



前の手術が長引いているようで、なかなか呼ばれない。







予定より1時間半以上遅れて呼ばれ、なぜか車いすに乗せられ手術室へ。



手術室の看護師にカルテとともに引き渡され、手術室に通される。



小さなベットに寝そべり、左うでには血圧計、右手は手術台。なんか肌寒い・・・


心電図のコードがつけられ、よくTVで見るように左側にある機械から


「ピ…ピ…ピ…ピ…」と鼓動にあわせた音が鳴る。


めずらしいのでキョロキョロ。


手術台を照らすライトは大小二種類あってUFOのような感じ。


音楽がずっと鳴っているが、みるとぼろいCDラジカセ。棚にはいろんなものが入っている。



医師が二名入ってきて右腕の青い布を外し、消毒液をドバドバかけ、イソジンで消毒していく。


目の前に青い布の覆いがかぶさり、右腕の状態は見えなくなる。




医師に(以下Dr)「痛いですよ~」と言われ、右手薬指付け根に麻酔薬を注射される。


(「あいたたたたったたたたたぁぁぁ!!!)


注射刺された時もいたいが麻酔薬が入る時がかなり痛い!


麻酔するために麻酔してほしいくらいだ。


Dr 「もう1本いきますよ~」


(「ぐぅぎぎぎぎぎぎぎぎぃぃぃぃ!!!」)


今まで生きてきた中で一番歯を食いしばったような気がした。



しばらくして青い布の向こうから


Dr 「指先をピンセットでつつきますが、わかりますか?」


(ん~、)「なんとなくわかります」


Dr 「では手術はじめます」




右腕を血を止めるために巻きつけたものが「ブィィーン」と音を立てて腕を締め付けていく。


左腕も定期的に締め付けられて血圧を測定している。



右腕を締め付けて血流が悪くなると、もう右腕は感覚がほとんどない。


なんかやられているのはわかるが、痛くもかゆくもない。



30分くらいたったくらいで(実際は時計が無いのでわからないが)締め付けられた右腕が


とてつもなく痛くなってきた。じわじわととてつもなく・・・


Dr 「右腕の締め付け、もう少し我慢できますか?」


(我慢できないくらい痛いがもう少しなら)と思い「はい」と答える。


が、いっこうにすむ気配はない。


そのうち右腕が痛いのもさることながら、このまま続けたら右腕が元に戻らないのでは・・・という


漠然とした不安が大きくなり


「す・・・すみません、右腕、限界でっす!」



右腕の締め付けが緩められた。ドーッと血液が流れていくのが本当に感じられた。


右腕全体が正座で足を崩した時に痺れるような感じになり、薬指以外の感覚が戻ってきた。


(あ・・・今中指を持たれているなぁ。お、なんかやってるなぁ。)と色々考えているうちに


薬指を縫われている感じがして手術は終了。


腫瘍を見せてもらいましたが、白い小さな米粒大のもので念のため検査してもらうことにした。





右腕をギブスで固められ、三角巾で腕を吊られた状態でまた車いすに乗り、病室に戻る。




スタートから遅れたが、予定より2時間近く遅くなっていた。


左腕に抗生物質の点滴をしながら左手で食べた夕食。


きき手が使えないと本当に食べにくかった。


どんぶりのご飯は明日からおにぎりにかえてもらうことにした。





珍太郎のネガティブログ-2日目手術後



おおげさに見えるが心臓より高くすることで痛みはほとんどなく、麻酔が切れた後も


そんなに痛くなかったため、痛み止めの薬ももらわず大丈夫だった。


ギブスも効果があるのかも?


夜はベットの横に立てられたポールに腕を吊って、枕をその下に敷いて寝たら


ほとんど痛みは無く快適に寝れ良かった。




肝心の手術の内容ですが


薬指の付け根にできたグロームス腫瘍。


薬指の付け根を縦に切り、ペロンと皮をめくって、爪を7ミリ四方切り取って


腫瘍を切除。(少し骨にもかかっていたとか)


皮をもとに戻して縫合。てな感じらしい。



想像したらこんな感じかな?



珍太郎のネガティブログ-グロームス腫瘍摘出手術 想像図

  【手術前】         【手術後】



これで今まで苦しんでいた「グロームス腫瘍」の痛みから解放されると思うと


とっても嬉しい!




検査から1週間たち、いよいよ入院の日となりました。



昼まで仕事をして、タクシーで病院へ。



外科手術での入院は初めてで、若干ワクワクしているのは隠せない。



受付をすませ、病室へ。



割と新しくて大きな病院なので、病室はキレイで明るい。



自動リクライニングのできるベットに左側には棚が二つ。収納もたっぷりで


小さい棚の引き出しの中にはカード式の金庫が備え付けてある。



テレビの視聴を申し込んでいたので、係の人が来て見れるようにしてくれました。


1日中つけても350円/日。入院が何日になるかわからないが1週間なら2450円。



前に喘息で入院した病院はカード式だったので、それを考えたら割安か・・・




ジャージにTシャツに着替え、ベットの上でTVを見るか本を読む。


なんて贅沢な時間の使い方!


相部屋で同室のかたはおじいさんが3人、中1の男の子が1人。



特に話をするでもなく夕食の時間。



あんまりうまくない病院食を食べ、消灯時刻9時半となり


ここ十数年夜更かしで育った自分ではめずらしく10時に寝た。




しかし翌朝4時には目が覚め、それから寝れず翌日からはもう少し遅くまで起きることにした。






グロームス腫瘍の切除手術にむけて


病院の検査を受けることとなりました。




朝9時に病院へ。



お医者さんとの面談はなく、すべて看護師さんとの間でいろんな話をしました。



採血をしたり、いまかかっている病院、飲んでる薬、飲酒や喫煙について、


睡眠時間などです。



私は持病に喘息があるため、飲んでいる気管支拡張剤と吸入の薬の名前を書いていきました。




その後、血液の固まる早さを見る、ということで、係の看護師さんが来て


耳たぶにキズをつけて出た血の固まる早さを測定。



特に問題はないようでOKもらいました。


それから「入院のご案内」のパンフレットをもらい、


入院に当たっての準備物についてや支払いについて、諸注意をうけました。




「国民健康保険限度額適用認定証」の説明をうけましたが


これは後日区役所に手続きに行きました。



今回の手術は『局所麻酔』をおこなうため、


「手術される部位の周囲にキズなどがある時、風邪をひいたりして体調が悪い時は手術が


延期されるか中止されますのでくれぐれも気をつけてください」



「紙などで指を切らないよう、さかむけにも気をつけて、あと虫さされも注意してください」




手術前まで気をつけるよう、右腕は常に長袖、虫よけスプレーをつけて、手袋をする


なんだか右手のタレント(手タレ)のような生活を入院まで約一週間、けっこうしんどかった


ですね。






本日かかった費用   2590円也