さっきまで昼寝してました。

あ、そこまで近々の報告はいらないか。

どうも、このブログの存在を忘れかけていた者です。


えー、まずブログについてですが、書きたい。

書きたい気持ちはあるし、ネタがないわけじゃない。

しかしながら、あ、ここから言い訳入ります。

パソコンの調子が最悪っていうか、もはや壊れてまして。

かといって携帯で書くのは時間かかるから面倒くさいというどうにもならない事情があるのですよ。

新しいパソコン買いたいんですけど、引っ越し絡みでかなりお金を使ってしまい……


あ、そう、引っ越しました。

ただいま2DK+屋根裏部屋(バストイレ別)の部屋で一人暮らししてます。

一部屋まったく使ってないので(←もて余してる)、同居人募集中です。


新しい環境、というのは何故か執筆活動がはかどるもので、一応新作もほぼ出来ています。

あとは推敲するだけで、今日の昼間にそれをやるつもりだったんですけど、さっきまで寝てました←

というわけで、いつ完成するか未定です。

とか言いながら、今夜あたり急に完結させたりするかもしれませんが。


最近仕事が忙しくて、ツイッターすらほとんど登場してませんが、一応生きてます。

来月にはパソコンを買う予定なので、そこからはバシバシツイッターもブログも小説も更新しまくりますよ!(たぶん)
小学生のとき、僕が思い描いていた「25歳の僕」は、きっと現実の僕よりももっと大人で、誰かに夢を与えられるような人物だっただろう。

プロ野球選手か、小説家か、漫画家で、きっと結婚もしている。

好きなものを食べ、好きなものに囲まれて暮らしている。

そんなところだったはずだ。


中学生の僕が描いていた「25歳の僕」は、小学生の頃よりも現実的になった。

きっと銀行員とか、何かの営業とか、退屈そうな仕事をしているだろうと思うようになった。


高校生になると、イメージもかなり具体的になってきた。

現実的な自分の夢らしきものが見えてきていた。

30歳までに自分の店を持つ、というささやかな夢だ。

そのときの計画によれば、今は修行の真っ最中であるはずだった。


大学生のときは、自分の店を持つという夢はもう夢ではなく、現実的な目標になっていた。

ただ、30歳まで待つのはつらいと思うようになった。

少しでもはやく、目標に向かって歩きだしたかった。


そして、現在を生きる僕がたどり着いた「25歳の僕」は、結果として、高校生のとき思い描いたものに近い。

もっとも、順調にイメージ通り生きてきたわけではないし、ここにたどり着くまでには紆余曲折があった。

それでも、あくまでも結果的にだが、それほど悪くない25歳の僕だと言えるだろう。

プロ野球選手にはなっていないし、結婚もしていない。

とはいえ、つまらない仕事をしているわけではないし、それなりに好きなものを食べ、それなりに好きなものに囲まれて暮らしている。

そして、目標にたどり着くための地図を見つけ、寄り道をせずまっすぐ歩いている。


次に僕が向かうのは、「30歳の僕」だ。

きっと自分の店を持ち、運が良ければ結婚もしているかもしれない。

上手くいくかどうかはわからない。

いや、きっと計画通りになることはない。

それでも、大きく道をそれることはなく、それなりに目的地の近くを歩いていることだろう。

過去の自分が思い描いた自分が、今の自分と大きくは変わっていなかったように。
泣ける、笑える、どっちの作品が好き? ブログネタ:泣ける、笑える、どっちの作品が好き? 参加中

私は笑える派!


僕は、まあ僕の小説を読んだコトがある人なら全員わかると思いますけど、基本的には笑える作品が好きです。

本当は笑って泣ける作品が一番好きなんですけど、その場合でもベースはコメディの方がいいですね。


確かに、泣ける作品もいいんですよ。

泣ける作品って、基本的には登場人物に共感して泣くことになるわけで。

だから、キャラクターが魅力的なんですよね。

コメディに出てくるキャラよりも、人間味があって、いいと思います。


ただ、「泣かせよう」っていうのが見えちゃうと、思いっきりしらけます。

不治の病とか、そういうのは絶対泣けないです。

その点、笑える作品はいいんですよ。

笑わせようっていうのが見えても、割と好意的に受けとめられる。

実際笑えなかったとしても、楽しい作品だなって思える場合が多いですから。


つまり、失敗してもダメージが小さいという極めてネガティブな理由でコメディが好きなんですね、僕は。

単純に笑いたいから読むっていうのもあるにはありますけど。


まあそんなこといいながら、僕の好きな作品ベスト5を上げろと言われたら、

5作品中4作品くらいは泣ける作品です。




泣ける、笑える、どっちの作品が好き?
  • 泣ける
  • 笑える

気になる投票結果は!?