Life is so beautiful.

Life is so beautiful.

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!

みなさま、おはようございます👋😃


今年はもっとブログ更新するぞ~👊なんて言ってたわりに、あっという間にもう3月。毎日バタバタと過ごしております💦

みなさま、いかがお過ごしでしょうか?


さて、今日は先月のお話。先月2月は節分でしたね。我が家でも豆まきして、北北西に向かって無言で恵方巻きを食べました😋


無事に無言でお願い事を思い浮かべながら、(いやいや、もはや念じていたかも笑)恵方巻きを黙々と食べ、温かい豚汁も食べて夕食が終わったところで、豆を食べようってことになったわけです。その時に、


『タケちゃん(息子)は数え年だと8個しか食べられないね~』と私が言うと、息子は『お祖母ちゃんはいいなぁ~、79個も食べられるね‼️』と言いながらお母ちゃんの言うことを無視して、8個以上ボリボリ食べていました😁


子供節分アルアルですね。でも、我が家はさらに続きがあるんですよ(笑)


アタシが豆の入った小袋をいくつか開けて、自分が食べる分の豆を数えようとしていると、息子が『お母さんは、にじゅう、、、何歳?』って🤣


ん?


ん?


んんんんん?どーゆーこと⁉️(笑)


私が『えっ⁉️お母さんは何歳に見えるの❓️』と聞くと、息子は『にじゅうなんさい~』🤣



マジ⁉️


マジ⁉️



マジィィィィ~⁉️



息子よ~、嬉しいこと言ってくれるねぇ~😍君の澄んだ瞳にはお母さんは20代に見えちゃったわけね~😍


そうだよ、そうだよねぇ~、お母さん、若く見えちゃうよねぇぇぇ(笑)


そういうことはすぐ素直に受け取っちゃったお母ちゃんは思わずニンマリしつつ、情報は正確に伝えとこう、ということで、息子に『お母さんは47才よ~』と伝えると、


『え❓️』


『え❓️』


『え❓️そうなの❓️』


って、アンタ‼️そんなに『え❓️』ばっかり連発されるとなんか逆に辛いわ😅


そんなことを言いながらも、お母ちゃんはシッカリと47個の豆を数え、ボリボリと食べました。もう、お口の中の水分全部もってかれました(笑)


今年も無事に我が家は鬼を追い出し、笑いと福の神様がいらっしゃってくれたようです😄


息子よ、いつもありがとう💕君のおかげでお母ちゃんは20代の若さを保ちながら、元氣に楽しんで生きてますよ🎵君はお母ちゃんがこの世に贈り出した奇跡であり、最高傑作だよ~👍️


みなさまの今日も素晴らしい一日となりますように🌱