gの意見

 ・・・こないだ築地の寿司屋でクジラ肉っての食べたけど、クソマズかった。
   ・・・作った場所が悪い?
      僕も久しぶりに別の調理法の
      食べましたが、うまかったですよ



彼らは、何を目的に活動しているのだろうか?

世界中で「反捕鯨」活動を繰り広げている、グリンピース。
過激な活動で注目される事も多いが、今回は、鯨肉の横領の証拠として、調査捕鯨の船員の荷物を勝手に持ち出して、開封したそうである。

中には鯨肉が入っていたが、グリーンピースは、それを食べたという。


そもそも、たとえそれが違法であったとしても、警察でないものが、他人の荷物を持ち出す事は、泥棒だある。
ましてや、彼らが「証拠品」としている鯨肉を食べたというのだから、彼らの行為は狂気の沙汰としか考えられないのである。


彼らの目的は何なのだろうか?

調査捕鯨で、違法行為が行われているという、反捕鯨国等の国際社会、いや、グリーンピースへの寄付者に対してのアピールなのだろうか?

これらのアピール行為によって、彼らは、「寄付」という名の金銭的な利益を受けるだろう。
又、反捕鯨国での政治的な影響力も増すかもしれない。


環境保護、動物愛護という建前の一歩奥に、奥深く、どす黒い利権が渦巻いているように思える。




調査捕鯨 船から肉を持ち出す


<調査捕鯨>船から肉持ち出す NGOが乗組員12人告発へ
(毎日新聞 - 05月15日 12:11)


捕鯨調査団による鯨肉横領で証拠品の鯨肉を示すグリーンピースジャパンの佐藤潤一海洋生態系問題担当部長=東京都千代田区で2008年5月15日午前10時34分、平田明浩撮影
 日本の調査捕鯨船「日新丸」の乗組員が調査捕鯨の鯨肉を持ち出したとして、環境保護団体「グリーンピース・ジャパン」が15日午後、乗組員ら12人を業務上横領の疑いで東京地検に告発する。団体側は、乗組員1人が帰国後に、宅配便で自宅にあてて送った1箱に鯨肉が入っていたことを確認したとしている。転売などその後の処分の仕方については分からないという。

 告発状によると、財団法人「日本鯨類研究所(鯨研)」から調査捕鯨を委託された「共同船舶」(東京都中央区)所属の乗組員が、帰国後、自宅などにあてて発送した宅配便のうち1箱を配送所で確保し、鯨ベーコンの原料になるウネスと呼ばれる高級肉23.5キロ(10万~30万円相当)が入っていたことを確認した、としている。同時に12人が47箱を発送したことを、発送伝票と社員名簿で確認しているという。

 東京都内で15日会見したグリーンピース・ジャパンの佐藤潤一・海洋生態系問題担当部長は「内部告発があり、今年1月から調査していた。持ち出しは、関係者の間では公然の秘密」と話した。配送する箱を宅配業者から無断で回収した調査方法については「横領行為の証拠を入手するためで問題ない」と説明している。

 鯨肉は通常、捕鯨船内で解体し、食用部分を共同船舶が市場で販売、収益は調査費用(約60億円)の一部にあてている。共同船舶は「乗組員は1人10キロの鯨肉を土産とするほか、3.2キロまでの購入が認められている。また、他の乗組員が買わなければ、その分の購入も可能だ」と話している。

 調査捕鯨に対しては、水産庁から補助金約5億3000万円が鯨研に出ている。水産庁遠洋課は「事実関係を確認したい」と話している。

パトレイバーの悪役ってグリーンピースがモデルなのかな?
グリーピースのページで見つけた番号9602373991 を
http://web2.rederio.org/gp/doss.pdf
西濃のサイトで検索してみたら
配達済みになってたんだけど、盗まれても配達済みって


グリーンピースの目的って、自分達の実力をアピールして
「私たちに献金しないと、あなたの会社を、反グリーン として糾弾するわよ!! 
日本みたいになりたくなかったら、カネだしな」

ってやることでしょ?
日本たたきは、グリーンピースの金づるである欧米企業とは利益が一致していないので、日本叩きというのは、彼らの示威行為として最適なのです


ごめん、俺が馬鹿なのかな?
食べる意味がマジでわからん。

奴らの目的:金儲け


今回の問題、西濃運輸もかなり問題ではないのでしょうか?
お客さまの荷物が、勝手に開封されて、中の商品が盗まれたのに、それらの行為を刑事告発しないというのは、信用問題ですね。

これがまかりとおるようになったら、
キチガイストーカーが勝手に荷物や手紙の開封しても
「犯罪を犯してる可能性があったのでいいのだ!」
とか言い張りそうだよな。
マア、ストーカーの言い分ってのはそんなもんだが。


弁護士さん今頃困ってるだろうな。


彼らが荷物の中身を鯨肉に入れ替えて事件を捏造している可能性は無いのでしょうか?


一応西濃運輸は被害届を提出しました。…今日になってw

違法に集められた証拠には証拠能力がない。ってか、


 一 般 人 に 捜 査 権 が 無 い 



のを忘れてるアホの言い分が通るなら、
俺は反環境テロ団体を作って武力行使する!

>一応西濃運輸は被害届を提出しました。…今日になってw

ん?
ニュースでは「同日午後」になっていますが?

調査捕鯨肉持ち出し疑惑で保護団体が告発状、水産庁は調査指示


>グリーンピース・ジャパンが、クジラ肉の入った段ボール箱を青森市内の宅配便の施設から無断で持ち出したと明らかにしたことを受け、宅配便会社の「西濃運輸」(岐阜県大垣市)は同日午後、青森県警青森署に遺失物として届け出をした。


あ、遺失物届を出したのが当日で、被害届を出したのが翌日なのかな?

どうやらそうだったみたいですね。
失礼しました。

ついでにグリーンピースの弁護士の談話も。

宅配荷物紛失で被害届=環境団体持ち出しの鯨肉か-西濃運輸
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080516-00000067-jij-soci

>日本の調査捕鯨船「日新丸」の乗組員が鯨肉を横領したとして、環境保護団体グリーンピース・ジャパン(GP)が告発状を出した問題に絡み、鯨肉を配送した西濃運輸(岐阜県大垣市)が16日、宅配中の段ボール1箱が盗まれたとして、青森県警に被害届を出した。
 GPは15日、鯨肉入りの段ボール1箱を4月16日に西濃運輸の青森支店で入手したと説明。送り主の了解は得ておらず、顧問弁護士は「形式的には窃盗かもしれないが、横領行為の証拠として提出するためで、違法性はない」としていた。 

さすがと言うか、なんと言うか…

お土産はうらやましいがグリーンピースの連中はアメリカ食肉協会の犬であり、
泥棒なのが痛いな


環境テロリストは逮捕以外ないな。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080516-OYT1T00049.htm
>共同船舶は、読売新聞の取材に対し、自社で買い付けたクジラ肉の一部を捕鯨船団の全乗組員に1人約10キロずつ現物給与として無料で渡しているほか、それ以上の量のクジラ肉を希望する乗組員に対して、1人あたり約3キロを上限に売却していたと説明した。


業務上横領の疑い・・・・はい、ダウトー!
ちゃんと名目も決まってるし、量もきまってるみたいだ。これが横領なら、飲食店のマカナイも横領って言えるよね。

すっごいバカな質問だと思うんですが、ちょっと気になったので…
反捕鯨って言ってるのに鯨さん食べちゃって大丈夫なんですか?


警察が証拠物として押収するにしても裁判所発行の
礼状が必要なのに、ましてや捜査機関でもない
GPにはそういう権限がありません。
法律の専門家たる弁護士がそんなこともわからないとは
考えられませんね。

食べてみて「鯨肉」と判断したのかな?


どっちにしろ「馬脚を現した」ってことでしょう。
これを機に環境保護を口にしながら環境を食い物にする輩らが消えてくれればいいのですが。

山岡と「歴史的和解」をしてしまって暇になった海原雄山に叱ってもらいましょう。

「食べるまで鯨肉と分からぬお前に環境保護団体を名乗る資格はない!とっとと失せろ!」

      ______
    /         )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ  〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < ピースボートの たわけが!
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |


ピースボートはセックス出来るのがいいと思う


鯨肉なんか必要ねーだろうな・・・

生態系云々言うのであれば、鯨を殺して肉食うなで解決だろ。


確かめるために食べる?

不思議なことを仰る。

鯨肉の味をご存じで?(笑

確かにあたしらの年代より上なら学校給食にも
竜田揚げなんかで出ましたがね・・・。

彼らの食したのは全然違う部位だ。
ましてや塩漬けにしてベーコン化?してるなら
学校給食のそれとは比べ物にならない味だ。

真性で基地外なんじゃないか?

あなた本気?

>ましてや塩漬けにしてベーコン化?

からしはどうした!からしは無事か?


なに?

あっ私、一応、反捕鯨ね。
でも鯨の消費量結構高いよ。
有れば必ず頼むし、売ってれば買うしね。
好物です。

日本主導の捕鯨に関する国際法でも作らなければ
捕鯨装備の進歩した現在、再開は危険ですからね。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/47/naruhodo260.htm

消費低迷 在庫ダブつく・・・?

鯨肉の供給量を何故大幅に増やす必要があるんだろ・・・

こないだ築地の寿司屋でクジラ肉っての食べたけど、クソマズかった。


グリンピースの佐藤潤一氏のクジラを食べた事へのコメントの、「食べる行為をしないといけなかったので」って、何か、カルト宗教の儀式を説明しているように感じました。

グリンピースは、もう少しまともなおつむの持ち主の集まりかと思っていましたが、洗脳された方々の集まりのようです。

グリンピースの役員がなんで別荘持ってヨットで休暇を過ごせる金持ちなのか考えよう


運動の為の運動なんて見苦しい。

あいつらは単に誰かを謝らしたいだけだろ?

元々、鯨が激減したのも産業革命以降、欧米各国が鯨油を搾るために乱獲したのが原因なんだろ?

自国の理屈で、他国の文化まで侵害するのは欧米人の特技だよな。

いい加減過去に学べよ!

まぁ、俺は鯨喰った事ねーけど、見ててイラッと来る。

>顧問弁護士は「形式的には窃盗かもしれないが、横領行為の証拠として提出するためで、違法性はない」としていた。 

グリンピースの行為は、形式的云々という前に、窃盗でしょう。
もし、百歩譲って、証拠品の押収ということにしても、それを「食べる」という行為は、証拠の価値を皆無にする行為であり、甚だしい自己矛盾です。


今回のグリーンピースの行為は、調査捕鯨に批判的な人からも、疑問の声が出ているようです。
まぁ、化けの皮が剥がれただけの事ですが。

まあ自爆ですな

奴等を窃盗で告訴しろ


いつも思うけど、不味い鯨しか食べた事無いやつは可哀想。

鯨ベーコンの赤いのって何?
知ってる人教えて。

>鯨ベーコンの赤いのって何?

昔は安かったのになぁ
あれは食紅なんだけど健康志向で消えた
昔はチャーシューもみんなあの赤だったよ


鯨より美味しい肉なんていくらでもあるのに、鯨に固執しちゃう(貧しい人?)って可哀想。キミにとっては美味しい美味しいクジラちゃんなんだろうね^^


県警と検察のやる気に期待。

国内で起きた窃盗事件なんだから、当然に起訴して有罪判決を取るべき。

ここで引いたら、外圧に弱い国と見られ終了。

味じゃないんだよ
クジラ肉を食ったほうが環境にいいだろ
陸上で牛を放牧してるから砂漠化とか問題が起きてるでしょ
海が悲鳴を上げてるのも陸の環境の変化のせいだって話


キミは偉いね、うん、キミは正義のために不味い肉食べててくれ。ボクの分まで。ボクはしっかり牛肉でも食ってるから。

キミのど~でもいい理論はどうでもいいです。


うまいかどうか



安いかどうか

で 決まると思うけどね

鯨がとりたててまずいとは思わないが今の価格では買う気がしない

商業捕鯨解禁を望む

お前が食うのはBSEだけどな


確かに「グリーンピース」って存在自体がタブーだよな。


クジラのベーコン
サラシクジラ
鯨上赤身刺身


やっぱり食紅かぁ。
確かに肉の色悪かったもんなぁ。

昔の鯨肉は確かにマズかった!

でも今はチルド技術の発達によって、飛躍的に美味しくなった。

私も一度捕鯨船に乗ってる人からもらった鯨肉を食べたけど、生涯でも何番目かに入るくらいの美味しい刺身だった。
漁師歴60年以上のウチの父親も絶賛してた。

異常に柔らかい牛肉というか、極上のトロを無理矢理肉の味にしたと言うか…
他に比べようも無い美味だった事は確か。

普通の料理屋さんで食べたのはそれほど美味しいとも思わなかったけど。

くじら肉うまいよな
はりはり鍋が格別にうまいわ

グリーンピースうざいし、それよりもOGのがうざいわ


凄い美味しそう!

幻の「白い鯨ベーコン」
http://item.rakuten.co.jp/glenbarra/yudeunesu200/

さらに。

最高級霜降り尾の身
ナガスクジラ、ニタリクジラ、ミンククジラ
http://www.rakuten.co.jp/nichigeishoji/655819/655833/1787128/


あー。なんかこれ思い出した。

【MAD】 フリーザ様が捕鯨国にお怒りのようです…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2045194

グリーンピースの顧問弁護士って福島瑞穂の内縁の夫なんですね。

なんとなく合点が…

つーか、グリーンピース・ジャパンの理事長じゃん!

海渡雄一
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E6%B8%A1%E9%9B%84%E4%B8%80

海渡 雄一(かいど ゆういち、1955年7月21日- )は日本の弁護士、兵庫県出身。監獄人権センター事務局長。第二東京弁護士会所属。事務所は、東京共同法律事務所(東京都新宿区新宿1丁目)。グリーンピース・ジャパンの理事長でもある。古くから「通信傍受法」を問題視し、最近では「共謀罪」を批判している。妻は弁護士福島瑞穂(社民党党首)で、夫婦別姓を実行するため、婚姻届を提出しない事実婚である

鯨肉うめぇwwwwwwww

それはともかく、塩漬けされてない鯨肉はかなりおいしいらしいと言う事を海育ちの親父から聞いた。ちなみに俺は小学校の給食で塩漬けされたごちごちの硬くてまずい肉という記憶しか無い。

なんで緑豆の奴らこの肉食ったの?訳分からんのだが。。。鯨肉と同定する必要があるならサンプルの成分分析やDNA検査などやれる事はいくらでもあるだろうに。

テキサスのオジサマがグリーンピースにテキサスに来いって
痛快なオジサマグッドジョブです

http://www.youtube.com/watch?v=b-0V7xQ_jHM


ここはやっぱり山岡の出番かな。

「かわいそうに、本物の鯨肉を食べた事がないんだな」
「一週間後に本物の鯨肉を食わしてやる!」

そして海原雄山が出てきて
「士郎!貴様に鯨の味を語る資格はない!」

って激怒して、歴史的和解がオジャン、と。

昔グリーンピースがいきなり鯨のことを騒ぎ出した頃のゴタゴタをみんな知らない世代だろうな
元々貧乏だった反原発の団体がいきなり金持ちになって別荘持ってヨットに女はべらかしてる写真がTIMEに載った

あいつらは牛肉の協会の犬になったんだよな


私は普通に食べられている物なら基本的に何の肉でも食べる。

牛・豚・鳥・羊・山羊・馬・熊・鹿・狸・蛙・魚・鮫・海豚・鯨・昆虫(イナゴ・ざざ虫・蜂・蜂の子…等)

上記、総て食べた事がある、毎日の食卓に並ぶ物ばかりでは無いが普通に食べる物だ
どれが美味くて、どれが不味いとかは食べる人の好みだろう。

絶滅危惧種なら無論保護しなきゃならんだろうが、
「食べ物」として目の前に並んだ場合、命の重さに差は無い。

何度も色んな人が言い続けて来た事だけど、
クジラだけを特別扱いするのはあまりに不自然。

グリーンピースの金儲けのネタとしてはクジラが一番大きな収入源なんだろww

そういった人は過去にも定期的に湧いたけど、不思議と長続きしませんね。
ま、疲れる行為だし、当然か。

漁師の立場から言うと、近年イワシやタレ(カタクチイワシ)が獲れなくなったのは、水温の上昇もあるかもしれないけど、捕鯨が制限された所為もあると思う。
生態系で、捕食の上位にある鯨が増え過ぎたら、下位にある魚が減るってのは分かってるはずなのに…

別に絶滅危惧種のシロナガスクジラを獲れって言ってる訳じゃないんだし、増え過ぎてるミンククジラを獲ったらいけないと主張する連中は「鯨教」って宗教でも作ったら良いと思う。


捕鯨問題が話題になる度、頭に浮かぶこの歌…

♪ マッコウクジラが真っ向から 目くじら立ててやってきた
  大阪城をションベンで シロナガスクジラ
  こりゃいけないと 防衛庁がやってきて
  ロケット ミサイル エッチラクジラ運ぶ ♪
(by所ジョージ)

正直今の若い世代は鯨肉自体はどうでも良いというのが大半だと思います。
俺も鯨食った事ないんで、わりとどうでも良いですし。

それも全ては鯨が日本の食卓から切り離されたからだというのは重々承知しております。

ですが、あと何十年かしたら、自然と鯨食った事ない人だらけになってしまいますよね。

人ん家の食文化に口出しするなとは思いますが…

GHQが日本人をパン漬けにしたのに似てますよね。


まとまりなくてごめんくさい。

人形浄瑠璃の頭(カシラ)とか、からくり人形のゼンマイとかも、鯨の髭じゃないと滑らかな動きが出ないみたいですからね。

実際、何年か前に「茶運び人形」を学研が復刻したんですが、本物の動きとは似て異なるものでした。

文化的にも損失が大きいです。


うん、鰯などが減りすぎているときに、それをエサにするクジラだけを残すのは、やはり牛肉を売りたい連中の陰謀だよね
アメリカとかオーストラリアとかの農場主がスポンサーのグリーンピースのために、反米をきどっている社民党の女史の夫が犯罪を犯しているなんて、本当に、イデオロギーって不思議ですね

ところで
> 別に絶滅危惧種のシロナガスクジラを獲れって言ってる訳じゃないんだし、増え過ぎてるミンククジラを獲ったらいけないと主張する連中は「鯨教」って宗教でも作ったら良いと思う。

ヒンドゥー教は牛を神聖な生き物にしているけど、牛を殺すなぁ!! と言わないし、目の前で異教徒が牛肉を食べても別に文句言わない

そういう意味では、他人の信仰に強烈に干渉しようとするクジラ教の連中って、やっぱり傲慢で他人を教化せずにはいられない白人用の宗教だなぁって思う

日本がこのことで孤立するのは理不尽
しかし、欧米のマスコミ操作は凄いよな
もう世界中が日本の敵
シーシェパードのテロも支持されるのが怖い
ODAの交換条件にIWCの支持を使ってるのたたかれてるし


とりあえずこんな理不尽はまかり通ってはいかない。

日本は東アジア共同体を作り、欧米が世界の中心という世界通念を変えなければいけない。


さらっと怖いこと言うね・・・。
その東アジア共同体ってのはもちろん、日本・台湾・東南アジア諸国・極東ロシアで構成されるんだよね? 特亜三国抜きで。
特亜三国と組んで活動するくらいなら、日本独自でロビー活動する方がマシだと思う。


今日、間接的に府中で納税してきた帰りに飯食いに行って鯨ベーコンと心臓刺し食いながら一杯やってきた訳だが
反捕鯨のスタンスです。(いやいや心臓刺し食うと暫くは牛レバ刺し馬鹿らしくて食えんね)


「ウォッカで乾杯!」とはいかなかったのですか?
ひょっとして、ヒモが来なかった・・・?

因みに、わたしは、「観るだけ」でした。


美味いか不味いかは主観だよ。

自分が美味いからといって他人が美味いとは限らないし
その逆もしかりだ。

だから、食べるのは正義のためとかじゃない。
まさに、そこにマズいと思う鯨肉があるからなんだよ。
れんちゅう(GPとか)がどーしようと関係ない。
馬肉、ぎゅうにく、さかなどの食材も好き嫌いで制限されるもんじゃないの。
鹿肉、兎肉だって食べる地域だってあるでしょう?

まぁ、好みの問題であれこれ言うのは如何なものか?


獅子身中の虫の売国奴、日本の外務省も反捕鯨だから、欧米の総攻勢にかなうわけがない