ギター遍歴の話(マニアックブログその14) | 零 思 記

ギター遍歴の話(マニアックブログその14)

以前も書きましたが、最初のギターは¥5,000位のガットギターです。
その後KAWAIのスティール弦ギターを買って、アコースティックギターは
そこで一度止まります(もう一本位買ったかもしれませんが忘れた)
エレクトリックギターの最初はなんとフェンダーのストラトキャスター(本物)です。
ま~大事にしていましたね~!そりゃ~そうでしょうけど、その後
シェクターやらフェンダーテレキャスターやら、フェンダージャパンの
ストラト(アーミングをやりたかったので)やら、ギブソンのTHE SGとか
言うのとか、なんだかんだで結構取り換えていましたね。
あ、ギブソンES-335も持っていました。
アコースティックは友人のを使っていました。マーティンのD-18、D-28、D-35、
ギブソンハミングバード、等々。
手に入れていた訳ではないのですが、借りていたオールドフェンダーストラト
おそらく1954年製位のやつだったと思います。音は良かったのですが、
ネックがでか過ぎて自分には弾き辛かったです。
他にもちょいちょい、それなりのギターは弾いてました。
そして、今でも使ってるレスポールを手に入れて、その後は変更なしです。
追加で買ったのは、前にも書いたヒストリーのストラトタイプのやつ。
アコースティックはオベーションにテイラー314ceです。
以上になるのですが、やっぱ遍歴と言うにはしょぼすぎます(笑)
ギター語る程持っていなかった自分ですが、結論は「いいギター弾こうぜ!」
ですね。クソみたいなギター何年弾いてもいい音って分からないんです。
いいギター弾いてると悪いギターは即分かります。
良い耳を育てるのはやはり良い楽器なんですよ。
その為には日ごろからコンディションを良くしていないと良い音はしません。
消耗品のパーツもあるので、そこもメンテしないとダメです。
楽器は生き物ですから、ほったらかしでも良い音はしません。
とにかくベストなコンディションでないと、呼吸が合わないんです。
答えてくれないんですね。
そんなやりとりが出来て初めて自分の楽器と呼べるんではないでしょうか?