糖質制限➕MEC食で糖尿病と闘うユニカのブログ

糖質制限➕MEC食で糖尿病と闘うユニカのブログ

最近、話題のMEC食(肉・卵・チーズ)で糖尿病を改善経過を日々徒然。基本ベースは糖質制限。
雑談もあり。健康食材話題あり。

Amebaでブログを始めよう!
{D5519F97-D837-455E-93D4-CA2A6815AF72:01}

チアシード(Chia seed)とは南米原産のシソ科の植物、チアの種。
チアシードのチアとは、油という意味。
チアシードは40℃以上の温度に弱い。
それすなわち40℃超える調理を加えると
チアシードの効果を得られないという事。
チアシードを水に戻どさすそのまま食してもチアシードの効果発揮に至らない。
無駄な摂取となる。
チアシードを熱湯で戻してはいけない。
水、もしくは 低糖質な飲料でゆっくり戻すべし。


あらら…
健忘録としてまとめたら
ホームベーカリーでパンに混ぜちゃうの
微妙なのかしら。

今から、寒くなるからホットなドリンク
勿論nonsugarな低糖質なドリンクインも
無駄な摂取❓

んー、水で戻すと、グルコマンナンと類似した成分が形成されるみたいなんだけど
そっちの食物繊維の方の恩恵は
熱を加えても大丈夫なのかしら。

わかる人いたら教えてねラブ

ラブラブ本日のお食事記録ラブラブ

朝ごはん
目玉焼き3個
チーズトッピング
シャトレーゼのパン2個
無塩バター20g

お昼ごはん
ペプシゼロコーラ

おやつ
チアシード入りのミルク100ml
牛乳は200mlあたり糖質10gなので
半分にしてます。
ローストビーフサラダ
シャトレーゼの低糖質ピザ

夕ごはん
焼肉