AppleWatch を購入しました
新型は9/19発売なので
2日前に手にはできない
9/17に手に入ったのはバンド、その他
初代からAppleWatchを使っていて
「いつか欲しい」と思っていたバンドを今回
これです↑
11年前に5.5万した物が
ほんの少し安くなったので
当時は最安のAppleWatch自体より値段が上だったので我慢した
して
値段の割にはちゃちい感じなのがファーストインプレッション
AppleWatch を購入しました
新型は9/19発売なので
2日前に手にはできない
9/17に手に入ったのはバンド、その他
初代からAppleWatchを使っていて
「いつか欲しい」と思っていたバンドを今回
これです↑
11年前に5.5万した物が
ほんの少し安くなったので
当時は最安のAppleWatch自体より値段が上だったので我慢した
して
値段の割にはちゃちい感じなのがファーストインプレッション
夜勤 入りの 昨夜
いきなり時計のベルトが外れた
外れた
いや
壊れた
「明日は行かないとなぁ」
これだから
近いし銀座の和光に
夜勤明けで行く
仕事は仕事は7:30まで
なんだかんだで8時前には出られるが
いくらなんでも早すぎて
まぁいつものことで1時間近く歩いてラーメン喰って
銀座に10時
あと1時間!
でも安心
ラーメン後だが
ここで
で
開店11時に漕ぎ着けた
修理に1時間半
銀座はぶらぶら
いや
ふらふら
しても時間はあっという間に過ぎるから
と言っても
某新店舗の椅子で約1時間
気を失って
無事終了
修理代金は決して安くなかったけど
40年以上前に¥500くらいだったことを考えると
6倍なら相応か?
ブログ
書くの
いつ以来?
新しい事業所には
大学生のアルバイト
仲良くなって色々話して
「結婚して子供持って、って考えてる?」
的質問をした
おそらく裕福な家庭で
自分が子供の頃してもらったように
子供には幸せにしてあげたい
俺は
「考えたほうがいい(やめろ)」
と
運悪く子供が幼いうちに
事故などで親を亡くしたり
離婚して離れたりするか可能性が
非常に高いと思われる
↑
特に離婚
個人の権利が自由が尊重されているからね
「生まされた」
とか
「産みっぱなし」
とか
難しい世の中になってしまったのかな
愛がなければ結婚しない、子供を作らないほうがいい
方法はいくらでもある
と
思う。