劇的ビフォーアフター? | ~ゆず猫のブログ~

~ゆず猫のブログ~

2013年6月よりスタンダードプードルの
ムックが家族になりました!!


今日はお天気も良く、午前中はムックのシャンプー



ドライ前

ゆず猫のブログ~3度のメシより犬猫が好き!!



ドライ後

ゆず猫のブログ~3度のメシより犬猫が好き!!

「どぉ?」





吸水タオルがとても優秀で;;;あんまり変わりませんねぇ・・・(^▽^;)

変わらないのは可愛いラブラブってコトだけか?(親ばか?)

夫と二人でのドライ作業も慣れてきて「1時間」で終了ビックリマーク

(当初は2時間近くかかった・・・・)





今日からドッグトレーナーさんの指導の下、ムックの“しつけ教室”


トレーナーさんと面談したとき、どういう経路でこの犬になったか?という話になった。

最初のきっかけはネットだったけれど、ドッグショーでブリーダーさんが

この子を連れてこちらに来るということで実際見て決めました。

イロイロ、条件があって本当は女の子を希望したのだけれど、

前の犬が女の子だったので、男の子を飼ってみるのも面白いかな???と。

プードルを選んだのは「賢い」「毛が抜けない」という評判があったのと

以前から私はプードルが好きだったから。



決め手になったのは、この子がブリーダーさんのところで

親犬とぞろぞろ走り回っている写真がいっぱいあって、心身ともに健康そうだったから。


「それ、重要ポイントですね(´∀`)」


プロのトレーナーさんから見ると、ムックは陽気で繊細で遊び好き

とても落ち着いているそうだ。


「どこの犬舎ですか?」



血統書を見せると

「おやおや、インターナショナルチャンピオンがいますねぇビックリマーク

あー、ほかにもチャンピオンがいる。」


えっはてなマークそうなんですか(^▽^;)

ブリーダーさんは本業がほかにある方みたいで、本当に犬がお好きで

趣味が犬って感じの方でした。



「血統書と一緒にこんなもの(「犬の十戎」)が入っているくらいですからねぇ(^∇^)

これはもう、『可愛がってくれ!』って言っているのと同じじゃないですか。

ブリーダーとしては理想的な方のようですね」


「お客さんに『何年か後に“スタンダードプードル”が欲しい』って

言っている人がいるから、イイ犬情報は入れておかないと~~。」



いや~~~、なんかホメられちゃった:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

(って、ホメられているのは犬とブリーダーさんです)



と、話をしている傍らでムックは猫さんたちとじゃれている。

「この子は“加減”を知っていますね。

これは人間では教えられないんですよ。」



と、トレーナーさんとはレッスンを受けることになった。


その第1回目。

基本動作をリードを使ってやるのだけれど、

ムックはちょー優秀!!

トレーナーさんも驚きの覚えの良さだった。


お座り、待てなどほんの数回の練習で覚えてしまう。

こちらのコマンドをきちんと待てる。



ゆず猫のブログ~3度のメシより犬猫が好き!!

「ボク、エライ?」



ムクたん、エライぞぉ~~~!!

君とは幸運の巡り合わせだったけれど

これって普段の行いが良かったからかー???:*:・( ̄∀ ̄)・:*: