親子夏祭りinCAFEki-ki
2014/7/13 sat

10:00~16:00

☆ハンドメイド販売

☆クラフト体験

☆マフィン販売




「親子で楽しめる夏祭り」をコンセプトに、Cafeki-Kiとハンドメイドサークルユメトピアのコラボ1DAYショップを開催いたします。ママのハンドメイドサークルユメトピアの心のこもった作品達を是非ご覧ください。

●布小物  ●ヘアゴム  ●ハワイアンキルト

●フエルトおもちゃ  ●粘土アクセサリー ●消しゴムはんこ

●アクセサリー ●がまぐち

※当日CAFEki-kiの営業は販売のみにさせていただきます。



親子で気軽にハンドメイドを楽しんでいただける、簡単クラフト体験コーナーをご用意しております。手作りの楽しさをお子様と一緒に味わっていってください。

●手作りカンバッチ(おえかき)

●デコボールペン作り

●ガーランド作り


場所

和歌山市松江北4丁目7-20 TEL0734998355








こんにちわ~☆

べんちゃんです。


実は日頃ちくちく作ってる作品を「tetoteハンドメイドアワード2014」というコンテストに応募していたんですが。。。。


今日メールがありまして。見事入選しました~!!!


「応募総数7,510作品の中から厳正なる審査の結果、
バッグ部門の最終ノミネート32作品の1作品として
「動物シルエットのトートバッグ」が選出されました。」


って書いてありました。

わお~~~!!!

うれしくてうれしくて、今まで子育てで色々あったけど、ハンドメイド続けてきてよかった~!!!って心から思いました。


このあと一般投票でグランプリがきまります。

もしよかったら清き一票をよろしくお願いします。


http://tetote-market.jp/handmade-award/

作品はこちらです↓


作品説明
羊毛フェルトを使って私の世界観を1針1針刺繍しました。
「森の動物たちが集まるパーティー」をイメージ。
お客様がやってきました。
シルエットの動物はだれかな?
答えはライオンでした~!と裏にはLionと刺繍してあります。
幅広い持ち手と超厚目の芯で籠のような安心感があります。

この動物シリーズは4種類あります。
バンビ
ライオン
うさぎ
ぶた
続々と動物たちがあつまってきました☆




これからもハンドメイドで作る楽しさや暮らしを楽しむ時間を共有していけたらと思います。よろしくお願いします。







こんばんわべんちゃんです。
今年はめちゃくちゃ寒いですね。


ちょこちょこ作ってきた雑貨を3月WEBショップミンネにて販売するはこびになりました~!わいわい!


今年からmorinoというハンドメイド作家として活動していくことになり,

morinoとして初めての販売になります。


粘土に加え、鞄やピアスなど新たなジャンルの雑貨も増えました~☆


ぜひちらりと見に来てください。


3月中は随時商品を追加予定です。

おしまい。


ミンネWEBショップのリンク↓

http://minne.com/yumetopia









今日はハンドメイドサロンにてカレンダーコラージュワークショップを開催しました。
参加ありがとうございました。
たくさんの素材の中から選んでペタペタ。自由に作れます。
ガーリーなカレンダーとポップなカレンダーが出来上がりました。かわいい!(о´∀`о)

0歳と1才のボーイたちと私は遊ばせてもらいました。(*´ω`*)カーテンでいないいないばぁ。が可愛かった~☆...

二人目子育ての話とかこの間のCAPの話とか、いっぱい話できて楽しかったです。(*´ω`*)また遊びにきてね~☆















こんにちは音譜めるポンです。

4才(女の子)と、1才(男の子)のママです。

ママになってからハンドメイドを始め、mixi友達だったべんちゃんに誘ってもらい、ユメトピアに入りました。


最初はドキドキでしたが、みんなとっても気さくでアイディアモリモリなので、楽しく活動させてもらっていますニコニコ


関東から和歌山に来たため知り合いも少なく、長女がまだ0~1才の頃はバタバタ子育てで必死でした。


そんな時に、気兼ねなく話せる趣味友達が出来て、本当に心強かったんですドキドキ


その輪がだんだん大きくなって
nui-mum(ヌイ・マム)という名前で作らせてもらうようにもなりました音譜


無理のないハンドメイドで更に子育てを楽しみたい!

子供がぐずったら、すぐにミシンをOFF!お散歩行くぞー!という感じで、超機敏な切り替え技で日々ハンドメイドを楽しんでいますビックリマーク


不定期更新ですが、作ったものをアメブロで紹介していますにひひ
めるポンのブログ


photo:05



photo:06



photo:07



photo:08



photo:09



photo:10



photo:11