ラテンダンスの力で世界を笑顔に![]()
身体と感性を磨いて思い通りに輝こう![]()
ラテンダンサーの岡田祐子です
埼玉県川越市で社交ダンスを教えています。

冷えは万病のもと
これからの寒い時期
カラダをポカポカにするオススメの方法は
肩甲骨まわりと骨盤を動かすこと
貼るカイロ、ダンサー御用達の場所
肩甲骨の間、仙骨や丹田の上
ここは効率的に身体を温めるツボが通ってるんです
ということは
ここを動かすと冷え対策になるってこと。
血流がよくなり身体があたたまり
体調も整えてくれます。
このラテンボディエクサササイズは
音楽に合わせて動くのが好き
楽しく身体を整えたい
そんな方にオススメです![]()
背骨をしなやかに
カラダにたまったサビをおとしましょう
レッスンの流れ(30分)
ウォーミングアップ
(呼吸法&ストレッチ&エクササイズ)
ダンスタイム
(振付&音楽にあわせて踊る)
クールダウン
このエクササイズの時間はたったの30分
自分の身体と向き合う時間になったらいいし
普段よりも少しだけ自分を追い込んでみる時間にもなったらいいなぁ。
1人でやるのも良いけれど誰かと一緒にやるのはもっと楽しいですよ![]()
実際1人で30分以上身体を動かし続けるってなかなか難しいですよね![]()
ダンスタイムは、マンボ・メレンゲ・サンバ・ジャイブなど
いろんな種類のダンスを踊っています![]()
振付はうまくできなくてもご愛敬![]()
普段やらないことにチャレンジすることが大切なのです![]()
受講生さまの声
・ラテンの音楽にあわせて動くから楽しい
・30分でいい汗をかける
・振付についていけなくても楽しい
・普段やらない動きに挑戦して、脳トレになる
・身体がほぐれ肩こりがよくなった
・腰に違和感があったがエクササイズ後はスッキリ
・腰がよく回りゴルフの調子があがった
・気分転換になる
・レッスンを休むと身体の調子がイマイチ
・身体づくりになるから続けることが大切だと実感
などなど
たった30分で
身体の不調が改善したり
身体の動きがスムーズになったり
そのポイントは
背骨の動きを整えること
なのです
ラテンボディエクササイズで目指すのは
しなやかな姿勢
柔軟で軸のある状態です。
いくつになっても
無理なく快適に
思い通りに動ける身体づくり
筋トレではなく
骨とバランスを整えます
最初に
アバラのサビ取り![]()
一番動くはずなのに固まっているアバラまわりをほぐし
その先にある
しなやかな背骨![]()
24個の背骨のスキマをつくって思い通りに動く姿に
そして
つながる身体![]()
無理なくケガなく、足の先から頭の先まで美しく
このオンラインエクササイズは
楽しく自分の身体を整える時間です。
思い通りに身体を動かすためには
神経が行き届くことが大切
神経の通り道、背骨を効率よく整えていきます
【詳細】
ZOOM&スタジオレッスン
ココロも躍るラテンボディエクササイズ
対象:女性限定
所要時間:30分程度
毎週 木曜日11:00~
料金:1レッスン 800円(PayPay、ゆうちょ銀行)
2025年11月13日(木)
申込みはコチラ
地元の方がメインになると思いますが、広いスタジオで一緒にエクササイズをしていただけたら嬉しいです。
手順(オンライン)
①お申込みフォーム送信後、確認メールにPayPayIDもしくは、ゆうちょ銀行口座をご連絡致します。
②お支払は、木曜日のレッスンは前日までに、金曜日のレッスンは当日の午前中までにご入金ください。
③お入金確認後、ZOOMへの招待を送らせていただきます。
手順(スタジオ)
①お申込みフォーム送信後、確認メールにて詳細をご連絡致します。
②お支払は、Paypayもしくは現金で。
楽しく自分の身体をメンテナンス
ココロも軽やかに~
そんな場を提供していきますよ![]()
それでは
ご一緒できるのを楽しみにしております![]()
~ ~ ~ ~ ~
ラテンダンサー岡田祐子
&MORE
⇩
着物ダンサーズ:代表
お袖をフリフリ、小股でチョコチョコ、踊らにゃソンソン!
「着物ダンスで世界を笑顔に」をミッションに、グローカルに活動中。
着物本来の美しさを活かしてラテンダンスを踊り、
和と洋の文化の架け橋として国際文化交流を目指している。
2024年7月、パリ開催のJapanExpoに出演。
川越百万灯夏祭りではメンバーを募り、約30名の圧巻のダンスを披露している。
ラテンダンサー岡田祐子LINE公式
美姿勢の素となる、呼吸を使ったストレッチ動画をプレゼントいたします![]()
美姿勢は肋骨まわりをほぐすところからスタート![]()
是非トライしてみてくださいね![]()
ご覧になったらスタンプやコメントを送って下さると嬉しいです![]()

