この間、はなとくもと一緒にちょこっとだけ実家へ。


実家には、猫が3匹います。
小さい頃から一緒なので、同じ空間にいてもお互いあんまり干渉しません(*´ω`*)


特に年上の2にゃんは、ほぼスルー(*´▽`*)




でもね、末っ子の海は、はなちゃんととっても仲良し。




・・・なはずだったのだけど、もう7歳になったうみは、ハイテンションな遊びが少しうざそう(*´Д`)

でも、はなは、うみが大好き。


いつも会うたびに、喜びの舞♡

{5C1B79CF-CD70-4509-8994-852EAFB25D98:01}


うみたーん♡あそぼー♡




小さい頃はよく遊んでもらったり、一緒のベッドで一緒に寝たりしたのですけどね。






最近ハイテンションなのはあまり好きじゃないようで、おばーちゃんの椅子へ。



それでも、しつこく遊びに誘ってたら、


{A0EAD0B5-627A-4F94-95D2-D9BB7B210C12:01}


きょんおばさんに、おこらりた・・・。




しょぼん・・・(゜-゜)






はなちゃん、テンション急降下です。



そっけないように見えても、猫同士やっぱり家族なのですね♡







このシーンに、くもがいると、またややこしいんですよ。

「はなねーちゃんに、なにをするー(`^´)」

って始まってしまうのです(;´Д`)







くもはその時母から、ヨーグルトをもらっておりました。








最近ブログから遠ざかり気味だ(*´Д`)




一昨日、昨日のもふごはんです。


{9C425B0F-8BB1-48C2-95D2-121011BC116C:01}


あじ・白米・玄米・たまご・人参・きゃべつ・豆腐



あじはアジフライ用にと思って、3枚におろしてもらって冷凍してあったものを使いました。

うちは、人が食べてしまうアジの小骨くらいだったら、そのままあげています(*´▽`*)


{6CFD998F-D0BF-4916-99C5-0AC1A3D71A96:01}


さんま・白米・玄米・たまご・きゃべつ・かぼちゃ・かぶ・かぶの葉・ごま




さんまは、圧力鍋で骨までホロホロな水煮を作ります。

カルシウムも取れて、骨も気にしなくていいし、楽ちんです(*‘ω‘ *)





一昨日は体調があまりよくなくて、昨日は天気があまりよくなかったので、

丸二日引きこもりしていましたー(*´▽`*)


丸二日お家から一歩も外に出てないです(*´Д`)





なので、あるもので(*´▽`*)

子たちには、冷凍してあったアジとサンマで。


サンマは冷凍してあったやつだけど、青い斑点が出てる新鮮な美味しいサンマですさんま

人ごはんにも使いたかったけど、2尾しかなかったので、子たちごはんへ♡





初日の人ごはん(夜)は、

ホタテ・サーモン・菜の花・きゅうり・かいわれでちらし寿司&お吸い物(*´ω`*)


ホタテ・サーモンは実家からもらってきた美味しいやつ♡

今住んでいるところはお魚がイマイチ・・・なんです(*´Д`)



そして、

昨日の人ごはん(夜)は、

冷凍してあったいかげそを揚げて、からあげに。トマトとグリーンサラダ・かぼちゃサラダ・だし巻き卵・野菜炒め


でした(*´▽`*)



結構子たちと食材かぶってます^^。
イカゲソのからあげ美味しかったー。
普段は、からあげは、鶏とかタコばかりだけど、イカゲソも美味しいですね(*´▽`*)

でも、解凍が甘かったのか、なかなかはねて、アチアチアチっていいながら、揚げました(*´▽`*)







今日はお天気もいいので、さすがに引きこもれなそうです。

子たちも二日ぶりのお散歩に行かなくては(*´▽`*)

桜はまだ残ってるかなー♡














こんにちは~^^。



すっかり春ですね。


お散歩道も桜が満開でとても楽しいお散歩です桜小道のポピンズ




さて、前回の記事にはたくさんのコメント・いいね ありがとうございました(*´ω`*)
今後は同じことがないよう気を付けていきたいと思います。




そして、久々にもふもふごはんの紹介です。

ここのところ忙しくてブログの更新も減り気味、久しぶりとなりました。





あいびきのドライカレー風です。

{6F0790D6-3972-4C82-9759-9FA1D8034903:01}


合挽き肉・白米・玄米・トマト・ピーマン・きゃべつ・人参・かぼちゃ・きなこ




です。

普段は、人がドライカレーの時に豚挽き肉で作るのだけど、

この日はももちゃんの3歳の誕生日ケーキ



豚挽き肉よりちょっと豪華な合挽き肉にしましたキラキラ


うちの子たちはこのメニューが大好きです。



でも、リンパ管拡張症の歌がいるので、時々です。

どうしても、鶏むね肉ごはんより脂肪分が多いのでね。



みんな大好きなので、お誕生日はこのメニューにしました。




普段は取ったりしないのに、くもがはなの分は少し奪いとっちゃっていたので、よっぽど嬉しかったみたい(*´▽`*)






それから、無印良品習慣で買ったもの。


{30ECBEEA-E7EC-4CC5-8B6C-7F845E1B4A23:01}


このハンガーは軽くてシンプルでお気に入り♡


コップもお気に入りでずーっと使っているのを買い足しです。




それから、お洋服を少しと、お菓子を買いましたネコ





あとは、この間、わん服を作るのに使っていた机が壊れてしまったので

(一つの角に全体重をかけたら、付け根の部分が曲がってしまったのです)

無印で買おうか検討中です^^。







あっ机はけっして私が重すぎたわけでなく、

ニトリかケーズ電気でおまけに貰って、折り畳みの簡易机ですよ。

あしからず。




うん・・・きっと・・・たぶん・・・


けっして、重すぎたわけじゃ・・・ない。。はず・・・だよね。