昨年三月に母が亡くなり、秋には従兄が48才の若さで急死しました。

そしてまた今朝、子どもの頃から祖父の様に慕っていた隣の内科医院の先生が亡くなりました…

先生は90を過ぎていましたが、とてもとてもそうは見えず、数年前まで毎週ゴルフに行くくらい足腰も丈夫でお元気でした。


母が亡くなった時、葬儀の後うちへ来て仏壇の遺影に向かって
『あんたにはほんま世話になったなぁ。早すぎるわ。』
と何度も言ってた姿が昨日の事の様です。

その時に、自分もそろそろ心臓がくたびれてきたと笑いながら話してたのですが

いつも顔色も良く、せかせか動き回ってるので『先生元気過ぎるわ。まだまだ大丈夫やわ(^-^)』と、話していました。

昨日までいつも通りの生活をして動き回っていた姿をみんな見てたのに…

今朝、家の横に救急車が停まったので出てみると、救急隊員がたくさん先生の家に入っていきました。

まさか?先生が?と思って心配して見てましたが、一向に誰も出てこない…

外から中の様子が見えたのだけど、どうやら動かせないみたい…

心配で、上着も羽織らず飛び出した寒い格好のまま、部屋を見上げていました。

しばらくしてやっと出てきた姿を見て愕然…

いつもあんなにつやつやとしていい血色なのに、蝋人形の様に真っ白で、隊員さんがずっとCPRをしてる…

うそ!先生があんな姿になるなんて…
とても信じられない…

運ばれていく救急車に向かって泣きながら
『先生!元気で帰ってきて!』
と祈り、見送りましたが…

さっき、ご遺体で帰ってこられました…


先生の元気な姿が何度も思い出されます。

私がまだ別の所に住んでいた赤ちゃんの頃、高熱を出して他の病院に行ってもなかなか引かず、この先生のところまで来て診てもらいお薬をもらった所、すぐに引いたそうで、母は、先生はあんた(私)の命の恩人だと言ってました。

縁あって今の場所に越してきて以来、祖母のかかりつけ医だったこともあり、45年以上の間、親戚のようにお付き合いさせてもらってました。

でも、先生の奥さんは家から出ず、全く人付き合いをしない人なので、私は顔もよく知らず話したことがありません。

おうちに戻ってきたので、お別れを言いに行きたいのだけど、入れてもらえそうになく…さみしい限りです。


それにしても…
一年の間に、続くもんだなぁ…



先月からずっとはまりまくって、録画したのを何回も何回も一日中観てる番組







韓ドラではないけど、俳優さんたちがバックパックで海外を旅するドキュメンタリー??で、最初に見たヌナ(お姉さん)編で、すっかりクロアチアに行きたくてたまらなくなってる

景色がどれもこれも綺麗すぎるし、女優さんたちが自然体で旅を楽しんでる姿がとってもいい❤

子どもたちを小学校高学年でホームステイさせるようになってから、自分は全く行かなくなったので、もう10年くらい海外に行ってない

で、こんな番組見たら、めちゃくちゃ行きたくなる~キャッ☆










で、この旅の前半はトルコだったのだけど、そこでイ・スンギがお姉さんたちのために買ってたロクム(ターキッシュディライト)が食べたくて食べたくて…






またネット注文ん~・・・。


一緒にトルコビールとトルコワインもべえ


こちらは、最近、街中で続いてた娘たちのイベントの合間に苦笑たまたま居合わせた変な組み合わせで🍷バーに行ったらめっちゃ楽しくて、すっかり新しい🍷友になってしまった、先輩ママと後輩ママとの新年会用にします~😁


やっぱり海外モン、好きやわぁ~キャハハハート2