7月中旬、生後2ヶ月の娘が発熱。

夜中救急外来を受診し、そのまま入院。

ボスが不在のため、ボスママに3兄弟をおねがい。

4人目にして生後間もない発熱は初めてなので
どうしていいやら・・・ボスには連絡もつかないし・・・。

(ボスママに自宅に来てもらったが、汚部屋!!)

 

娘は翌日には熱も下がり、3日後退院。

発熱の原因ははっきりしなかったけど、

元気に退院できてよかった~

 

娘の入院中、リウマチ内科の受診。

2回目のシムジア。

やっぱり痛かった。

 

 

 

出産後、2ヶ月から保育園に預け、仕事復帰しましたが・・・

今まで効果がかんじられていたエンブレルが効かなくなりました。

 

『ママ、手首が痛いんだ~』とよく言っています。

 

≪現在の状態≫

手首が痛く、包丁が使えない(使いたくない)

お箸が重くかんじられる(指先まで痛い)

まだ2ヶ月の赤ちゃん(4.6kg)が重くかんじる

車の運転(ハンドルを切るの)がつらい

 

先週からシムジアに変更。

まだ効力をかんじられず、手首が悲鳴をあげています。

次回の注射が待ち遠しい・・・。

 

 

 

 


 

 

 

5歳になって、急に虫に興味を示し始めた長男。

どこに行くにも網とカゴ!

車のトランクには常に網とカゴ!!

週末、イベントに出かけようと誘ってみるが、

「行かな~い」との返事。

 

虫捕りに行きたい・・・。

 

長男よ、昆虫博士にでもなるのか!?

前回の投稿から丸5年。

 

環境が変わり、3男児の母となりました。

アミアミの長男はもう5歳!!

$BarbaraLife-アミアミ。

ハンモックに寝せてたら、いつのまにか寝返り。

顔の半分、メッシュのアミアミに・・・。

今週末で息子も4ヶ月。