作業してて面白い内容なので、公開しときます。

私のセリカは購入したときからスプリングがRSRのダウンサスでした。

 

前置きとして、ダウンサスと純正ショックの関係のお話を書きます。

 

元々純正ショックは純正スプリングに対して減衰のバランスをとって作られているので、ダウンサスになった時点でバランスは崩れる。

(減衰力が足りなくなる)

加えてそこそこ距離の走ったショック(50,000km以上とか)は減衰力も様々な要因で落ちています。

※実際私のショックは100,000km以上走行していてスプリングに減衰がかなり負けている。バウンドし過ぎて接地感が分かりづらい為、

スポーツ走行の際怖い。

 

その減衰力不足の問題の改善を目的として、くだらない貧乏加工をしようと考えました。

(ストロークはスプリングの開発の際にある程度確保されていると考えています。)

 

◆準備編

・純正ショック1台分

・M6中タップ

・M6ボルト

・ドリル(刃は4.8mm)

・液体ガスケット

・銅ワッシャー(接地面は曲面ですが、おまじない)

 

先ず、ドリル(4.8mm刃)での穴をダンパーの横から開けて、オイルを抜きます。

下から開ける方もいらっしゃるのですが、

セリカの場合、構造上ショック下から穴をあけるとインナーにすぐ当たってしまうので、横から穴をあけました。

そして、ロッドの抜き差しを繰り返すとオイルが排出されます。

 

フロント左右の抜いたオイル。

このショックも100,000km超えてますが意外と綺麗ですね。

 

後でボルトで詮ができるようにM6のタップを立てます。


とりあえず今回はここまで、また作業が進んだら書きます。

※この記事を書いている段階で、もう施工した車はないのですが

 

缶スプレーでオールペンを実施しました笑

 

◆結論から言うと、

かなりの時間・労力・お金を要する。

結果的にコンプレッサーとガンを買ったほうが安い。

 

◆それでもやるって方は、下記の点を注意する。

・オススメはカインズのセレクトカラースプレー。安く容量が多い上にノズルが調子いい。

・丸吹きノズルのスプレーはNG。

・ある程度ゆず肌状態の艶が出るところまでは可能。

・磨きを入れれば、結構な完成度にはできる。(私の個人的感覚)

・垂れる寸前を目指す。

・塗料の粒が膜になっていく様子をよく見ながら吹く事。

・夜露や水分がある状態ではブラッシング(白化)が起きて失敗。

・下地の凸凹は予想以上に仕上がり後目立つ。

・ラッカーシンナーで塗装剥ぎ可能。

 

◆私は最初に

赤&黒にオールペン

(アサヒペン クリエイティブカラースプレー ディープレッド&カインズ 新アクリルスプレー ブラック)

黒(カインズ 新アクリルスプレー ブラック ノズルをアサヒペン クリエイティブカラースプレーに変えて使用)

 

◆黒である程度技術が出来た状態で下記の仕上がりです。

 

責任は負えませんが、ラッカースプレーでのオールペンをする方は参考にどうぞ!

 

※いつもの事ですが、本業はお墓を売っています。

関東圏でお墓の欲しい方はお気軽にどうぞ。→0120-89-0295(定休日:木曜)

ホームページ→ https://www.miurareien.info/

 

 

カインズ セレクトカラースプレーブラック

http://www.cainz.com/shop/g/g4970925605542/

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

2016年11月頃。

ついにMT化を始めてしまいました笑

 

せっかくのH23AをATのまま乗るのはもったいないという事で、ずっとMTにしたかったんですが。、

気が付くと周りの影響もあり、決行。

 

下記を用意しました。

・CF3純正T2C5ミッション

・CL1純正クラッチカバー

・CL1純正クラッチディスク

・CL1純正レリーズベアリング

・CL1純正レリーズフォーク

・CL1純正フライホイール

・CL1純正インターミディエイトシャフト(CH9と若干寸法が違う)

・CL1純正右側ドラシャ(多分ここはCH9と共通)

・CL1純正シフトレバー

・CL1純正シフトワイヤーとその周りのブッシュ類

・CL1純正メーター

・CL1純正ECU(後に不要と判明)

・CL1純正ハーネス一式(後に不要と判明)

・CL1純正ミッション側エンジンマウントブラケット

・クラッチライン用ステンメッシュホース(汎用品 クラッチライン一式の代用)

・CL1純正クラッチマスター

・CL1純正クラッチペダル

・CL1純正ブレーキペダル

・CL1純正セル

・各種ボルト、割りピン

 

他にもあるかもしれません、とりあえず覚えてるのはこれくらい。

 

CL1純正を利用する場合は多いのですが、CL1は生産廃止で在庫なしのパーツがとても多いので、入手困難なパーツもあります。

ヤフオクを見張ったり、ディーラーでサービスマニュアルを見ながら発注したりかなり根気がいります。

 

 

◆足回り編

CH9はメンバーを下ろさないと下からミッションが降りません。

ロアアームを外し、メンバーを下ろします。

 

ジョイントプーラー等の工具が必要になります。

 

降りたメンバーです。これが干渉するため、外さないとミッションが降りません。

 

◆ミッション脱着編

ミッションマウント、ミッション、エンジンの結合ボルト、ドラシャをすべて外すと、

ようやくミッションが降ります。

 

私はATF抜き忘れて大惨事になりました。

忘れずに、、、

 

上記のようにミッションが下りるとトルコン、ドライブプレート(フライホイールの位置に付くプレート)があります。

 

トルコンを取ると、ドライブプレートがありますので、取り外し。

フライホイールを取り付けます。

 

CL1純正フライホイール(中古)。錆びていたのでサンポール漬けでここまで綺麗になりました。

 

ドライブプレートを取り付けていたボルトではフライホイールは付きません。

CL1用をディーラーで発注しようとしましたが、生産廃止、、、

大丈夫か心配ですが、CL7用を使用しました。

 

クラッチ一式を取り付けた上で、センター出し。

 

このミッションを仲間のK君が下から持ち上げてくれて、上から微調整して載せました。

 

◆操作系編

クラッチペダルは、CH9のバルクヘッドに既にプレスラインが入っています。

プレスラインの通りに取り付けボルト部、センターを穴開け。

ドリル、ホールソーが必要になります。

 

ブレーキペダルも小さいものになります。忘れずに。

 

クラッチラインは生産廃止(ご相談部品)になっているものがありますので、クラッチダンパー無しでワンオフです。

ブリジストンの耐油ホースは膨張してしまい、油圧がかからなかったのでNGでした。

ホース素材は注意です。

結局ステンレスメッシュホースを使用。

 

シフトレバー、シフトワイヤー一式をMT用へ換装

シフトノブはAT用がそのまま付きました。

 

◆ドライブシャフト編

左側はたしかCH9とCL1は共通だったので(記憶違いだったらすいません。)

特に問題ありませんが、右側が少し厄介です。

 

右側はドラシャ(写真右側)はCH9、CL1で共通品番ですが、インターミディエイトシャフト(写真左側)が別物です。

寸法違いの為、どうやってもドラシャ、インタミの一式がうまく収まりません。

 

CL1用一式の中古でディーラーで注文しました。

 

◆補機類編

最後に補機類。

ラジエーターはATのまま利用。

ATFラインを撤去しました。

 

セルは形状が違います。

左がCH9既存、右がCL1リビルド

 

◆コンピューター編

記憶が薄いのであまり正確ではないかもしれませんが、、、

結局CH9ハーネス、CH9ECUを使用したと思います。

 

ショップに任せたのですが、VTECが入らない状態で帰ってきたので、

VTEC信号のピンアサインを確認し、該当のピンへハーネスを加工して接続しました。

 

 

 

そんなこんなで完成!!

コンピューター系統解析と車検は車屋に任せてしまいました。

CL1フロントバンパー&リップを装着

我ながら、相変わらずカッコいい車です。

 

公認改の車検証は心が躍りますね。

 

H23Aはトルクもあり、MT化したことによりさらに早い車になりました。

サーキットでもそこそこのタイムがでるかと、、、

 

そして売却

サーキットに専念するため、車の挙動を勉強すべく、より挙動が早いスイフトスポーツへ乗り換えました。

 

 

 

※2019年2月24日現在私の元を離れて2オーナー経由し、現在の3オーナー目は

奇跡的に私の地元近くに住んでいますwww

 

※2019年2月24日現在。痛車として3オーナー目のもとで走っています!

まだ元気に動いててうれしい!整備も手伝わせて頂いております。

 

※いつもの事ですが、本業はお墓を売っています。

関東圏でお墓の欲しい方はお気軽にどうぞ。→0120-89-0295(定休日:木曜)

ホームページ→https://www.miurareien.info/

◆オイル交換 
カストロールのエッジに交換してから、おそらく4000kmぐらい。

なかなか真っ黒。


今回のオイルはスノコにしてみました!
評判も悪くないみたい。
まあ、鈍感なのでオイル交換後のフィーリング変化なんか、全くわからないですが笑


オイルエレメントも交換
アストロプロダクツに激安で売ってます。オススメ。


CH9アコードのオイルパンはリア側にドレンボルトあるから、下抜きのときはフロントにジャッキがかけた状態が一番よく抜けると思っています。

当然危険だから、ウマはかけるようにしましょう。

 

◆マフラー交換

左フジツボパワーゲッター、右純正

音量も近所迷惑にならず、かといって小さすぎでもなく、ちょうど良い音量。
何よりフルエキなので、音が以前(純正エキパイ&柿本エンドピース)より格段にいいです。

 

 

 

※いつもの事ですが、本業はお墓を売っています。

関東圏でお墓の欲しい方はお気軽にどうぞ。→0120-89-0295(定休日:木曜)

ホームページ→https://www.miurareien.info/

ライブ告知します

1つ目とトリで出てます
ソロ活動に関しては横須賀では初めてです。
よろしくお願いします!


横須賀リバーブサウンド
15/10/10(sat)
op/st
16:30/17:00
¥1000+1drink
(学生証提示→¥500+1drink)

act:優介/ツナカン/La neige/スクミズ/Select diary …and more