誰でも知っている超大企業。

 

ZOOMにて面接があります。

 

このために俺はしっかりと努力してきたと言えます。

 

さて、夜に面接がありますが、どうなるでしょうか?

 

どちらにせよ、俺にはメリットしかない。

 

落ちても受かっても失敗はない。

 

成功しかないのだから。

 

物は考えようである。

色々と変更されましたが、主に変わったのが減薬です。

 

今まで飲んでいた精神薬が双極性障害用ではなくうつ病用だったのです。

 

これは俺が医者を変える(セカンドオピニオン)と言った事に起因しています。

 

まるで治ってない!ふざけるな!金と時間の無駄だ!等と電話で言い、これで医師を変更してもらい、その他諸々の症状を言いました。

 

そうするとやはり若い先生の方が詳しく、年寄りの先生だとルーチンワーク化されているということですね。

 

作業がルーチンワーク化されていて、前回の処方と全く同じ薬しか出さない機械になっているということです。

 

患者の話もまるで聞いておらず、最新の薬も知らず、ただの機械化されている人。

 

若い人の方がまだ良くわかっているのが現実です。

 

長年精神科の医師ならば分かる筈と思っている人、騙されていますよ?

 

ルーチンワーク化されている機械人間なのですあいつらは。

 

そして判明したのです。

 

つまり、うつ病に効く薬=気分を上昇させる薬という事。

 

だがしかし、双極性障害は全く逆効果であるという事。

 

一気に気分が降下してしまう確率を上げているだけ。

 

つまり、その薬を減薬して、双極性障害用の安定薬を投与してもらう事になりました。

 

とりあえずは今、パキシルCR錠を50mgから12.5mgづつ下げていき、今は半分の25mg。

 

最終的には0mgにして、そして安定剤である薬を処方してもらう事になりました。

 

現時点でも安定剤はかなり処方されていると言われましたが、少なくともマシにはなるでしょう。

 

現時点で貰っている薬ですが、

 

寝る前にバルプロ酸ナトリウム徐放錠A2を1錠、トリアゾラム錠0.25mgを1錠、パキシルCR錠25mgを1錠、エスゾピクロン錠3mgを1錠。

 

そして夕食後にはロフラゼプ酸エチル錠2mgを1錠。

 

蕁麻疹用の薬を寝る前にビラノア錠20mgを1錠。

 

あとは高脂血症用のトライコア錠80mgを朝食後に1錠。

 

 

あと、今体重がかなり激減しています。54kgです。身長が173cmですがBMIが18.1です。やばいですwこれは2ヶ月前から6kgくらい減っています。

 

これも今日内科に行って検査してもらいに行きます。

コロナの臨時特別給付金。

 

10万円です。

 

住民税非課税世帯ならばお知らせのはがきが届く訳ですが、それ以外は届きません。

 

でも、そこで諦めると、もう絶対貰えません。

 

 

 

 

こちらが内閣府の出した給付金についての色々とした事が書かれている記事。

 

が、ここには「住民税非課税世帯」しか貰えない、ような文面が書かれているんです。

 

つまり、はがきが届くのは住民税非課税世帯。

 

でも届かない人でも住民税非課税世帯と同等と認められれば貰えるんです。

 

情報弱者を切り捨てていくスタイル。

 

がしかし、この世にはスマホやテレビ等を持っていない人も多々居るわけで、生活困窮者も多々いるわけです。

 

つまり、申請しないと貰えないんですこれ。

 

更に、はがきが届かない場合は「無理だ」と諦めて申請しないという人も多いでしょう。

 

ですが、このホームページにはこう書かれています。

 

対象者

① 基準日(令和3年12月10日)において世帯全員の令和3年度分の住民税均等割が非課税である世帯 ※住民税が課税されている者の扶養親族等のみからなる世帯を除く。

 ② ①のほか、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変し、①の世帯と同様の事情にあると認められる世 帯(家計急変世帯)

 

と。

 

そして実際に電話してみた動画がこちらになります。⇒

 

 

 

色々と聞いたところ、①を満たして無くても②を満たしていれば10万円貰えるって事です。

 

主に、令和3年1月~のコロナウイルスによって「家計急変世帯」とみなされれば貰えるんです。

 

がしかし、通知は届かない。

 

つまり、ここで他の人は通知が届いているのに自分は届いてないから貰えないと間違った認識してしまう。

 

ここでもう終わりなんです。

 

しっかりと通帳やその他を自治体に見せに行き、コロナウイルスの影響を受けたと言い、給付金を貰って下さい。

 

①の基準日(令和3年12月10日)とは関係ありません。

 

つまり、①を満たして無くても②を満たしていれば10万円貰えるんです。①はただの飾りです。内閣府の巧妙なテクニックです。公務員はその年金を貰わせたくないんですから。自分の給料が減るんですからね。

 

所詮、自分さえ良ければいいというのがこの国です。

 

疑ってかかりましょう。

 

あと、時は金なりといいますが、金で時は買えません。

 

すぐに行動して下さい。

 

申請をしにいきましょう。

この「嘘」の境界線について問題提議してくれたのが「ライアーゲーム」という漫画でした。

 

ドラマ化や映画化もされ、非常に面白い「嘘つきのゲーム」

 

で、この「嘘」はついていい嘘と悪い嘘があります。

 

当然ながら、詐欺罪にあたる場合は詐欺、つまり嘘をついた事によって金品または物品等を取られた場合です。

 

そして、詐欺師を騙す詐欺師である漫画「クロサギ」も有名ですね。

 

これも多分映画化されたし、ドラマ化もされましたね。

 

ですが、これにもかなり難しい詐欺行為というもの、つまり、詐欺に当たるかどうかは全て法律を知り尽くしていなければならないわけです。

 

つまり、詐欺罪だと思って警察に110番通報しても、実は詐欺じゃなかったという場合もあります。

 

有名な話だと「ぼったくり」です。

 

これは詐欺罪ではありません。

 

そして、警察を呼んだとしても詐欺罪に当たる場合もあれば当たらない場合もあり、ぼったくり条例というのが無い市区町村の場合、ぼったくられても金は戻ってきません。

 

新宿の歌舞伎町でぼったくりの被害にあったとしても、所詮ボッタクリは民事事件なので警察は介入出来ず、お金は戻ってきません。

 

実際に新宿警察に聞いたところ、数年前にボッタクリがとんでもない被害にあったという事例が多々あったそうです。

 

バーで席に座っただけで500万、1000万、等です。

 

具体的な事については警察側が教えてはくれません。

 

何故ならば、対策が取られることになるからです。

 

足立区や葛飾区にはそもそもぼったくり条例がありませんので、ボッタクリ店として罰則もありません。

 

行かないほうが身のためです。

 

疑うこと。

 

この世にはそういう犯罪者が多々いるという事が事実です。

 

ですが、嘘をつかない人間は居ないと一般的には言われます。

 

では、良い嘘と悪い嘘は存在するのでしょうか?

 

ライアーゲームの最後に主人公の女の子が言いました。

 

「他人を幸せにする嘘ならついていいんじゃないですか?」と。

 

ですが、ここで問題があります。

 

幸せの定義です。

 

それは自分にとっては相手を幸せにする為の嘘であって、言われた側の捉え方によると思います。

 

つまり、それは人間の「エゴ」にしか過ぎないという事。

 

「1リットルの涙」という映画もドラマ化もされたものがあります。

 

これのドラマ版でしっかりとその事について言及している部分があることに気づくと思います。

 

一生治らない病気になってしまい、その母はこう言いました。

 

「娘にはまだ知らせないでほしい」と。

 

ですが主治医はこう言いました。

 

「彼女は馬鹿じゃない。徐々に感づく筈です。それも、10年程度しか生きれない病気です。徐々に歩行困難になっていきます。最終的には寝たきりになる病気です。一日でも早く伝えなければ、その子の一日がどんどん削られていきます。過去に自分もそういう子を受け持った事がありました。そして、その子に伝えるのを遅れさせたばかりに、その子は言ったんです。もっと早くに知っていれば、沢山やりたいことをやれたのに。サッカーだってかけっこだって沢山できたのに。返してよ。先生、僕の時間を返してよ、と。」

 

悲しい話です。

 

その優しい嘘をついたばかりに、逆に苦しませる事になってしまったという事が。

 

悲しい嘘でも辛くなるような嘘でも幸せにする嘘でも、罪ではない嘘でも、嘘は嘘なんですよ。

 

俺もその言葉の意味を知ったときに、他人の思考回路なぞ読むことは出来ない。幸せにする為の嘘でも、実際にそれで幸せになるかなんて誰にも分からない。

 

だけども、そこには少なくとも嘘をつかれた人間が疑うか信じるか、これで全てが決まるんです。

 

自分も犯罪抑止の為に言ってきた嘘は何度もありました。

 

YOUTUBEにて、自分をサイコパスだと思われても、犯罪の抑止力になればと思って嘘を付き続けていました。

 

いじめで自殺する人を増やしたくないから。

 

泣き寝入りして精神病になって欲しくないから。

 

苦しんでほしくないから。

 

いじめは、いじめられた人間は、いつかそれが爆発する。

 

そして、俺は中学生時代にいじめられ続け、相手を○しかけたと。

 

頭を掴んで窓ガラスに思いっきり叩き、喉や顔中を血だらけにした事があると。

 

嘘を付き続けてきました。

 

これで、いじめる側の人間が一人でも減ってくれたらと願いながら。

 

俺はサイコパスだと思われても構わん。

 

寧ろ思えと。

 

いつか、お前らに天罰が下ると。

 

いじめの抑止力に俺自体がなってやると。

 

ですが、真相はただ、ブチギレたのは事実ですが、思いっきり椅子を相手に投げ飛ばしただけです。

 

それにより、いじめは無くなり、さらに全ての教室の人間から見られた事によって俺を怒らせると何をするか分からないから気をつけろという暗黙の了解が成り立ちました。

 

そして、そのいじめた人、ジャイアンとスネ夫のスネ夫の方ですが、虎を借る狐のスネ夫の方ですねw

 

友達になりました。

 

それから高校も同じクラスになり、ずっと友達だったんです。

 

結局、就職してからは連絡は途絶えましたが、少なくとも、自分が悪いことをしたと反省していたようです。

 

つまり、いじめられた側のする事は自死する事ではありません。

 

相手に報復する事にあります。

 

なんでもいい。

 

最終的に貴方が病気になったり、自死したり、ストレスが溜まったり、良いことなぞ一個もありません。

 

怒れ!

 

全ての力で反抗するんだ!

 

そうしなければ、お互いのためにならない!

 

そして、人は疑え!

 

騙された奴は残念だが、もう金は、人は帰ってこない。戻ってこないんです。

 

安過ぎる店?

 

ボッタクリだ!疑え!自分を信用しろ!

 

人を信用するな!

 

自分自身で疑って疑って何度も何度も疑ってそれを確信へと変えていくんだ!

 

親友?

 

親友の言うことも疑え。

 

そもそもどうして親友になった?

 

疑って疑って、何度も疑って疑って、その結果、この人は信用できる人だと思えたから親友になったのなら何も言うまい。

 

が、たかだか優しいから?守ってくれるから?

 

だから騙されるんだよ!

 

親友で信頼出来るから連帯保証人になって借金を背負っている人間なんて腐る程いるんだ!

 

自分以外は全て他人だ。

 

家族でも法律上は他人として扱われる。

 

最初から疑いもせずに居る人間は騙される。必ず。

 

金を搾取される。

 

ドラゴン桜の名言「馬鹿は馬鹿だから搾取され続ける。一生搾取され続ける。」という事。

 

まさに事実。

 

馬鹿なら知識をつける事!

 

騙されないように法律を調べる事!

 

ググる端末があるのにのらりくらりと生きているから、知識が無いが為に軽々と騙されるんだ!

 

詐欺。

 

詐欺師。

 

何故これらは無くならないと思いますか?

 

簡単に騙される人間が居るからだ。

 

1億円被害にあった。

 

捕まらないよ、絶対に。

 

アイツラは「クロサギ」に出てくるように、法律の抜け道を徹底的に知っているからだ。

 

つまり、賢いから。知識があるから。

 

では最初の方に言った「嘘をつかない人間は居ない」と言うのは本当でしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答えはバツ。嘘をつかない人間は沢山居ます。

 

 

 

 

 

 

ほら、身近に沢山居るじゃないですか、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乳児が。

 

そして、そもそも言葉を理解できない知的障碍者達が日本にも世界にも沢山居ます。

 

絶対に嘘は付けません。

 

嘘発見器や自白剤も通用しません。

 

これらは犯罪者だと特に嘘発見器は熟練している場合、見抜けません。

 

自白剤も恐らくは無駄だと考えて良いでしょう。

 

そもそも自白自体が事件の「証拠」にはなりません。無駄です。

 

裁判では誰にでも分かる、圧倒的な証拠が必要になります。

 

殊更、最高裁判所の裁判官がそんなものを提示された如きで有罪か無罪かが決まるなぞ成り得ません。

 

それほど、裁判官というのは知識経験、そして客観的に物事を捉える力重要視されます。

 

だからその人の人生をも変える「裁判官」なのです。

最近ですが、精神薬が変わりました。

 

以前まで飲んでいたのが下記のこちら

 

・パキシルCR錠25mg 寝る前2錠

・バルプロ酸ナトリウム徐放錠A200mg 寝る前1錠

・エスゾピクロン錠3mg 寝る前1錠

・ビプレッソ徐放錠150mg 寝る前2錠

・ロフラゼプ酸エチル錠1mg 夕食後1錠

 

で、変更された現在服用中の薬がこちら 赤字にしておきます

 

・パキシルCR錠25mg 寝る前に2錠

・炭酸リチウム錠200mg「フジナカ」 寝る前に1錠

・エスゾピクロン錠3mg 寝る前1錠

・ロフラゼプ酸エチル錠1mg 夕食後1錠

・ビプレッソ徐放錠150mg 寝る前1錠

 

バルプロ酸ナトリウム徐放錠A200mgが炭酸リチウム錠200mg「フジナカ」に変更されました。

 

ビプレッソ徐放錠150mgも2錠から1錠に変更されました。

 

変更された理由ですが、まず、ビプレッソ徐放錠が1錠減ったのが副作用で便秘になっているという可能性がある為、減らしました。

 

そして、バルプロ酸ナトリウム徐放錠A200mgが炭酸リチウム錠200mgに変更された理由が、バルプロ酸ナトリウム徐放錠A200mgが何らかの理由で供給量が減っているという事で一時的に変更になりました。

 

あとは、便秘薬が酸化マグネシウム錠500mgだったのがセンノシド12mgに戻りました。

 

これは、やっぱり酸化マグネシウムは便秘薬として効き目が悪かったので変更してもらいました。

 

便秘薬を使わなくても、朝にアイスカフェオレを飲むと結構出るようになりました。

 

色々と副作用があった精神薬を減らした為と思われます。

 

バルプロ酸ナトリウム徐放錠についてはいつ供給量が元に戻るかわかりませんがそれまで炭酸リチウム錠で体調が問題なければいいのですが、今の所は問題ないです。

人生がつらい、死にたい、相談相手が居ない、精神障碍者での悩みや身体障碍者での悩み、その他の悩み、それらをLINEとTwitterとyoutubeにて受け付ける事にしました。

 

これは、旭川での中学生凍死事件のときに、youtuberがその中学生に相談にのってあげていたという事を知り、自分でも何か役に立つ事が出来るかもしれないと思ったからです。

 

Twitterの場合はフォローしてもらえば僕からもフォロー返しをしますのでその時にDMにて募集しています。

 

僕のTwitterのIDはこちらです⇒yukkituikyasu

 

LINEでは通話かチャットにて受け付けています。

 

LINEで通話をする場合は他のリスナーさんにもこういう事があるという事を一緒に相談に乗ってもらえるので出来ればyoutubeで生放送中に

かけてもらえたら嬉しいので、それが良いかダメかというのも聞きますがご了承お願いします。

 

LINEはQRコードを読み取って友達追加してもらえば僕とチャット出来るようになりますのでこちらのQRコードからお願い致します。

 

youtubeでは、たまに人生相談の生放送をしますのでチャンネル登録お願いします。その時にコメントやLINEでの通話をしてきて下さい。

 

僕のyoutubeのチャンネルはこちら⇒

 
 

最近、いじめにて中学生女子がお亡くなりになってしまった北海道で起きた事件、通称「旭川少女イジメ凍死事件」についてです。

 

被害者は「廣瀬爽彩」さん。

 

この様々なニュースにて取り上げられている事件ですが、こちらの動画

 

 

にて、「子ども相談室キラキラ星」という相談センターに廣瀬爽彩さんが実際に電話していたという事が分かります。

 

ですが、結果として何もせずに、警察にも通報せずに、簡単に言えば「見殺し」にしたという事実です。

 

まず、電話して泣きながら「画像を拡散された」と廣瀬爽彩さんが言っていたと「子ども相談室キラキラ星」の人が言っていますね。

 

まず、その時点で警察案件なわけです。

 

「自分のわいせつ行為の画像を拡散された」。

 

これは立派な犯罪行為です。

 

ですが、この相談センターは警察にも通報しない。

 

おかしいと思いませんか?

 

僕が相談センターの職員であれば、一瞬で犯罪行為だということが分かるので警察に通報します。

 

ですがしませんでした。

 

ただ聞くだけ聞いて、おしまい。

 

確かに、聞いてもらうだけで気分がスッキリするという場合もありますが、犯罪行為を行われているという状態で電話してきているのに対し、完全な対応をしてもらいたかったはずです。

 

ですがしなかった。

 

見殺し。

 

そして以前、僕が動画にアップロードした「いのちの電話の闇を知った」についても同じことが言えます。

 

その「いのちの電話の闇を知った」の動画はこちらです。

 

 

相談センターで「いのちの電話」というものがあります。

 

まさに名の如く、「いのち」危険のある人のための相談センターになります。

 

実際に電話してみると、まず出ない。

 

通話にすら出ない。

 

死のうと思っている人がやっとの思いでなんとかならないかと電話をするのに出ない。

 

もう死ぬ直前かもしれないのに出ない。

 

何度かけても出ない。

 

つながらない。

 

そしてようやく出たとしても、「うん、うん、」程度の対応。

 

ただ聞いているだけの対応。

 

おかしくないですか?

 

しかもしっかりと公務員ですよこの職員は。

 

はっきり言ってクソのような対応です。

 

つまり何が言いたいかと言うと、一つ前の自分のブログに書いた通り、「警察に電話するのが一番良い」んです。

 

以前、Twitterで僕がたまたまタイムラインに流れていた「これから自殺する」というものを発見したことがあります。

 

そして、僕はそのTwitterの返信で「勝手に死ね」、「あっそ」等の辛辣な言葉が書かれていたのを覚えています。

 

その人は女性でした。

 

20歳くらいでしょうか。

 

そして、僕は警察に110番通報をしました。

 

「Twitterにて自殺をしようとしている人がいる」と。

 

「なんとかしてくれ」、「今にも死にそうだ」と。

 

そして、自分のアパートに警察官が4人か5人ほど来ました。

 

そして、そのTwitterのIDとタイムラインを警察に見せました。

 

インターネット犯罪に詳しい警察官が写真をとりその日は1時間ほどいろいろと話を聞かれたりしましたが、僕はあくまでも「たまたま」発見しただけの、全く相手の事は知りませんでした。

 

ですが、数日後に警察から電話が来て、その女性の住所を特定し、保護したとの吉報が届きました。

 

相談センターではこんな事出来ません。

 

なぜならば、プライバシーというものがあるからです。

 

つまり、住所を特定出来ないのです。

 

どこからかけられているかも分からない電話。

 

本当なのかなのかわからない言葉

 

だが、「警察官ならば住所が特定出来る」のです。

 

そして迅速に動いてくれるのです。

 

それはなぜなのか?

 

同じ公務員でありながらなぜなのか?

 

それは「警察官」がそれを見捨てた場合、「警察官の不祥事」になり、「市民の反感を買うことになる」からです。

 

警察官はそもそも市民を守るのが役目の仕事。

 

相談センターはその名の通り、相談する「だけ」の場所。

 

そして相談センターはプライバシーを守らなければならないという制約。

 

ですが、警察官はプライバシーというのは事件が起きる可能性があるならば「破る事が出来る唯一の存在」であるから。

 

事件を未然に防ぐのが警察官の任務であること。

 

事件は起こってからでは取り返しがつかないということ。

 

つまり、その事件が起きる可能性があるならば、プライバシーなぞ人の命より圧倒的に軽い存在であるということ。

 

だからです。

 

Twitterなぞ、嘘かほんとか分からない言葉が飛び交っている状態にもかかわらず、実際に全くの他人の僕が電話したらしっかりと対応してくれたという事実

 

皆さん覚えていて欲しい。

 

警察官は「民事不介入の原則」というものがあるというのは昔の話。

 

事件性があるのであれば、民事でも介入せざるを得ない状況であるということ。

 

だから困ったときは直ぐに警察に110番通報をしましょう。

 

Twitterでも自殺をほのめかすツイートがあれば、通報しましょう。

 

確かに、「嘘」をついているかもしれません。

 

が、それならそれで良いじゃないですか。

 

「嘘で良かった~」って。

 

人一人死ななくてよかった~って警察官も僕も良かったねって言える。

 

じゃあ本当だったとしたら?

 

「本当」であれば「人が一人死にます」

 

あなたが人の命を1人救えるんです。

 

たったの電話一本で。

 

そしてもう一つ重要な事も言います。

 

もしも、あなたが死にたいと思っているのならば、誰も助けてくれないと思っているのならばそれは間違いです。

 

どうせ電話しても対応してくれないと思っていませんか?

 

対応してくれないのは「〇〇相談センター」なんです。

 

警察に通報すれば100%対応してくれます。

 

保護してくれます。

 

だと思うだろ?

 

なら電話してみてごらん。

 

本当であると分かるから。

 

そして、ここも重要ですが、今のスマホはよくできているもので、「GPS機能」もしくは「位置情報サービス」というのが付いています。

 

あなたが現在どこにいるかもわからない状態、住所もわからない、連れ去られたりした場合です。

 

スマホで電話が出来ても住所が分からなければどうしようもありません。

 

そういう時が来るかもしれない。

 

そういうときはこの「GPS機能」、「位置情報サービス」を使いましょう。

 

使い方は大体のスマホがこんな感じです。

 

スマホの画面の一番上から指でスーっと下になぞります。

 

すると色々と出てきます。

 

この状態で「GPS」もしくは「位置情報サービス」と書かれた場所をポチっと押して終わり。

 

もしも、そこに「GPS」、「位置情報サービス」の文字が無ければさらにもう一度上から指で下にスーっとなぞります。

 

すると更に色々出てきてほとんどの場合、ここで「GPS」、「位置情報サービス」という文字が出てくるはず。

 

それをポチッと押すと「GPS」、「位置情報サービス」が起動します。

 

この後に警察に110番通報をします。

 

これで警察に電話した直後に警察官も「GPS」か「位置情報サービス」で大体の場所が把握されます。

 

警察官が今のあなたの場所を勝手に特定してくれます。

 

車で連れ去られたりしている時は、それを伝えましょう。

 

あなたの人生はまだまだ長いです。

 

お金が無いなら生活保護を役所で申請すれば受理されます。

 

大体の場合、生活保護という制度を忘れている状態でお金がない状態だと頭が真っ白になってしまい、自殺しか考えられなくなります。

 

昔の僕もそうでした。

 

でも大丈夫。

 

緊急を要する場合警察に110番通報してお金を貰うこともできます。

 

安心して警察に110番通報して下さい。

人生に疲れた。

 

人生を終わりたい。

 

人生ってなんだろう。

 

生きるってなに?

 

なんで生きているのだろう。

 

なんの意味があって生きているのかわからない。

 

いっそ、死んだほうがマシだ。

 

死のう。

 

 

 

 

と、上記の全てを考えたことがある人へ。

 

俺もだ。

 

今年の5月4日に、俺の弟が死んだ。

 

自殺だった。

 

それを聞いたときには、頭が真っ白になった。

 

弟は俺と同じく、双極性障害、つまり、躁うつ病だった。

 

弟も全て上記を考えた事があったのだろう。

 

間違いなく。

 

まず、これを読んでいる君。

 

これを全て考えた事があり、現在もそうならば、間違いなく精神病だ。

 

即、即刻、精神科に行くことを勧めたい。

 

だが、それすらできない人もいるだろう。

 

その人間は、もう、死ぬ直前かもしれない。

 

ならば、まず、「泣け」。

 

辛かったこと、色々あっただろう。

 

俺も、弟が自殺したならば、俺も自殺しようかとも考えた。

 

死んで良いような家族が死んだならば別になんとも思わない。

 

だが、俺の弟はそうではなかった。

 

生きていてほしかった。

 

何故かって?

 

俺の家族には今まで俺だけだった。

 

うつ病の人間が。

 

精神障碍者が。

 

双極性障害者が。

 

だから、今までは家族に理解者が居なかった。

 

完全なる理解者が。

 

当たり前だ。

 

なったことないんだから分からない。

 

自分の気持ちなんて理解できないから。

 

悲しかった。

 

家族に理解されないことが。

 

そして、今、これを書きながら、俺も泣いている。

 

「泣け」。

 

一晩中、ずっと泣け。

 

全てを思い出して。

 

嫌なことを全てだ。

 

人間は、ストレスが溜まる生き物だ。

 

そのストレスが、人によって、溜めておける許容量が違う。

 

ストレスに強い人は容量が多く、ストレスに弱い人は少ない。

 

だが、ストレスに強くても、容量が多くても、それを発散出来なければ、毎日毎日積もり積もる。

 

だから、それを発散出来る人はうつ病にはならない。

 

「発散量」が「毎日溜まるストレス量」を上回ってる場合だが。

 

でも、「発散量」よりも「毎日溜まるストレス量」が多かった場合、いずれ「必ず」うつ病になる。

 

だから、現在うつ病や精神病じゃない人というのは、しっかりストレスを発散出来ているということ。

 

どうやって発散しているかは人によるが、大体の場合は「趣味」だ。

 

テレビを見たり、映画を見たり、音楽を聞いたり、ゲームをしたりと様々だ。

 

だが、テレビを見ても、映画を見ても、音楽を聞いても、ゲームをしても、なにもかもが「つまらない」。

 

こういう人がいる。

 

その場合、もう確実にうつ病になる手前だ。

 

つまり、「無趣味」の人も同じだ。

 

では、何をしてもつまらないと感じ、ストレスを発散できない場合はどうすればいいのか。

 

「泣く」事だ。

 

これは非常に重要な事。

 

辛いことがあった日。

 

とても辛いことがあった日。

 

そして、その辛いことが続く時。

 

ずっと、ずーーーーーっと続く時。

 

その「ストレス」が「涙」に変わる日。

 

当然、家族が死んだ日。

 

「泣く」。

 

結婚相手が死んだ日。

 

「泣く」。

 

これは体の本能。

 

体の防衛本能。

 

体が、ストレスが溜まりすぎてヤバいと感じ、それを涙に変換してくれる。

 

それが「涙」の本来の意味。

 

だが、そうそう普段過ごしていて泣く機会なんて無い。

 

だから、思い出して、嫌なことを思い出して、家族が死んだことを思い出して、「泣く」んだ。

 

自分の力で、体の防衛本能を無視して、自分で思い出して、ひたすら思い出して、「泣く」。

 

人間には記憶という、昔の事でも、脳の片隅に保存しておく「記憶能力」がある。

 

だから、脳の奥の奥、これを無理やり引っ張り出すんだ。

 

嫌なことがあった事を。

 

そして、ストレスを「涙」に変えるんだ自分で。

 

だが、安心してほしい。

 

それは過去の記憶。

 

今起こった事ではない。

 

そして、泣きまくり、一晩中泣きまくり、ひたすらにストレスを涙に変換して、ストレスを無理やり流す。

 

そして、その涙が止まり、徐々に落ち着きを取り戻す。

 

それは過去の記憶だったから。

 

過去に起きた事だったと。

 

理解する。

 

だから、1日もすれば、全くもって、泣いていたときとは違う自分がそこにいる。

 

そして胸がスッキリしている事にも気づくだろう。

 

だから、昔のストレスは今を侵食してこない。

 

きれいになった心がそこにはある。

 

そして落ち着きを取り戻したら、精神科に行くんだ。

 

冒頭で話した事を全て現時点でも考えている人は必ず精神病だ。

 

そして、それが出来ないのであれば、「110番通報」をするんだ。

 

家に電話がない人は、外にある「公衆電話」で。

 

お金がなくても安心して。

 

公衆電話でも110番と119番は無料だ。

 

そして、「自分は今、死のうと思っている。助けてくれ。」と話すんだ。

 

その後は警察の指示に従うんだ。

 

安心して。

 

警察官は俺ら市民を助けるべく存在する仕事だからだ。

 

躊躇せず、ためらわずに、通報するんだ。自分で。

 

友達や身内、その他の人でも「自分が信じれる人」ならばその人に頼んでも良い。

 

だが、身内も敵、友達も居ない、「自分が本当に信じれる人」が居ないならば通報するんだ。

 

家族でも、そいつらから虐待を受けている人も悲しいが、存在するからだ。

 

そこで信じれるのは自分しかいない。

 

もう一度言う。

 

警察官は助けてくれる。

 

怖がらなくていい。

 

安心して。

約一ヶ月前の2021年8月5日に精神科で採血をしました。

 

その結果がまたしてもヤバい。

 

中性脂肪は薬でどうにか下がっているものの、ガンマGTPという肝臓の値ですね、これが70以上の278を記録・・・。

 

更にASTとALTという値も肝臓の値なのですが、高い。

 

つまり、全て肝臓がヤバいということ。

 

肝臓は「沈黙の臓器」とも呼ばれ、完全にぶっ壊れるまでほとんど症状が出ないらしいです。

 

一応調べてみたのですが、

AST、ALT

健康な方の血液中にもみられますが、肝臓に障害が起こって肝細胞が壊れると、血液中に流れる量が増えるため、値が上昇します。

心筋や骨格筋、赤血球中などにも多く含まれているASTと比べて、ALTは主に肝臓中に存在しているため、肝細胞の障害の程度を調べるのに適しています。健康な人ではALTよりASTが高値を示しますが、肝障害の場合、ALTの方が高くなります。

 

ASTとALTが高値の場合:急性肝炎劇症肝炎慢性肝炎、アルコール性肝炎、脂肪肝、肝硬変、肝がんなど

 

γ-GTP

たんぱく質を分解する酵素で、肝臓、腎臓、膵臓などの細胞に含まれており、これらの組織に障害が起こったり、肝・胆道系に閉塞があると、血液中に流れ出てきます。
したがって、肝臓および胆道系疾患のスクリーニング(選別検査,ふるい分け)としてよく用いられます。

またγ-GTPはアルコールに敏感に反応し、肝障害を起こしていなくても、普段からよくお酒を飲む人では数値が上昇します。ただし健康な人は、一時的にγ-GTPの数値が上昇しても、すぐにもとに戻るので、一定期間禁酒した後にγ-GTPの再検査をすれば、アルコールによる上昇か、肝臓や膵臓などの障害による上昇かの区別は簡単につきます。

また最近では、アルコールに関係なく生じた非アルコール性脂肪性肝炎(アルコールに関係なく肝臓に中性脂肪がたまり、それが原因で起こった肝炎)でも、γ-GTP値が上昇することがわかってきました。

 

 

γ-GTPが高い場合:急性肝炎慢性肝炎肝硬変、肝がん、アルコール性肝障害、非アルコール性脂肪性肝炎、薬剤性肝障害、胆道系疾患など

 

 

これが高いということは酒の飲みすぎじゃねーの?と思う人が多いと思いますが、実は一ヶ月前までは俺ほとんど酒飲んでいなかったんですよ。

 

うつ症状が酷くて、酒を飲んでも美味しくないとわかっていたから飲まなかったんです。

 

つまり、酒を飲み始めてたのはここ最近の3週間くらいからなので、酒を飲んでいないのにこの値ということは、下手したら肝硬変かなにか肝臓の病気の可能性が出てきました。

 

なので、肝臓の精密検査をしてもらいに病院に行きたいと思います。

 

もう手遅れの可能性も・・・。やべえ。

 

 

一ヶ月前に新しく処方された薬「ロフラゼプ酸エチル錠1mg」というのを処方されたのですが、それから手の震えが止まり、更に毎日面接にいるときのような緊張感がほぼ無くなりました。

 

そして、今日精神科に行き、トリプタノール錠25mgを0錠に減薬してもらいました。

 

一ヶ月前のときもトリプタノールを2錠から1錠に減らしてロフラゼプ酸エチル錠を1錠処方されたのですが、その医師に聞くところによると、「トリプタノールはかなり昔の薬なので止めましょう」とのことです。

 

そしてトリプタノールには便秘になりやすくなるという副作用もあり、自分もずっと便秘だったのでこの薬を0錠にすることで便通も良くなる可能性があります。

 

トリプタノールをウィキペディアでググってみました。

 

すると「アミトリプチリン塩酸塩」という成分が入っているようです。

 

 

アミトリプチリン(Amitriptyline)は、抗うつ薬の中でも最初に開発された三環系抗うつ薬(TCA)の一種である。主に抗うつ用途として処方されるケースが多いが、神経痛薬物乱用頭痛の緩和[1]、それにともなう頭痛薬の断薬などを目的に処方されるケースもある。作用機序としては、内においてノルアドレナリン及びセロトニンの再取り込みを抑制し、シナプス領域のモノアミンが増量する。日本での先発品名はトリプタノールラントロン、旧称ノーマルンである。

副作用では添付文書などにおいて、自殺リスクの増加のおそれについての注意がある。減薬は徐々に行う必要がある[2]抗コリン作用が強く、口渇、便秘めまい、眠気、排尿障害、などの三環系抗うつ薬にありがちな副作用が強く現れやすい。

世界保健機関の必須医薬品の一覧に収録されている[3]

トリプタノールラントロン

 

トリプタノールは「トリプタノール錠」以外にも薬の名前があり、「アミトリプチリン塩酸塩錠10mg」、アミトリプチリン塩酸塩錠10mg「サワイ」、アミトリプチリン塩酸塩錠25mg、アミトリプチリン塩酸塩錠25mg「サワイ」、と、4つ。

 

つまり、「トリプタノール錠」=「アミトリプチリン塩酸塩錠」という訳です。

 

もし、これを見ている方でトリプタノール錠かアミトリプチリン塩酸塩錠を飲んでいる人でうつ症状が治らない人は医師に相談して変えてみるのもいいかもしれません。

 

自分は「ロフラゼプ酸エチル錠」が体に合っているんだと思いました。

 

で、あと便秘薬も変更してもらいました。

 

今まではセンノシド錠12mgを寝る前に4錠飲んでいたのですが、あまり効き目がなく、長期間服用していると体が慣れてしまって効果がなくなるらしいのです。

 

なので「酸化マグネシウム錠500mg」を朝食後と夕食後に1錠ずつ飲むことになりました。

 

 

それでは自分が現在服用している薬をすべて下記に書いておきます。

 

まずは精神薬から。

 

・パキシルCR錠25mg 寝る前2錠

・バルプロ酸ナトリウム徐放錠A200mg 寝る前1錠

・エスゾピクロン錠3mg 寝る前1錠

・ビプレッソ徐放錠150mg 寝る前2錠

・ロフラゼプ酸エチル錠1mg 夕食後1錠

 

次は便秘薬。

 

酸化マグネシウム錠500mgを朝食後と夕食後1錠づつ。

 

次は中性脂肪を抑制する薬。

 

・トライコア80mg 朝食後1錠

 

次に蕁麻疹を抑える塗り薬。

 

・クロベタゾールプロピオン酸エステル軟膏0.05%「MYK」が30g

 

次に指の逆剥けによる裂傷の薬。

 

・アクアチム軟膏1%が5g

 

次にフケ症の薬。

 

・ベタメタゾン酪酸エステルプロピオン酸エステルローション0.05%が20g

 

・ニゾラールローション2%が20g