今日は畑に復帰して初の農産物直売所『JAにじ耳納の里』へ出荷


直売所への復帰を果たしましたグー



いつも話しかけてくれる顔なじみの店員のおばちゃんから


「石井君、最近みかけんかったね~、どっか別のお店に出しよったとやろ?」

...

「いや~、足を痛めて入院しとって、最近復帰したんですよ」

「あら~、大変やったね~」

と久々の会話を交わし

「お客さんが今日あなたの野菜探してたんだけど、あの辛いやつ今日持ってきた?」
と尋ねられ


あの辛いやつとは、

3年前からつくり始めて直売所に出している、赤くてかわいくてパワフルなこの野菜

SLOWFOOD+




その名はドンッハバネロ!ドンッ

こんな野菜を作る自分もチャレンジャーだけど、

意外に激辛好きなファンがいらっしゃるのですニコニコ

当時の売り文句は

注意調理時には手袋、ゴーグル、マスク着用してください注意

注意調理した手で顔など触らないでください注意

なんてことをバカ正直にPOPに赤文字でかいて販売したもの。

売れるかんなもんビックリマーク

今もイベントで売るときはキッチリその説明はします。

だって何かあったら怖いもんシラー


実際、その刺激はコンパクトなみかけによらず強烈爆弾

皮膚の弱い方なら触れただけで熱を持ってしまうほど。

でも、ハバネロニンニク醤油やハバネロオイルなど調味料に加工すると、
ピリッとした美味しい料理がつくれる優れものです音譜
激辛カレーも美味にひひ

今年は失敗して全部枯れちゃいました(実がまだついてないメラメラジョロキア叫びが2本残ってますが ドクロ)

捜し求めてやってくるお客さんの為にも、
来年リベンジしておいしいドンッハバネロドンッつくろう

真夏を越えたハウスの中である野菜が復活を遂げましたビックリマーク

SLOWFOOD+-パラペーニョ


グリーン・タバスコの原料でもあり、メキシコを代表する青唐辛子「ハラペーニョ」


「食べられるタバスコ」としてタコス、パスタ、ピザ、ホットドック、カレーなど各種料理に適度な辛さを加えるのスパイスとして世界で注目されていますメラメラ

実の辛さの度合いは


ハバネロ ドンッ> タバスコ爆弾 > 赤唐辛子 メラメラ ハラペーニョクラッカー

辛党にはスライスしてそのままでもOK。
辛さだけではなく、彩りや具材感を演出します。


  • トッピングとして、ピザ、ハンバーグ、サンドイッチ、ホットドック などに
  • 刻んでソースのアクセントとしてスパゲッティー、カレーなどに
  • サラダや漬物のサイドメニューに
  • ピラフ、焼きそば、餃子、たこ焼きなどとの相性も抜群です


6月下旬に右ひざの半月板を手術して7月の中旬にとった写真ダウン

SLOWFOOD+

草が生え放題、野菜も荒れ放題、アブラムシもわき放題でしたガーン


まあ、何も手出しができなかったので放置・・・


畑に復帰できたのが9月。


その間、九州北部豪雨にもみまわれ、ハウス内の野菜は真夏の暑さもアリ

バジル以外はほぼ全滅状態ショック!



パラペーニョにはほんのちょこっと葉っぱが残ってた状態。


そこから草をとり、枝を整え自分の右足の回復と共に

だんだん元気に霧



植えつけの時、少ししか有機肥料をいれてないんで、

完全に肥料切れして葉の色が淡くなっていたものの。

野生の力を取り戻して、今は以前より元気になってますグー



力強く育った野菜にはパワーが秘められている!!

パラペーニョで何作ろうかなぁ音譜

こんばんはニコニコ


いきなりタイトルが再発進っていうのはどうか?ってとこですが


まずは自己紹介。


福岡県久留米市田主丸町で生をうけ


フルーツ・植木の町【田主丸町】で実家は当時植木や花を栽培する農家



家業を継ぐため農学部に進学したものの

家庭の事情もあり家業を継ぐのを辞め、

生前父が仕事をしていた農地は人にかし

全く異なる業界でサラリーマンとして働くこと7年


小さい頃から家の手伝いをしていたせいか

土にふれる仕事をあきらめられず、サラシーマンの頃

宮若市にある就農準備校にて野菜入門の講座を受講。


日本の自給率や農業の厳しさを学ぶと同時に、無農薬の有機栽培で

育てた野菜の味に魅了されるクローバー


ちょうどそのとき今まで畑を借りてたところが

これ以上借り切れないと断りの声がビックリマーク


脱サラを決意。


会社を辞め県の農業大学校にて社会人からの就農を支援する研修科にて

半年の研修を受け新規就農を果たすチューリップオレンジ
SLOWFOOD+-農業大学校にて


農業大学校での1枚


研修科で栽培した野菜を袋に詰めて近くの直売所に出品準備をしたところ。



この経験にて直売メインの野菜栽培をやり始める馬



いろいろと試行錯誤を繰り返し


いろんな品種に挑戦うお座


SLOWFOOD+-アーティチョーク

写真は3年前から栽培し始めたアーティチョーク


このこは蕾がなかなか美味な野菜ラブラブ!



いろいろと珍しい野菜を栽培し、飲食店さんとの取引やイベントでの

販売が増え始めた今年6月・・・



思いもよらぬ事故が叫び



右膝の半月板を損傷し入院病院




そして、9月から徐々に農場に復帰しましたアップ




草だらけになって荒れた農地も次第に改善してきたことだし

アメブロさんにて


スローフードな農園ゆたか園のブログ再発進していきます。



レッツGO新幹線