全日本小学生金管バンド連盟のブログ -2ページ目

全日本小学生金管バンド連盟のブログ

学校教育活動並びに社会教育活動における金管バンドの発展・充実に寄与することを目的とし、金管バンドをする児童がより高度な音楽体験を得る場を設定することで児童の音楽に対する豊かな感性を培い、音楽を愛好する心情を育てることを目的としています。

新年あけましておめでとうございます。


ご報告が遅くなりましたが、昨年12月21日にやまと郡山城ホールにて行われました「第2回全日本小学生金管バンド選手権」も事故なく無事大盛況にて終了いたしました。


これも偏に関係各位、出場校の皆々様、児童、ご父兄、指導者各位のご尽力の賜物と深く感謝申し上げます。


当日の入場者数も一般900名、参加児童600名、計1500名という大きな数字で昨年よりも一段と大きな規模の大会となりました。

演奏の質も一段と上がり審査員各位採点が難しかったとお言葉でした。


その中で審査員各位が述べていた事は曲の難易度ではなく、如何に「音楽的」であるか、という事がポイントであったようです。

様々な編成、スタイル、楽曲選択がある中で、唯一求められるのは「音楽」そのものの質である、という事だそうです。


ぜひ今後の活動に活かして頂きたく思います。


2015年度の活動計画もそろそろ決まります。確定次第発表をさせて頂きますので、どうぞ今年度もよろしくお願い致します。

 いよいよ明後日「第2回全日本小学生金管バンド選手権」が行われますが、寒さ厳しい折、参加児童の皆さん、風邪などひかず元気に、また気を付けてお越しください。


 

 明日13時より奈良県やまと郡山ホールにて行われます。

同ホールは「日本のホール100選」に選ばれた名ホールで金管バンドには最適の音響環境が整っています。第2回全日本小学生金管バンド選手権も同会場で行われるため、ご来場いただければ参考になるかと思います。

 また同日会場内にて連盟の加盟申込み受付、及び課題曲の発売もしており、ぜひお出かけください。

2014年度 全日本小学生金管バンド選手権 課題曲発売開始!

年末に開催される「第2回 全日本小学生金管バンド選手権」 の課題曲

「つむぎもの ~終わることのない物語のために~」作曲:足立 正(委嘱作品)

発売になりました。

ティーダ出版ホームページへどうぞ。参考音源もご視聴頂けます。


課題曲商品ページURLNEW

http://alicemusic.shop-pro.jp/?pid=73422338




◆平成26年度全日本小学生金管バンド連盟加盟団体募集、及び

第2回全日本小学生金管バンド選手権参加申し込みを受付開始しました!

エントリー用紙は、本連盟ホームページよりダウンロードして頂けます。


SKBホームページURLNEW

http://zennihon-kinkanband.com/




◆5月6日 第2回全日本小学生金管バンド選手権課題曲発表及び新譜コンサート開催します!NEW

場所:奈良県やまと郡山城ホール文化会館


☆今年の選手権大会場も「やまと郡山城ホール文化会館」です!

ホールの雰囲気や音の確認なども合わせて体験する事ができますので、

ぜひ課題曲発表&新譜コンサートに足をお運び下さいませ♪



「ティーダ出版」ホームページにて課題曲を購入することができます。指定課題曲「つむぎもの ~終わることのない物語のために~」のお買い求めは

去る25日「第1回全日本小学生金管バンド選手権」を無事終える事が出来ました。


出場校関係者、児童の皆さん、ご父兄の方々、裏方のボランティアの皆様方、大変ありがとうございました。心より感謝申し上げます。


第1回にもかかわらず入場者数700名、参加児童600名の計1300名という立派な大会になりました。


今までなかった純粋な金管バンドのみの大会という事で関心の高さが伺われました。

熱演に続く熱演が相次ぎ、改めて児童の無限の可能性を感じた大会でした。


思い起こせば2012年の11月に、金管バンドだけの本格的なコンテストがない、あるのは吹奏楽、マーチングと同じ場所で同じ条件で行われる大会しかない、との会話からスタートし、春までに連盟のコンセプトを

論議しながら纏め、そして大会のレギュレーション作りも併せて進めて参りました。

あっという間の1年でした。


大会時、キラキラ輝く児童の瞳、演奏を終わった途端達成感で涙ぐむ児童、緊張にさいなまれ真剣な眼差しの児童、そんな生き生きとした児童の表情を見るに、この大会を行って本当に良かった!と心の底から

思いました。


関係各位の皆様方、お疲れ様でした!!


By Tony