ガンバレ!ちー子! | 『ゆきのじょう』と申しゅ!

ガンバレ!ちー子!

(記録として書いてるので長いです)

 

 

「あれ?」

 

と思ったのは、一昨日(3月31日)の朝。

 

ちょっとだけゆるい感じのうんちがふたつ。

 

変わらない様子ではあったけど、

 

退院後徐々に27℃まで下げていた保温を再び30℃に上げる。

 

 

 

パソコンを開くと画面の横に、

 

検索したペットヒーターがズラーっと並ぶ。

 

 

 

ほぼ2点に絞ったところへ、

 

午後になると、

 

(リフォーム前)

 

ここで背寝したまま動かないちー子。

 

「そこは寒いよ~!」

 

忠告したところで、聞く訳がないので、

 

ケージの模様替えの前に慣れてもらうため、

 

床暖ヒーター設置に備えて、糞切り網を外す。

 

 

どうも納得できないみたい。

 

 

こうやって長い間観察してたけど、

 

やっぱり納得できてないようなので、

 

お気に入りのひとつ、スパちゃんを入れておいたら、

 

約1時間後に、

 

 

この床でも安全だと認識した様子。

 

でも降りてたのは一瞬だけ。

 

 

1月初め~2月半ばまで続いた換羽。

 

やっと終わったはずなのに、

 

3月に入ってまた抜け始めて、

 

 

 

 

 

すごいツクツクだね~、なんて言ってたら、

 

大きな羽も次々抜けて、ありゃりゃあせる

 

結局すごい換羽になってる。

 

 

そして昨日(4月1日)

 

リビングのカーテンを開けても、

 

ちー子の「ピヨ!♪チャラ~ン」がない!

 

これは「ボクも起きてるからね」の合図。

 

カバーを外すと、お夜食ごはんも半分以上残してる。

 

それでも、日中はまあまあごはんも食べて体重も30g。

 

おしゃべりもしていたので、

 

「今だ!」とパネルヒーターを買いに走る。

(ネット注文の方が安かったけど、待ってられない)

 

さっそくヒーターを床に置いて一晩過ごしてもらう。

 

 

ところが・・・・・

 

今朝のちー子、全然元気ない!?

 

鳴かない、食べない、動かない。

 

ちょっとふらつきも出てきてる。

 

病院は休診。

 

もう蒔き餌にして、病室状態にしないとダメ。

 

保温効率を考えて大きなケージはやめて、

 

小さなケージにお引越し。

 

 

この後、全然食べなくなって、

 

ぺったんこねんねしちゃうし・・・・・

 

クリニックが休診日の時、当てにしていた病院の先生は産休中。

 

鳥も診てくれるという病院へ電話で聞いてみても、

 

「診れる範囲でしか・・・専門ではないので給餌はしていない」って。

 

 

 

りんごジュース・ポカリ水など与える。

 

それでも隙をついて、脱走されちゃった叫び

 

お外だと、ちょっとだけ蒔き餌を食べてくれるので、

 

 

リビング室温26℃にして、あえて2回目の脱走をさせてみる。

 

ケージの外は寒くて、すぐ膨らんじゃうから、

 

食べるのをやめたら、戻ってもらう。

 

食べた後をよ~く見ると、

 

剥いただけのが、すごく多い→ウソ食べ。

 

夕方、自分からカップまで食べに行ったけど、

 

その後は、全く動かない・・・・・

 

 

 

 

 

ガンバレ!ちー子!

 

お母さんもゆきちゃんが教えてくれた事、

 

無駄にしないように、頑張るから!!

 

一緒に頑張ろうよ!!!